goo blog サービス終了のお知らせ 

Astro Imaging Diary2  gooブログにお引越し!

2005年から趣味の天体写真を通して感じたことなどを日記風にまとめています。

テスト撮影中

2007-12-27 | 冷却CCD
恐るべし、AO-8!!
これがあれば、シングルモーターの小型赤道儀で
とんでもない画像が撮れてしまうのではと思えます。
自宅での撮像テストですが、バックラッシュレスのきびきびした
レスポンスは、ストレスフリーです。

接続は、眼視アダプターリング+43mm→42mm変換リング+AO-8+マッスルプレート付きCFW8A+ST10XMEの順です。

最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MIK(田舎))
2007-12-27 21:31:26
早速FSQ_AO8スペシャル稼動ですね。AO8+ST10XMEとの組み合わせはブロードバンドからナローバンドまで最強でしょう。目が痛くなるほどのシャープな画像期待してます^^/
返信する
Unknown (yama)
2007-12-27 23:36:14
MIKさん、昨夜の画像をアップしました。
目が痛くなるほどシャープとまではいけてませんが、
周辺まで☆にナガレがないことに大満足です。
カラー化は失敗しましたが、ある意味、正真正銘のブロードバンドです。
次回は、月のない時に頑張ります。
返信する