goo blog サービス終了のお知らせ 

ほわほわ♪ ~ワクワク・幸せを今ここで~

「今ここ!」を探求しつつ楽しんでいます。(^^)v

走るような雲の中に日暈が!!

2025-07-21 20:04:57 | 三浦半島~っ!
昨日は久しぶりに
ブログ更新ができませんでした。

素晴らしいお天気だったのですが、



某所に13時間半ほど詰めていました。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

その前日は、沢山池の里山で活動しました。



活動開始の直前、

 「虹が見えるよ」

と教えてもらい、上を見ると



日暈だー



薄い走るような雲の中だったので、
なんかすごいことに・・・。

なかなか見られないこの現象、
写真に撮るのに苦労しましたが見られてラッキーでした。

活動中は、こんなステキな雲も。





「すっかり、雲のとりこね」

ひのきのことも
ちゃんと見ているからね。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

朝の砂浜にうっとりの柴犬ひのき

2025-07-19 08:21:54 | 三浦半島~っ!
昨日の猛暑のことを思い
今朝は4時過ぎにお散歩に出ました。



ひのきは大好きな斉田浜にまっしぐら。



富士山も久しぶりに見えました。



浜の模様に私はうっとり~。




ひのきもご機嫌で、浜から離れず
挙句の果てはこのありさま。



ひのきのお風呂係の次女が見たら
悲しくなるだろうこの姿です。

帰ろうとすると


「カエリマセン」

その後も浜をしばらくうろうろして
やっと帰路に着かせてくれました。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

庭に勝手に生えてきた赤紫蘇の恵み

2025-07-16 15:30:40 | 三浦半島~っ!
いつもは夫が出勤前の5時頃に
近くの公園で短時間のお散歩をしてくれているのですが、
今日は天気が定かではなさそうだったので
私が朝出勤前に
長めのお散歩をすることにしました。





子安の里でお散歩をしました。

最初は立石にしようと思ったのですが
夏の間は駐車場は夜間閉鎖しているらしく
開いていませんでした。



テニスコート裏の遊歩道を歩いて
約30分間でうん〇も出て戻りました。


出勤までまだ時間があったので
庭に出て今日の収穫~。



帰ってきたら赤紫蘇ジュースを作ろうと
庭に勝手に生えてきた
赤紫蘇を7株採りました。


仕事から戻ってきて
赤紫蘇をグツグツ煮て



赤紫蘇ジュース完成

前回はレモン汁を使いましたが
今回は、クエン酸を使いました。

飲み比べてみて、クエン酸の方が
シャキッとする感じで好きでかな~。


「わたしは、どっちも無理・・・」



ひのきの夏バテ対策は
この仰向け姿勢のようです。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

雨が降る前に市営公園墓地でお散歩

2025-07-15 16:39:14 | 三浦半島~っ!
今日は午後から久しぶりに
強い雨が降っています。

朝からどんより曇っていたのですが、
通勤時にはちょっぴりですが
何とか青空が見えました。






今日休みだった夫が
朝、ひのきを海まで歩いて連れて行ってくれたのですが
うん詰まり。

午後は強い雨が降るとのことだったので
パートから帰ってすぐ(10:30)
横須賀市の公園墓地に
お散歩に行きました。

裏門前に車を停めようとしたのですが
今日は7月のお盆に該当していたので
門が開いていました。

日は隠れていて



どんよりでしたが、
夏のお散歩にはバッチリ。





幸せそうににおいを嗅ぎまくり、
詰まりも解消されました。


午後は予報通り、
時折強い雨が降っています。

田んぼの稲にとっては
恵みの雨で~す。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

海岸がきれいな秋谷海岸でお散歩

2025-07-14 15:51:02 | 三浦半島~っ!
今日は台風の端っこの雲がかかり
昼過ぎまで時折雨が降ったりしていましたが、


(霧雨が降っていた)

昼でも風がほどほどあったので
うん〇が昨日出ていなかったため、
お散歩に行くことにしました。

行き先は、
海岸がきれいな秋谷海岸にしました。


(秋谷海岸から立石を~)

重い雲が手前にかかっていましたが
おかげで暑さはなく、
私的には快適なお散歩に感じました。





出るものを出して
もうちょっとお散歩をしたかったのですが、
駐車場のおじさんたちに
拒否柴ポーズを笑われた上
 「これじゃあ、やめた方がいいんじゃない?」
と言われ、車に戻りました。


「お日さまが出ていなくてもちょっと暑いかも」

ひのきは冬毛のままなので、
無理するのはやめました。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

空を見に須軽谷の高台に向かって

2025-07-12 15:21:34 | 三浦半島~っ!
この2日間、
冷房を使わなくても大丈夫な涼しさで
本当に助かっています。

朝のひのきのお散歩は、
こんなに涼しいなら
須軽谷の高台に行こう
と決めました。

空を眺めるのにうってつけの場所です。

今日は残念ながら
富士山は見えそうもないとは思いましたが。



ひのきはハアハア言うこともなく
気持ちよさそうに歩いていきました。






目的の高台に着くと
期待通りの空~。







お饅頭みたいな雲に
うっとりでした。

ひのきはひたすら迎えの車を待ちます。
この場所は、いつも迎えに来てくれるところと
わかっているので~。


「あっあれは

車を見つけると
すごい勢いで走っていきました。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

気がつけば空の写真でいっぱい!

2025-07-10 15:34:18 | 三浦半島~っ!
朝起きた時に、外を見たら



何?!この弾け跳んでいるシュワシュワ雲

通勤時には


餃子雲


案内矢印雲

そして、朝のシュワシュワ雲と同じベランダから
今見ている雲。



全く違う景色です。


昼に、昨日からうん詰まりの柴犬ひのきに
どうしてもしてほしくて
ちょっと遠いけれど必ずもよおす荒崎公園に行き


行進雲


ソーナンス雲
(毎日職場でポケモン人形を見ているので、つい・・・)

こんな雲たちも撮れました。


気が付けば、iphoneの画像は



空で埋め尽くされていました。


荒崎公園で写真を撮っている間、
ひのきは木の下でくつろいでいました。






「あんな暑いところで、何やっているのかしらね」


雲って、水蒸気が空気中で冷やされて
凝縮してできるそうなのですが、
いろいろな形ができて
見ていて本当に楽しいです。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

昼のお散歩は木陰がいっぱいの南郷上ノ山公園へ

2025-07-04 21:33:10 | 三浦半島~っ!
夏も本番。



空も夏~っ!
主張しているかのようです。

キュウリも



今日は5本も採れました。


こんな中ですが、
早朝にちょこっとしかお散歩をしていないので
昼にお散歩をせねばと
ちょっと遠いですが隣の葉山町の
南郷上ノ山公園まで行くことにしました。



ここは駐車場から木陰を通って



戻ってくることができます。



大好きな芝生でも
しっかり日陰を選んで歩いているひのきです。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

今日も雨上がりの空にうっとり~

2025-06-25 20:49:11 | 三浦半島~っ!
今朝はずぶ濡れになりながら
出勤しました。

帰りは雨がやんでいて
傘を忘れてきました。

その後は降ったりやんだり。

昼のお散歩は、雨の合間に
佐島の丘公園に行きました。





空の青と雲がステキ。

すぐに日が出てきてしまったため
5分くらいで車に戻る柴犬ひのき。

家に帰ってから



床にひっくり返っていました。


日没近くの時間のお散歩では、



雲の下から光が漏れる光景が見られました。

今日も素敵な空にうっとりしました。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

ちょっぴり野生化しちゃった紫陽花

2025-06-24 22:05:16 | 三浦半島~っ!
今日は横須賀中心部に住んでいる
長女を送りがてら
どこか紫陽花の素敵なところでお散歩したいな~
と思ったのですが、

娘を送ったあと、
風邪によるパワー不足のため
自宅近くの沢山池付近で
お散歩することにしました。

里山の駐車場に車を停めて
親水広場に行くときに
沢山橋のところで、

 「そういえば、ここの奥には紫陽花が咲いていたっけ」

と思い出し、
帰りに川沿いを歩いてみました。

川沿いに植えられていた紫陽花は
何年かもう手入れがされていなくて
ちょっぴり野生化していました。







そして、いつも見上げる大好きな空。

今日は雲が多めでしたが
日の光がいい味を出して
陰影をつけてくれました。





青空がちらっと見えた時には、思わずにんまり~。



明日のお天気はどうかしら。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

風が強くて流れる雲にうっとり

2025-06-22 20:24:19 | 三浦半島~っ!
今日も暑くなりそうだったので、早朝に
柴犬ひのきのお散歩に行ってきました。



風が強くて、流れる雲が多く見られました。
うっとりです。




沢山池に着くと



アオサギが飛び立ちました。


早朝とはいえ、50分間のお散歩で



家に戻ったら舌を出して
すやすや眠るひのきでした。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

今日は横須賀市長選挙と市議会議員補欠選挙の
投票日で、18時過ぎに近くの小学校へ投票に行きました。

夫は今日は仕事なので
昨日、近くの行政センターへ。

20時に終了なので、まだ終わって間もなく・・・。
お仕事や立ち合いの方は、長い1日だったことでしょう。

ありがとうございます。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

空の写真ばかり撮っていた日

2025-06-20 17:27:52 | 三浦半島~っ!
今日の通勤&散歩時は
空の写真ばかり
撮っていました。




(通勤時)





(昼のお散歩時、公園墓地で)

日が照っていなかったので
広い場所でお散歩できました。

かろうじて一枚、ひのきの写真。


「忘れられなくて、よかったわ」

ただいまひっくり返っていて
その写真も撮りましたが、
加工しなければ載せられない
ちょっと恥ずかしいポーズでした。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

「ホキョケ(仏)」とさえずるウグイス

2025-06-11 15:22:41 | 三浦半島~っ!
毎日通勤中に、職場近くで聞こえる
ウグイスのさえずりにくすくす笑いながら
 「今日も元気でいてくれて、ありがとう!」
と思わずにんまりしてしまう私。

「ホー ホケキョ」
ではなくて
「ホー ホキョケ」
なのです。






毎日聞きながら、脳内で
 「ホー ホトケ(仏)」
と変換しているこの頃。

そう聞こえませんか?


2025.6.11 ホキョケ(仏)とさえずるウグイス




いつも確認している四つ葉も



ホキョケちゃんの移動範囲内です。


「ホキョケの姿が見られるといいわね」

うん。

声だけでなく、ぜひ
お目にかかりたいです。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

青空と雲のコラボで写真が撮りたくなって

2025-06-05 19:14:01 | 三浦半島~っ!
今日は蒸し暑い一日でした。

しばらく続いた曇天だったので、
青空が見えた昨日・今日は
空を見上げては、写真を撮りまくっていました。

<昨日>


15:20


15:40


16:45



青空だけでなく
雲があって、いい味出しています。

<今日>


6:25


7:00




「夕方は、雲がなかったわね」

雲はなかった上、残念ながら霞んでいて
富士山が見えませんでした。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント

犬と一緒に外からしょうぶ園見学

2025-06-02 20:41:01 | 三浦半島~っ!
今日のお昼のお散歩は、
しょうぶ園が見頃だという話を聞いたので
外から見学することにしました。






1週間前とは違って、
かなり咲いていて



花殻摘みをするしょうぶ園スタッフは
早乙女姿をしていました。

花しょうぶまつりは、
22日まで開催とのことです。


しょうぶ園外で育てている菖蒲も



見頃でした。


入り口の池では、
スイレンが咲き始めました。





こちらはこれからの楽しみです



「わたしがいると中に入れないんだって」

近くに行かれないのは残念かもしれないけれど、
ひのきとお散歩するのは楽しいので
気にしないでね。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへにほんブログ村

ありがとうございます
コメント