goo blog サービス終了のお知らせ 

MUSIC IS THE SCENERY

いつも背景には音楽がある。
インディー・ポップ中心の洋楽ブログ。

<この1枚>Kate St John / Indescribable Night

2008-03-15 01:44:50 | この1枚

秋の夜長が似合うと思っていた1枚ですが、今の季節にも意外と合いました。英国人女性アーティストKate St Johnのファースト・アルバムで95年の作品です。

彼女はまず80年代初めに音楽学校時代の友人Virginia Astley、Nicky Hollandとの3人によるRavishing Beautiesで短い時期活動、The Dream Academyのメンバーとなり85年に「Life in a Northern Town」を英国、米国でヒットさせます。Van Morrisonのツアー参加や数々のセッションを経験した後、この作品で遅れたソロ・デビューとなります。

彼女はヴォーカルのほかオーボエ、コーラングレ、サックス、アコーディオンの楽器を操ります。このアルバムはクラシカルでジャジーでフレンチの香りもしてアコースティックな面も持っています。落ち着いた優しいヴォーカルに癒されます。

旧友Virginia Astleyとの静かなデュエット曲「Now The Night Comes Stealing In」と、クラシカルな美しい曲「Wherefore Art Thou」の2曲は絶品です。

「Indescribable Night」 ↓ 
http://www.youtube.com/watch?v=ERXBOd0Q5Wg
The Dream Academy「Life in a Northern Town」 ↓ 
http://www.youtube.com/watch?v=uSmYvuvaJDg
Kate St Johnのオフィシャル・ページ ↓
http://www.katestjohn.co.uk/


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <トピックス>The Watson Tw... | トップ | スウェーデン・ミニ情報 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (かれき)
2008-03-15 11:11:21
このアルバム大好きです!

元々はVirginia Astley経由でこの方を知りました。
Roger Enoとのコラボで歌声は聴いていましたが、
デビュー作はそれを上回る素晴らしい出来でビックリした記憶があります。
1曲目から惹きこまれちゃいました。
特に曲途中の展開部が好きです(^^)。
2nd以降はなかなか新譜も噂されるベスト盤も出ないのが残念です。
返信する
Unknown (atpaleys)
2008-03-15 21:10:36
かれきさん、こんばんは。

このアルバムいいですよね!
優しく包み込んでくれるような1曲目も素敵です。
Kate St Johnは、私もVirginia Astleyから入りました。
それぞれ音楽もヴォーカルも少し違うのですが
2人とも大好きです。
ぜひぜひ新譜を出してもらいたいものですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

この1枚」カテゴリの最新記事