オーロラ特急    ノスタルジック旅日記 

旅好き、歴史好き、鉄道好き、クルマ好き、カメラ好きの団塊ボーイが社会科見学的な旅を続けます。

陸奥国・古城の旅 二本松城本町谷庭園と少年隊墓所の大隣寺

2015年08月11日 | 宮城・山形・福島
二本松城の箕輪門、本丸、天守台と歩き、少年隊の丘へ下って、三の丸の庭園、城外の少年隊の墓所へとまわりました。

智恵子抄詩碑

安達太良山系から城内へと水を引き込む二合田用水。二本松城は水は豊富だったようです。

見晴台

見晴台から見える安達太良山

二本松城の外周をめぐる遊歩道から二本松城の箕輪門と本丸石垣(写真左上部)を遠望

遊歩道の中山義秀文学碑

城内に戻って洗心池

智恵子の藤棚


本町谷御庭。回遊式日本庭園

七ッ滝

るり池


茶亭洗心亭

洗心亭から見た霞ヶ池。池の向こうに菊まつりのための五重塔が準備中です。


本宮館跡

傘松。アカマツを傘の形に育成するそうです。


布袋の滝

満開のサルスベリ

洗心の滝

城外の満開のひまわり

少年隊の墓地、大隣寺の前の二本松観光センター隊士館



丹羽家の墓所、大隣寺に少年隊の墓もあります。

少年隊副隊長戦死の地の碑


大隣寺の本堂




少年隊の墓。中央に慰霊碑、左右が隊士の墓です。
炎天下のもと二本松城を歩きました。山城ですが、本丸への坂道もさほど急峻ではなく、登り切ることができました。本丸、天守台からの眺めは素晴らしく、本丸石垣は古い穴太積みが残っています。山城にもかかわらず水が豊富で、用水を三の丸に引き込んで、池と滝を配した回遊式庭園としています。もし私が関ヶ原の戦いで東軍に属する武将として手柄を立てたとしたら、恩賞としては二本松城を希望したいと思いました(笑)。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿