10日前ほどの話しなんですが『博多三気』でお客様大感謝祭を実施されていたんで行ってきましたよっと2日間限定でしたが定番の3種類のラーメンがワンコインでいただけるなんてありがたやの企画です周りのお客さんを見ていたら赤ラーメンが一番注文されていたような食券を渡したらセルフコーナーへアイテムをゲットしないとね辛子高菜だけじゃなく辛味噌とおろしニンニクも欲張っちゃいます注文したのは黒ラーメンに煮卵をトッピ . . . 本文を読む
お昼からガンガン飲んでしまい、いつもと違い電車ではなくバスで帰っている状況。なぜバスなんだと自分に問いながらアフターは焼飯から麺へ変更して『一蘭』でございますさすがの有名店なんでお客さんが多いことですよまずはオーダーシートで自分好みの一杯にするんですがもうヨッパーなんで丸もまともに書けないくらい酔っているんで命の水で喉を潤しました〆のラーメンでございます赤い秘伝のたれは2倍にしました。ヨッパーなん . . . 本文を読む
高宮に『福芳亭 高宮店』で一杯してきたカコナネタ~。福岡市で数店舗営業していましたが今では本店と高宮店だけになったのかな豚骨ラーメンのお店で昔はもっとコスパな一杯を提供していましたがこのご時世でも基本のラーメンがワンコインでお手軽にいただけます店内はカウンターからテーブル席があります。アイテムには辛子高菜がスタンバイ後ろのお客さんはお昼からビールとおでんを楽しんでいましたよ。なかなかいい光景ですね . . . 本文を読む
城島酒蔵びらきの最終話でございます。久留米で〆のラーメンを堪能してマンゾクしたはずなのに電車から降りたらノーサイドなわけで『塩原いってつ』へもちろん、ご飯でしょうと焼めしをオーダーっす運ばれてくる間に卓上アイテムチェック。おろしにんにくがあれば全てオーライそこに紅生姜と辛子高菜まであれば十分なのです中華鍋から運ばれてきましたよ。福神漬けが見栄えも含めていいアクセントネギのグリーン、玉子のイエロー、 . . . 本文を読む
長住の『じゅん楽』へ一杯してきたカコナネタ~。水炊きをメインにして串焼き・魚などがいただける居酒屋でございます店内はカウンターに奥には個室がありまして、目的のメニューはこちらの鶏白湯ら~めんです夜メニューはこちらでして、一品料理もですが馬刺しもイイですねちなみにじゅん楽 名物セブンメニューとか気になりますせっかくですから、そぼろ飯も一緒にいただきますよ。他に明太子とご飯も食べ放題の魅力 . . . 本文を読む