■平成25年5月27日(月)(生後1ヶ月13日)
いつもたくさん飲んでくれるミルクだけど、
夜中から午前中にかけて、飲んでくれた量が少ない。
具合悪いのかな。。。?
そして、お昼寝の眠りも浅いのか、
何度も悲鳴をあげたり、手足をバタバタさせたり。
できるだけ母乳を飲ませて落ち着かせてあげようとするんだけど、
ちょっとぐったりした感じで、飲みながら寝てしまうから、より不安になるけれど
いまは経過を見てあげることしかできない。
お昼過ぎに息子を抱っこしてみると、いつもよりも熱っぽくて
手足も熱くなっていた
熱を計ってみると、37.2℃で、呼吸が苦しそうな様子もなかったから
急いで病院に行くことはしなかったけど、ミルクの飲みも悪いし、ちょっと心配だった。。。
脱水症状にだけはならないようにと思って、授乳はこまめにするんだけど、
夕方、お昼寝から起きた息子は、いつもと同じようにミルクを欲しがって
飲ませるんだけど、100cc程度しか飲まない
身体を触ってみると、熱はないみたい。
そんなやり取りを何度か繰り返しているうちに、夜に。
夜の9時を回った頃、いつもと同じように160ccのミルクを飲めるようにまで回復
その後は、遊んであげると笑顔を見せてくれたり、
いつもと同じ反応を見せてくれて、とりあえずは一安心かな?
ちょっとした変化があっただけで、オロオロしてしまったけど、
母親としてはもっとしっかりしなければ、と思った日でした。
※本日のミルク※
母乳4回。
粉ミルク70cc×1回、80cc×1回、100cc×3回、110cc×2回、160cc×1回。
いつもたくさん飲んでくれるミルクだけど、
夜中から午前中にかけて、飲んでくれた量が少ない。
具合悪いのかな。。。?
そして、お昼寝の眠りも浅いのか、
何度も悲鳴をあげたり、手足をバタバタさせたり。
できるだけ母乳を飲ませて落ち着かせてあげようとするんだけど、
ちょっとぐったりした感じで、飲みながら寝てしまうから、より不安になるけれど
いまは経過を見てあげることしかできない。
お昼過ぎに息子を抱っこしてみると、いつもよりも熱っぽくて
手足も熱くなっていた
熱を計ってみると、37.2℃で、呼吸が苦しそうな様子もなかったから
急いで病院に行くことはしなかったけど、ミルクの飲みも悪いし、ちょっと心配だった。。。
脱水症状にだけはならないようにと思って、授乳はこまめにするんだけど、
夕方、お昼寝から起きた息子は、いつもと同じようにミルクを欲しがって
飲ませるんだけど、100cc程度しか飲まない
身体を触ってみると、熱はないみたい。
そんなやり取りを何度か繰り返しているうちに、夜に。
夜の9時を回った頃、いつもと同じように160ccのミルクを飲めるようにまで回復
その後は、遊んであげると笑顔を見せてくれたり、
いつもと同じ反応を見せてくれて、とりあえずは一安心かな?
ちょっとした変化があっただけで、オロオロしてしまったけど、
母親としてはもっとしっかりしなければ、と思った日でした。
※本日のミルク※
母乳4回。
粉ミルク70cc×1回、80cc×1回、100cc×3回、110cc×2回、160cc×1回。