お久しぶりに福岡空港 3Fのラーメン滑走路に着陸です。今回はどこにしようかなと巡回しながらお店を探します。初めての訪問となる『屋台ラーメン玉龍』にしました。20年以上、空港で営業していた豚骨ラーメン店がリニューアルしたお店です。メニューは豚骨ラーメンに色々とトッピングやチャーハン、餃子などついたセットが揃った構成です。そこからチョイスしたのは味噌ラーメンにしたひねくれものな私。トッピン . . . 本文を読む
ブリヒサに『中華そばかなで』へランチしてきました。中華そば、塩そば、汁なし担々麺の3本柱に期間限定メニューとそろっています。ご飯セットも周りのお客さんが頼んでいましたが連食予定なんで遠慮しておきますのよ。おみやにもあります濃縮プーアル茶は好きなんです。ではでは限定メニューの長岡生姜醤油ラーメンをいただきました。トッピングは海苔、メンマ、ほうれん草、チャーシューが3枚と華やかです。柔らかくて味が染み . . . 本文を読む
何度かリピートしている『いちむじん』へまたまた行ってきました。人気店でして18時頃の訪問でしたが駐車場の空きは無く近くのコインパークへイン。メニューは豚骨らぁめん、豚そば、まぜそばに期間限定ものと色々と揃っています。今回は14時からの提供でいただけるサンマつけ麺をいただきます。卓上トッピングが華やかにライスをつけたらおかわりもOKです。私はすりおろしニンニクがあればもうマンゾクシティ。つけ麺はあつ . . . 本文を読む
またまたクーポン券を使いたくてキャナルシティのラーメンスタジアムへ行ってきました。今回は『初代 秀ちゃん』でございます。こちらの20周年祭りの1ヶ月間限定メニューはラーメンチョモランマになりまして、博多一本のせが出る前の名物メニューでした。カウンターの大きな容器には紅生姜が入っています。平日ランチは細麺が無料なのでもちろんいたしますよ。豚バラ肉がたくさん積みあがっていますがその下にはも . . . 本文を読む
ヘベれけになりながら〆は麺を求めて、博多めん街道にあります『麺や兼虎』へ流れ込んだカコナネタ~。ニボペペかつけ麺にしようか悩むところです。金ピカの銅製のグラスで飲んでいたらお冷も麦の水割りに感じてしまうぐらいのヨッパー状態。今回は濃厚つけ麺をいただきました。麺の量は200gか300gを聞かれますがNo Problem! 300gでオネシャス。艶やかな麺がビューティーホー。濃厚なつけ汁は豚骨や他にも . . . 本文を読む