mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

蒸し器がなくてもお鍋とお皿で蒸し料理

2022年02月27日 | お家ごはんとおやつ
蒸し料理をしたいのですが、我が家は蒸し器もないし、電子レンジもありません

突然シュウマイが食べたくなって、どうしても作りたくなりました

そんな時は、お鍋で蒸し料理をいたします




深さがあればどんなお鍋でもいいのですが、他の鍋が使用中なので今回はこのストウブ鍋を使います





お鍋に入るサイズのお皿と少し高さがある小皿を用意します





お鍋にお水を張って、こんな感じで重ねてお鍋に入れるのです
お水はお皿の下までです




お皿にはシュウマイがくっつかないようにクッキングシートを敷きました





強火で約10分蒸して出来上がりました
途中でお湯がなくならないように注意してください
また取り出すときに火傷をしないように気をつけてくださいね


とっても簡単にシュウマイが作れました
手作りだとやっぱり美味しいですね

気軽にできるので、また蒸し料理に挑戦しようと思います



マンネリ化した食器も漂白したら新鮮な気持ちで使用できます

2022年02月27日 | キッチン
いつも使っている食器は、毎日きちんと洗っているつもりでも、いつの間にか黄ばんできたりしますね

マグカップには茶渋がついていたり、持ち手の付け根に汚れが溜まっていたりもします

そうすると、ちょっと嫌いになってしまったりしませんかw

気に入って購入したのに飽きてきたりもして、もう処分しても良いかな〜なんて思ってしまったり。。

でも、割れたりしない限り、最後まで大事に使わないともったいないですね

そんな時は食器を漂白をすると、ピカピカになって新たな気持ちで使用することができます

ということで、全食器を漂白してみました




シンクにお湯を張ってキッチンハイターを入れ、食器を入れます





第2段♪
これで我が家の食器やコップなどを全て漂白できました

上に乗っているビニールみたいなのは、食器棚に敷いている滑り止めシートです
こちらもついでに入れておきました





よく拭いてからしっかり乾かします





漂白剤が残らないようにしっかり洗いました
キュッキュッとしてピカピカです





食器を入れる棚もきれいに拭きました





滑り止めシートが乾いたら食器棚に敷きます





全て元に戻しました

ピカピカになって気持ちがいいです

ちなみにお鍋も、くすんできたなと思ったらピカピカに磨きます

一心不乱にお鍋を磨くと、ストレス解消にもなるのですよ

お鍋がピカピカになると、お料理するのも楽しくなります

我が家のお鍋は私が23歳の頃に買いましたのでもう27〜8年モノとなりますが、まだまだ使えますね

可愛いお鍋が欲しくなることもありますが、今あるお鍋をピカピカに磨くと、やっぱりこれを大事に使おうという気持ちになります

新しいものを買うのは簡単ですが、今あるものを大事に使用していきたいなと思います

マカロン失敗!その敗因を分析しました

2022年02月17日 | お家ごはんとおやつ
先日はバレンタインでしたね

今年も得意の生チョコを作ることにしました
レシピをリンクしておきます


これは簡単でとても美味しいのでおススメです

今年は息子からのリクエストで、半分を急遽コーティングしたものにしました




板チョコを溶かしてコーティング



乾かしているところ

思っていたのとは違うものができましたが、息子は喜んでいたので良かったです




こちらはいつものココアをまぶしたものです


これだけで済まそうと思ったのですが、息子からマカロンのリクエストもありました

マカロンは作ったことがないのですが、材料も手に入りやすいものだしチャレンジしてみることにしました

ですが最初に申し上げると、失敗しました笑笑

レシピ通り作ったつもりですが、他の色々なレシピを研究して、失敗した理由が分かりましたので、その辺りも含めレポートしていきます




こちらが材料です




まず、中に挟むガナッシュを作ります

生クリームを鍋に入れて火にかけ沸騰する直前にチョコレートを入れて溶かします

まずここで第一の失敗です

レシピではビターチョコレートを使うところ、売り切れでミルクチョコを使ったのですが
、その場合は生クリームの量を減らさなくてはならなかったようです

しかもこのレシピは、他と比べると生クリームの量が多すぎるみたい



この時点では失敗したとは知らずにおりますww

ラップをして冷蔵庫で冷やします




粉類をふるいます


ここはOK



卵白を泡立てメレンゲを作ります



グラニュー糖を4回に分けて入れながらツノがしっかり立つまで泡立てます


完璧なメレンゲが出来ました



ふるった粉類を入れて混ぜていきます




まだまだ混ぜます



押し付けるようにして混ぜていきます
マカロナージュと言うそうです



ここで第2の失敗
マカロナージュが足りかったみたいです




絞り出し袋の代わりにジップロックを使います




角をちょこっと切って、そこから絞り出します




これを1時間くらい乾かします



マカロナージュがきちんとできていないので、ちょっと固めで乾いてもツノが立っています



無事焼けましたが、表面が割れてしまいました
マカロナージュが足りないと表面が割れるそうです
ちょっと残念



でも気を取り直して、ガナッシュを挟みます
このガナッシュクリーム、味見をしたらめちゃくちゃ美味しいです♡



こちらもジップロックに入れたのですが、嫌な予感しかしません
やわらか過ぎるのです💦




流れ出るガナッシュクリームを無理矢理挟みましたww

味は美味しいけど、失敗ですね
悔しい。。

敗因は、マカロナージュが足りなかったことと、ガナッシュの分量が間違っていたこと

はじめて作ったので仕方がないのですが、次回リベンジしてきれいなマカロンを作りたいです

無事成功したら、レシピを書きたいと思います


ぬか床炊きでサバカレー

2022年02月13日 | 【レシピ】魚
寒いですね〜

我が家は石油ファンヒータを使っているのですが、灯油を買いに行ったら18ℓで1900円越えでした

高すぎです

昔は600円台だったので節約になりましたが(遠い昔ww)、こう高いと家計を圧迫しますよね

かといって、新しい暖房器具をわざわざ買うのもどうかなと思ったり。。。

ということで、原始的な湯たんぽを上手く利用しながら、灯油を節約しつつ寒さをしのいでいきたいと思います



スーパーにお買い物に行きましたら、ワゴンセールで可愛いマグカップを発見♪



写真では伝わりにくいのですが、ちょっと大きめで形がとっても私好みなのです

しかもセールで100円!

パンダの親子と、水色と黄色の色合いが可愛いベリーの柄を購入しました




裏底もおしゃれですよね

今使っているのがサンリオの可愛いものなのですが、そろそろ卒業しようかなと思っているところです

でも可愛くて捨てられないので、サンリオのは小物入れにしようかと思います(結局使うんかい笑)



今回は、ぬか床炊きでカレーを作ることにしました




お野菜は冷蔵庫にあるもので、菊芋、にんじん、大根、セロリ、など

大根とセロリの葉っぱも入れました






ぬか床炊きのサバを投入





仕上げにカレーのルウを味を見ながら少なめに入れました





スープカレー風ですね





ささみと水菜のゴママヨサラダときんぴらごぼうも添えて


ぬか床炊きって色々な料理にアレンジできますね

美味しゅうございました






*雪*

2022年02月11日 | シンプルライフ
昨日は久しぶりに積もるほどの雪が降りました

子どもが小中学校の頃は、雪が降ると通学路の雪かきのことで大変でしたが、今となっては良き思い出

用事があり出かけないといけない日は困りますが、そうでない場合は雪が降っているからお洗濯も部屋干しだし、買い物も行けないし、と言い訳しながらのんびりお家で過ごすことができます

私はパソコン仕事があったので、1日中デスクの前で過ごし、かえって仕事がはかどった1日でした


雪の様子を写真で撮って見ました





朝起きたら、すでに薄ら積もりはじめていました

朝のうちに買い物に行こうと思っておりましたが、諦めましたww





お昼頃、もうフェンスの向こうの道路までしっかり積もって真っ白です





夕方には10cmくらい積もっていたかな

もう何年も前ですが100cm超えの雪を経験しているので、このくらいならまだ安心です





雪って見ているだけなら綺麗ですよね

でも、用事があって出なければならないとなると危険なので、こんなに悠長な気持ちにはならないでしょうね






お庭に可愛い足跡がありました





肉球の跡が可愛すぎ♡

きっとネコちゃんも寒いことでしょう



さあ、今日は雪かきをしないとです

もう少し気温が上がってから始めたいと思います



リサイクルごはん

2022年02月10日 | お家ごはんとおやつ
おはようございます

朝起きたら、もうすでに雪がつもりはじめておりました

朝のうちに買い出しに行こうとのんびり構えておりましたが、もう遅いですね笑

天気予報を見たら、夜まで降り続くとのこと

お家にあるもので、食いしのぎたいと思いますww

みなさまも、どうぞお気をつけくださいませ




この時期になると、毎年確定申告に追われますww

自営の方は皆そうなのかな。。(いや、私だけか笑)

常日頃からもっとちゃんとやっておけばいいのですが、もうウン十年もこんな生活を送っているので、今更どうにもなりませんね

これはこれで、毎年恒例行事となっております

ということで、私のお部屋は書類やら領収書やらで溢れております

早く終わらせて、スッキリしたいものです



話は変わりますが、以前は家族4人分のごはんを同じメニューで作っておりました

ですが今は、夫はお魚、息子はお肉といった具合に1人分ずつの料理を作っています(私は余っている方を適当に食べます)

1人前ずつ作るのは意外と面倒。。。

でも同じメニューを何日も出すのもどうかと思うので、翌日は少しアレンジして出すようにしております





先日いただいたぬか床炊きですが、これもアレンジして美味しくいただきます





旬の大根を太めにカットして柔らかくなるまでお水で茹でます





そこに、サバのぬか床炊きをオン♪

このタレには、米ぬか、醤油、砂糖、ニンニクやしょうが、山椒、昆布なども入っているので、本当に美味しいのです

米ぬかは体に良いし発酵食品!また添加物がないのも嬉しいです





お魚を少し崩して味がしみるまで煮込んだら出来上がり






これだと塩分を気にする夫もたっぷり食べられます





お肉料理は、鶏だんご鍋です
白菜、下仁田ネギ、舞茸、豆腐、鶏だんごには玉ねぎ、ニンニク、しょうが、大葉も入れました





りんごとセロリのサラダはマヨネーズに白ワインをほんの少し入れてのばして和えています
さっぱりしてお口直しに良いですね





翌日は、鶏だんごの材料を半分残しておいて鶏つくねにしました

お魚は前日の残りですが、しっかり味が染みております

汁物は具沢山の豚なし豚汁ww

菊芋、大根、にんじん、玉ねぎ、長ネギ、椎茸、こんにゃく、油揚げ、しょうがを入れましたが、油揚げを入れると豚肉がなくてもコクが出ますね

菊芋は高血圧や糖尿病に良いので、じゃがいもや里芋の代わりに使います



今日は雪だし、お家に引きこもってパソコンとにらめっこしたいと思います




分別はさみで楽々エコ

2022年02月09日 | キッチン
ずっと探していたものがありました

それは、調味料のボトルのキャップ部分をカットできるハサミです




これはごま油ですが、このキャップ部分を外して分別するのが本当に大変!

いつもはキッチンバサミでなんとかこじ開けて取るのですが、刃がダメになりそうなくらい力がいるのです


それをカットするハサミを探していたのですが、たまにスーパーで開催される金物展のものは大きくてお高くて、そこまでして購入するならキッチンバサミでなんとかしようと思ってしまって。。。

なんとか100円ショップで安くて小さいものがないかと探しておりましたら、昨日何年か越しにやっと見つけたのです!





それがこちらです♪(右)

初めて行ったmeetsという100円ショップで見つけました

左は、ナチュラルキッチン(こちらも100円ショップ)のものですが、4枚で300円のとっても可愛いレモン柄のランチマットです


早速分別はさみを使ってみたいのですが、空のビンのキャップがないのでペットボトルのリング部分で試して見ます




この輪っかの部分です





はさみをセットして閉じます





簡単にカットできました♪





次回はこういうのをどんどんカットして分別していきたいです






ちなみに、ペットボトルの輪っか(リングというらしいww)やビンの注ぎ口、缶のガス抜きもできるそうです


最近力が無くなったな〜と衰えを感じるので、こういう便利グッズはありがたいですね

ずっと欲しかった物ですので出会えて嬉しかったです

YouTubeで爆買い動画を見て、本当は100均爆買いをしたかったのですが、結局物を増やしたくなくて必要最低限しか買えないのでした笑



激ウマ!もつ鍋

2022年02月04日 | お家ごはんとおやつ
九州の美味しいもつ鍋セットを送っていただきました!

ありがとうございます✨

寒い冬にぴったりだし、コラーゲンもたっぷりでお肌がプルプルになりそうです





早速いただくことにします






海千のもつ鍋セットの醤油です
ちゃんぽん麺は3個入っておりましたが、今回は1つだけ使います





お野菜は、定番のキャベツとニラ、そしてゴボウを入れると美味しいそうなので、ささがきにして水にさらしました
お豆腐やえのきも合うとのことです





土鍋にスープとお水を入れ、沸騰したらもつとごぼうを入れます





キャベツ、にら、豆腐、えのき、にんにく、唐辛子も入れます





すぐに火が通り、美味しそうに出来上がりました









このもつは、臭みが全くなくて、本当に美味しいです!

ごぼうもいい感じだし、お野菜や豆腐もすぐに無くなったので、急いで切って追加で投入しました





仕上げはちゃんぽん麺です




4〜5分煮込みます





ツルツルの美味しいシメのラーメンになりました

お腹がいっぱいです

ごちそうさまでした!






サバといわしのぬか床炊きもいただきましたので、夜ごはんにこちらもいただきます





生姜と山椒が効いていてごはんが進むおかずです





もつ鍋のスープに、スライスした大根を投入し、キャベツも入れました





もつ鍋のスープは本当に美味しくて、お野菜が美味しくたっぷりいただけます

ごはんと一緒にいただきました

もつ鍋の残ったスープはもったいないので、明日もアレンジして使いたいなと思います

まだちゃんぽん麺もあるし、最後は雑炊にしたいです



昨年の夏は1ヶ月間福岡で過ごしたり、何回か福岡に行く機会に恵まれましたので、本当に美味しいものをたくさん食べることができて幸せでした

また福岡に行きたくなりますね


美味しい物を送ってくださり、本当にありがとうございました

心から感謝です



キッチンシンク下収納(食器・鍋)

2022年02月04日 | キッチン
先日は、キッチンのガスレンジ下のストック食品の収納を整理しました


今回は、シンク下の収納をちょっと変えてみたいと思います




我が家には食器棚がないので、シンク下にミニシェルフを置いて食器を置いております

食器がだいぶ増えましたが、全て使っているので今回は断捨離したりましません

鍋とフライパンはこれで全部ですが、鍋は27年ものなので持ち手の部分がかなり劣化しています

持ち手だけ替えられるので、そのうち替えなくては。。。





今回問題なのは、ここです

土鍋とストウブ鍋、ボールとザルが大小あるのですが、取り出しにくいのです





ずっとこういう物を探しておりましたが、灯台下暗しで近所のスーパーのキッチン雑貨コーナーにありました

495円です





この棚を置いたので、取り出しやすくなりました

棚の下には、たまにしか使わないすり鉢とソース入れを置きました





この鍋の積み重ね方はどうかと思いますが、常にいくつかの鍋は使用しているので、普段は全部あるわけではないのです(笑)




ほぼ見た目は変わりませんが、自分的には使いやすくなりました

やっぱり食器だけ、もう少し整理した方がいいかなww