場所はトリアス久山のフードコートにあります『チャイニーズ キッチン 大家好 トリアス店 』へ行ってきましたカコナネタ~。券売機からのメニューを見ていたらリーズナブルな中華料理店でございます。お店が熊本の本店みたいで太平燕もあります。めちゃめちゃ無限大な感じで色々と中華メニューが揃っていますね。担担麺セットいただきました。ミニ炒飯がついて¥620ってコスパが間違いなくあるセットです。担担麵は辛さが程 . . . 本文を読む
志免の人気店『六味亭』へランチしてきたカコナネタ~! お店の前の駐車場は限りがあるのでお店のオープン時間を狙っての訪問です。中華そばと担々麺がありまして、今回は中華そばをチョイス。卓上トッピングが豊富なんですよね、特にあご酢と六味スパイスが個性的で好きです。辛子高菜は激辛なんで入れすぎ注意。それではセットメニューをいただきましょう。鶏ガラとアゴ出汁のスープはまろやかな甘みとコクのウマ~ベラス!豚バ . . . 本文を読む
久山にあります『べこや』でランチしてきたカコナネタ~。テールラーメンが有名なお店でTVを見てから気になってやっとの訪問でした。居酒屋でして、ラーメンだけでなく定食メニューも揃っていますのよ。セルフコーナーでお漬物、紅生姜などゲットが出来まして。高菜とキュウリの漬物をとりあえず持ってきて待機します。お試し期間中だった辛ニラも味変アイテムで確保しました。基本のテールラーメンをいただきました。トッピング . . . 本文を読む
ブリヒサの訪問でした。粕屋警察署の目の前にある『麺屋ラ賊』で一杯を綴ってきたカコナネタ~!しばらくぶりでしたのでメニューから少し変わっていましたのは時の流れ。5種類のトッピングもお手軽に出来ますね。色々と揃っていたカウンターアイテムです。その中でも一番気になっていた、おろしニンニクはジューシーな感じでスタンバイがスキスキス~。基本のラーメンでございます。スープはぽってり感がある醤油豚骨。甘みが主張 . . . 本文を読む
宇美町の県道68号線沿いに10月オープンした『麺屋だいくう』へランチしてきましたホットなネタ~!メニューはこちらです。だいくう中華そば、博多中華そばに坦々湯麺の3種類がメインな麺。隣のお客さんは生ビールを飲んでるのを見て酒メニューを見たらメチャメチャ揃っているじゃないですか。夜メニューも豊富で居酒屋な感じでいけそうですね。お店の名前がついた、だいくう味玉中華そばをいただきました。トッピングはチャー . . . 本文を読む