mika日記

物を少なくシンプルに暮らしたい
お料理、ハンドメイド、キャンピングカー、エコ、イベントなど日々の暮らしを綴ってます

リネンの巻きスカートエプロンをpirikaさんに納品しました

2020年06月30日 | ハンドメイド
梅雨の時期は肌寒かったり、やっと晴れ間が出たか思うと急に蒸し暑くなったりと、何を着たらよいか迷いますね

そんな時に大活躍するのが、リネンの生地です

エプロンとしても、またパンツやレギンスの上にちょっと巻くにも良い「巻きスカートエプロン」をリネン100%の生地で作りました

女性は腰回りに巻くとお腹を守りますし、暑い夏でもさらっと涼しく着れ、雨の日にお洗濯してもリネンはすぐに乾きます

今回は定番色に加え夏らしいお色も制作しましたので、ご紹介させていただきます



【薄手ブルーの巻きスカートエプロン】



透けるように薄い生地のエプロンです
さわやかなブルーが涼しげで、暑い夏にぴったりです

同じ生地で2wayコラボエプロンを作りましたが、真っ先に完売しました
人気の生地ですので特にオススメです


【オレンジの巻きスカートエプロン】



ビタミンカラーのオレンジ色の元気が出る巻きスカートエプロンです
オレンジ色といっても派手すぎず、上品なお色と生地の質感です
差し色にもなりますし、エプロンなら挑戦できるお色ですね


【人気の若草色の巻きスカートエプロン】


2wayコラボエプロンでも人気の若草色です
こちらは1年中使えるお色ですね
ナチュラルに着こなしつつも差し色になります


【定番リネン色の巻きスカートエプロン】





定番色のリネンですが、かなり良いお色でわたしは「砂色」と呼んでいます
ポケットに布端を使用しているのですが、水色のラインが本当に素敵です
どんなお洋服にもあいますし、1年中大活躍する生地です



【黄緑色の短め巻きスカートエプロン】

個別のお写真を撮り忘れてしまったのですが、ものすごくきれいな黄緑色のリネンも作りました(集合写真の真ん中のもの)

他のものより10cmほど短めなので、ちょこっと着けたい方や小柄の方にもおすすめです


これらはpirikaさんに納品いたしましたので、気になる方はぜひ実物をご覧いただければと思います

【新作】春夏色の2wayコラボエプロンリネンのワイドパンツもありますので、合わせてご覧いただければ幸いです(一部完売しております)


気になる方は、pirika さんに直接ご連絡いただきますようお願いいたします
完全予約制の美容室ですので、ご連絡をされてからお越しくださいね♪

pirika
東京都町田市小山ヶ丘4-14-10
      050-7532-4650

pirikaさんのブログでもご紹介していただいてますので、ぜひチェックしてみてください

肌断食をしてみた

2020年06月29日 | 美容・トレーニング
肌が丈夫なわたくしですが、珍しく顔に吹き出物が出来てしまいました

1つや2つならちょこっとオロナインでも乗せて治すところですが、顔中にいくつも出来てしまったので、こんな時はかえって何もつけない作戦に!

というのも、19歳の頃(かなり昔ww)同じような状態になり、何をしても治らなくて悩んでいたら、「そんな時は何にもつけない方がいいのよ。薬も化粧水もなんにもつけないの。」と教えていただきました

藁をもつかむ気持ちで試したところ、それまで何をしても良くならなかったのに、何にもしない方が徐々に治っていったのです

ですがこれも30年も前の話で、50を目の前にしたお肌がこれに耐えられるのかが心配

ガサガサ、シワシワになっても困ります

とりあえず様子を見ながら、あまりにも乾燥がひどかったり、かえってトラブルになりそうならそこで中断することにしました

わたしは普段から洗顔もクレンジングも牛乳石鹸(青箱)のみでしています

洗顔だけはいつもどおり石鹸でして、その後は薬も化粧水もクリームも何にもつけないことにし、ただし目の周りだけは湿疹もできてないし、さすがにしわが心配なのでアイクリームだけはつけることにしました

洗顔した後は1秒でも早く化粧水を!と思っていたので、何もつけないのは気持ち的に罪悪感がありましたが、それもだんだん慣れてきます

洗いっぱなしはつっぱったりするかなと心配もしていましたが、意外と平気でした

化粧水やクリームなどで吹き出物に栄養を与えてしまうこともないので、早く枯れていく気がします

2~3日は特に変わらず良くも悪くもならない感じでしたが、その後は調子が良くなってきて、7日目にはすっかりツルツルの元のお肌に戻りました

気になっていた乾燥もせず、かえって元より良い感じです

今回は自分の肌の調子を見ながら自己流で行いましたが、あらためて肌断食を調べてみたら、メイクやスキンケアを徐々に減らすのが良いみたいです

わたしの場合、ちょうどコロナで自粛中でメイクをずっとしてなかったので、いきなりやっても大丈夫だったみたいww

化粧水も美容液もクリームもいらないなんて、お金もかからないし場所も取らないし、しかも楽ちん!

良いことずくめですね♪

もうずっと肌断食をしようかしらとも思いますが、今後はメイクをすることも増えるし、何より外に出るときは日焼け止めなども塗りたいので、少しはスキンケアもしないといけませんね

自分のお肌と相談しながら進めていきたいと思います







写真は全然関係ないのですが、最近のお弁当
お出かけするときは、なるべく外食をしないで済むようにお弁当を持参しています
いつものおかずも、お重に詰めるとちょっと豪華に見えますね



【2wayコラボエプロン&ワイドパンツ】pirikaさんに納品しました

2020年06月22日 | ハンドメイド
お知らせが遅くなりましたが、大人気の2wayコラボエプロンとワイドパンツを pirika さんに納品してまいりました
 
作品の詳細などは過去記事に貼っておりますので、ぜひご覧くださいませ
 


リネンの服は、蒸し蒸し暑い日もサラッと着れますし、梅雨の時期にお出かけ先で雨に濡れてしまってもすぐに乾くので不快感がありません

このコロナで自粛していた期間に、わたしも自分用にリネンの服をたくさん作りました♪

お出かけ用はもちろん、お家時間を快適に過ごせるように部屋着もリネンです

夫にもリネンのズボンを作ってあげたら、気に入って愛用してくれています



pirika さんが2wayコラボエプロンの砂色Sサイズを着用してお写真を撮り、ブログにアップしてくださいました
このエプロンは横のラインがきれいですし、着用していただいた方が良さが分かりますので、ぜひご参考までにご覧いただければ雰囲気が伝わるかもしれません


気になる方は、pirika さんに直接ご連絡いただけると幸いです
東京都町田市小山ヶ丘4-14-10
      050-7532-4650


今回は、リネン100%の生地で巻きスカートエプロンの新作もたくさん作りました
定番カラーはもちろん、差し色になる夏らしいカラーもあります
7月に販売予定ですので、楽しみにしていただけたら嬉しいです



桑の実を収穫してジャムを作ってみた

2020年06月22日 | 【レシピ】お菓子・おやつ
山を散策していると、桑の実がたくさんなっておりました

わたしは子どもの頃から桑の実に目がなく、桑の実が真っ黒に熟すとせっせと摘んでは口に運んでおりました

そんな大好きな桑の実がたわわとなっているのですから、取らずにいられせんね

桑の実は、ビタミンやカリウム、ポリフェノールなどの栄養が豊富で、特に鉄分が多いので女性におすすめです

そのまま食べても美味しいのですがあまり日持ちがしませんので、今回はジャムにしてみようと思います

【材料】
・桑の実
・砂糖 桑のみの量の1/3くらい(お好みで)
・レモン 2~3切れ

*ジャムを入れるビンは煮沸消毒しておきます(最後にやり方を書きました)






真っ黒に熟し、つやがあり、大きくてまるまる太ったものを収穫します
手が汁で真っ黒になるので、手袋とかをした方がいいかもですww



たくさんとれました!
こうやって見るとちょっとグロイですね(汗)




重さを量ったら、約1200gでした
無農薬なので虫などがいたりするので、実をつぶさないように優しく洗います



1つ1つ丁寧にキッチンばさみで軸の部分をカットしました
軸はすべて抜こうとすると実がつぶれてしまうのでハサミを使いましたが、つぶれても良ければ全て抜いてもいいし、面倒ならそのまま軸が付いたままでも良いそうです

この時に、1つ1つチェックして傷んだものなど取り除きます



お鍋に桑の実(1200g)と砂糖の量の1/3(約130g)を入れます
砂糖は1度に全量を入れずに3回に分けて入れます
わたしは甘さ控えめが良いので砂糖は桑の実の量の1/3にしましたが、桑の実自体が甘いのでちょうど良かったです
お好みで調節してください

火にかけるとだんだん水分が出てきます
しばらく煮てから、砂糖1/3を追加します



しばらくしたら、残りの砂糖1/3とレモンの輪切り2~3枚を追加して煮ます
レモンを入れるとペクチンが、ジャムのとろりとした感じにしてくれます

ただし、ジャムの固さまで煮込んでしまうと冷めたときに水あめのようになってしまうので、少しとろみがついたかな~ぐらいで火をとめます

わたしはごろごろと実の形を残したかったので潰しませんでしたが、木べらなどで潰して形をなくしてペースト状にしてもいいですね




熱いうちに煮沸消毒したびんに詰めればできあがりです!
煮ると量が減るので思ったより少なかったですww

ビンの煮沸は、大きなお鍋にお湯を沸かし、ビンを入れて10分くらい沸騰させればOKです
ふたは残り2分くらいの時に投入してください
ヤケドをしないように取り出して、清潔な布巾の上で水気を切ります






プレーンヨーグルトに入れたり、クラッカーにクリームチーズと乗せたりしても美味しいです♡




ヒラタクワガタの採集方法・捕れる場所を詳しく解説

2020年06月05日 | 【YouTube】クワガタ採集ちゃんねる
大人気のヒラタクワガタを1度は自分でつかまえてみたいですよね

コクワガタはわりと見つけやすいクワガタですし、ノコギリクワガタは枝先にいるので運が良ければ見ることが出来ます

ですが、ヒラタクワガタは狭いウロの中にいることが多いので、クワガタ初心者さんにはなかなか見つけるのが困難です

そこでヒラタクワガタの採集方法、捕れる場所をYouTubeで詳しく解説して、実際に捕ってみました

これを見れば、あなたもヒラタクワガタが捕れるかもしれません!!

ぜひこの夏は、親子でクワガタ採集に行きましょう♪

どうぞご覧くださいませ

チャンネル登録もよろしくお願いいたします