散歩に出かけられない雨の日に、ノーマがおしっこシートにしたおしっこが、またまた臭います。
見ると薄っすら血が滲んで、シートがキラキラ輝いています。 また、再発か?
翌日、病院からもらっているスポイドでおしっこを採って、病院に連れて行きました。
顕微鏡で見てもらうと、菌が見つかり、前の菌と少し形が違うのもあるそうで、どの薬が効くか、またまた培養です。
採血してフィラリアの検査。ついでに1年に1回の外部委託の血液検査。
フィラリアは陰性なので、予防の注射をしてもらいました。
2日分の抗生物質を貰って2日後結果を聞きに行きました。
培養した中で、2番目に効いているいる薬を10日分貰って様子を見ます。
いちばんよく効いているのは、今の薬が効かなくなった時に残しておくそうです。 なるほど!

出血は無くなり、臭いも少し薄らぎました。 薬が切れたら、また病院に連れて行きます。
その頃には血液検査の結果も出ていることでしょう。 もうすぐ12歳になるので、いろいろ病気も出てきます。
先生は腎臓の値と、足の付け根のリンパの腫れが心配だと言います。
もっと大きく成れば、針で刺して組織を調べるそうです。 大きくならないで。
前の子たちは心臓が悪くなって亡くなるまで毎日薬を飲んでいました。 耳が聞こえなくなった子はいなかったけど。
療養食を食べて、缶詰もおやつも止めて可哀想だけど、出来る限りのことはするので、もうしばらくお母さんと一緒に元気でいてね。
ぽちっと、ひと押しお願いします。
にほんブログ村
ありがとうございます。
見ると薄っすら血が滲んで、シートがキラキラ輝いています。 また、再発か?

翌日、病院からもらっているスポイドでおしっこを採って、病院に連れて行きました。
顕微鏡で見てもらうと、菌が見つかり、前の菌と少し形が違うのもあるそうで、どの薬が効くか、またまた培養です。
採血してフィラリアの検査。ついでに1年に1回の外部委託の血液検査。
フィラリアは陰性なので、予防の注射をしてもらいました。
2日分の抗生物質を貰って2日後結果を聞きに行きました。
培養した中で、2番目に効いているいる薬を10日分貰って様子を見ます。
いちばんよく効いているのは、今の薬が効かなくなった時に残しておくそうです。 なるほど!

出血は無くなり、臭いも少し薄らぎました。 薬が切れたら、また病院に連れて行きます。
その頃には血液検査の結果も出ていることでしょう。 もうすぐ12歳になるので、いろいろ病気も出てきます。
先生は腎臓の値と、足の付け根のリンパの腫れが心配だと言います。
もっと大きく成れば、針で刺して組織を調べるそうです。 大きくならないで。

前の子たちは心臓が悪くなって亡くなるまで毎日薬を飲んでいました。 耳が聞こえなくなった子はいなかったけど。
療養食を食べて、缶詰もおやつも止めて可哀想だけど、出来る限りのことはするので、もうしばらくお母さんと一緒に元気でいてね。


ありがとうございます。