カコネタ~! 福岡市に住んでいながら初めての訪問です。水鏡天満宮横のうまかもん通りにあります『真』へ行ってきました。行列必至の人気店でございます。2階建ての店内は1Fにはカウンターがあります。まずは冷奴と漬物がはこばれてきます。ということでランチタイムは入店したら『鯖の一枚焼き定食 』の自動オーダーです。ご飯とお味噌汁はおかわり自由ですのよ。甘めな感じのお味噌汁は揚げがたくさん。メインのサバは千切 . . . 本文を読む
カコネタ~! 博多駅のほろよい通りでお昼から彷徨うダメ人間の日記はこちらでございます。今回は『炉端 魚助』へ行ってきました。まずは平日は1杯が¥110の祭りのハイボールをウェルカムドリンク。ジムと角ハイから選べるので後者をチョイス。お通しは鯖と大根の煮物。ウマシャスね。お魚メニューがメインですが他にも色々と揃っていまして、殆どが¥550のメニューです。うおすけ盛りはブリ、マグロ、タイと三種盛り。一 . . . 本文を読む
カコネタ~! 大橋にあります『博多玉』へランチで一杯してきたお話でございますのよ。ラーメンは数種類揃っているんで色々と楽しめるお店です。今回はラーメンとのセットのご飯をいただきたいと思います。卓上には王道の辛子高菜と紅ショウガがスタンバイ。選んだのは黒玉ラーメンと肉みそ丼でございます。漆黒なラーメンのトッピングはシンプルなネギとチャーシューのみ。スープを飲めばアッサリ系豚骨にマー油の焦しニンニクの . . . 本文を読む
カコネタ~! これだけ蒸し暑くなると食べたくなるのは冷やしの一杯かなと六本松の『あづまや 冷やし 赤』へ行ってきました。券売機からメニューはラーメン、チャンポン、皿うどんがメインでして今回は期間限定麺のボタンをプッシュです。カウンターに潜り込み、冷やしラーメンは白と赤がありまして勢いで赤を選んで良かったのかなと思いながら待つこと数分。こちらが冷やしラーメンの赤でございます。豆乳ベースにラーメンのス . . . 本文を読む
カコネタ~! ウエストコート姪浜の『さかなや朝次郎』へランチしてきたお話でございます。九州の美味しい魚料理メニューがたくさんと揃っています。お店No1メニューのオススメな胡麻サバ定食をいただきました。定食のご飯とお味噌汁のおかわりはOKです。 定食には漬物、冷奴とサラダがセットになっています。新鮮な鯖だからこそのビューティールックス。サバにはゴマ、青葉、ネギ、刻み海苔が添えられています。 . . . 本文を読む