久留米、佐賀で展開している定食屋『馬乃米』へランチしてきました。場所は親不孝通りの北側にあります。テイクアウト用の入口とイートインの2か所あります。そして券売機で購入するシステムです。13時過ぎでしたが既に博多ちゃんぽんは売り切れていました。当初の目的がそれだっただけに残念ですんね。カウンターには色んな調味料がスタンバイ。サラダのドレッシングだけでも人参とオリジナルの2種類から選べます。まぐろカツ . . . 本文を読む
カコネタ~じゃありません。天神たんかであのクレイジーランチが29,30日の2日間限定で復活するということで早速ランチしてきました。行ったのはもう昨年になりまして、コスパの良さで衝撃を受けたんですよね。ついこの前のようで時の流れは早すぎます。2種類選べるサイドメニューは前回は肉の増量でしたんで今回はクリームブリュレとおっさんらしくない感じに。素敵な牛サガリはレアレアでの登場です。つけあわせはもやし、 . . . 本文を読む
KITTE博多で夏のスタミナグルメフェアをしているのを知りましてランチしてきました。7月中旬までのイベントでございます。イタリア料理店の『ベルアデッソ九州』に決めました。店内に入れば女子ばかりで少し恥ずかしやのおっさんです。更に平均年齢も上げてしまいました。ランチメニューはパスタやピッツァに生ハムの食べ放題と珍しいのも揃っています。フェア限定メニューのイベリコ豚のローストポーク丼シャリアピン風 ¥ . . . 本文を読む
6月末で営業が終わる博多駅ホームの明鏡止水を考えて行ったのはいいものの夜勤明けで考えが安易になり、お手頃でいただけるリンガーハットのエキサイド博多店へシフトチェンジ。この店舗は10時から営業するのがありがたいのです。10時10分に着いたら、お客さんがすでに5,6人いたので同じ考えの人も多いんですね。夏限定メニュー2種の選択で悩んでしまうことはなく今回は一択です。冷やしまぜめんをいただきました。『D . . . 本文を読む
以前から気になっていた『星期菜』へランチしてきたお話でございます。お得なサービスランチメニューは通年のチャーシューとネギの香り汁そばに暑くなってきたので冷やし担々麺がメイン2本柱です。一品ものメニューの殆どが1000円超えているので、いかにランチメニューがお得なのを感じます。ということでチャーシューと葱の香り汁そばでございます。なるほどチャーシューは金華ハムみたいな感じですね。トッピングは2種類の . . . 本文を読む