5月5日の連休3日目は子供の日ということで、仙台市にある「ベニーランド」に行ってきました朝6時半と早めに出かけました。今年からシャトルバスがなくなったので、指定の無料駐車場に駐車して通常のバスを利用して行きました。
5月の連休といえば、ここ数年は上山市にあるリナワールドなどの遊園地を考えております。行く時期などは息子の観たいキャラクターショーに合わせています。
息子が楽しみにしていたエグゼイドショーがありました。ショーの後にはエグゼイドのグッツを買ってあげました
昼食後、観覧車に乗ったのですが、私は観覧車でも怖く感じます。安心して乗ってられるのはメリーゴーランドくらいでした遊園地の乗り物はよく点検されているものと思いますが、ネジが1本外れたらとか急に故障しないかなど思ってしまいます。そう言いながら飛行機に乗ったりするんですが...。
怖がりな私と息子は、妻と娘がジェットコースターや魔法のじゅうたんように回転するものなどに乗るのを見ていました妻と娘は余裕だったそうです。私は約30前に乗ったパイラットで懲りています。
5月の連休は年間の中でも最も混む時期の1つではないでしょうか。フリーパス券を買ったのですが、私と息子は元を取れませんでした2年前と同じで回数券でよかったかもしれません。
リナワールドでは午後3時頃まで遊んで、帰りは駐車した場所まで約20分かけて歩いていきました。私はヘトヘトでしたが、子供達はまだ走る元気がありましたその後、仙台市泉区にある「竜泉寺の湯」にゆっくり入って、大崎市の居酒屋に行きました
子供達は帰りの車でぐっすり眠り、家に着いたのが午後11時過ぎになりました。かなり疲れました
連休4日目は家でゆっくりする予定です。連休5日目はアマ竜王戦の新庄最上地区予選会が行われます。