Aちゃんの舌代日記

写真付きで日記や趣味を書く

ウグイスカグラ(鶯神楽)の赤い実が甘い

2013年05月20日 | 植物歳時記

3月に みかも山で ウグイスカグラの ピンクの花を 見かけた。

下向きに咲く ピンクの花は 小さく わずか 数センチ位。

花の写真は 焦点が 合っていない。残念。

花期も 実の時期も 短いそうで 今年は もう会えないかも。

と 思っていたが 自宅へ 帰ったら 同じ花が咲いた。

プランターに 随分まえから 勝手に 自生している

何だか 分からない木があった。

花が咲いて やっと 名前が判った。 野鳥の 贈り物か?

スイカズラ科 落葉低木。つる性ではない(カズラではない)。

全国的に 広く分布。

野生の 赤い実は 渋いか 毒があると 思っていたが

甘く 食べられる とは!

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿