博多駅で昼ノミを何処かにしようかとウロウロしていたら、普段と比べて満員御礼な『エビスバー 博多1番街店』じゃないですか。じゃあ、お邪魔いたします。なるほど、行ったこの日がプレミアムフライデーですか。ということは生ビール商品がオール半額なんです。コロナ禍でその言葉自体のプレミアムフライデーを忘れていました。まずはエビス プレミアムビールを。この麦芽の濃いさがエビスなんですと感じながら半額なんで一気飲 . . . 本文を読む
博多駅のはしご酒の3軒目は『串かつ でんがな』の博多駅前店でございます。
食べ物メニューはこんな感じです。
飲み物は焼酎ボトルが安いので1本勝負。もちろん飲みきりますよ。
注文したのはどて焼きに。
牛もつ塩煮込みとホルモンモン。。。
覚えてないけど串カツセットはパーティーな感じでたくさんの本数をオネシャス。
揚げたての串はサクサク食感の衣で間違いなくウマ~ベラスですよ。 . . . 本文を読む
お久しぶりに『えぞっ子ラーメン』へ行ってきました。札幌な味噌、塩、醤油のラーメンがいただけます。
メニューはこちらでして、たくさんのメニューが揃っています。ちなみにもやし、ネギを大盛にしたらプラス60円、チャーシューがいらないなら50円値引きです。
味噌と悩みながら、しおバターラーメンをチョイスしました。トッピングはもやしと玉ネギにたくさんのネギ。
鶏ガラがメインなスープはあっさりで優 . . . 本文を読む
博多駅ではしご酒。2軒目はこの日がリニューアルオープンの『九州酒場 さつま香』へ吸い込まれましたとさ。
ノミホが2スタイルありまして2品のおつまみを注文が条件です。1軒目でヨッパッパしたんで安い方をノミホしました。発泡酒で十分でございます。
まずのお通しが酢もつでして、ファースト注文のメニューがカブらなくてホッとした一同。
梅水晶がサメの軟骨で出来るとは知らなんで勉強になります。
. . . 本文を読む
親不孝通りから細い路地を進んだところの第2ハリウッドビルにそのお店『ゆうひ食堂』があります。カウンターが4席、テーブルが2卓のカフェっぽい雰囲気です。
ランチメニューはこちらです。名物のホルモン味噌煮込みも気になりますが日替わり定食をいただきました。
夜のメニューはこんな感じです。定食や晩酌セットもあります。
この日の日替わりは牛さがりステーキと特大エビフライ。木のプレートって落ち着く . . . 本文を読む