goo blog サービス終了のお知らせ 

Astro Imaging Diary2  gooブログにお引越し!

2005年から趣味の天体写真を通して感じたことなどを日記風にまとめています。

FS128戦力化計画

2014-01-13 | 望遠鏡
第一弾は、鏡筒バンドから
タカハシではすでに製造中止とのことで、Parallax rings に特注の穴あけ加工をお願いしました。

内径145mmの仕様ですがフェルトの厚みで若干、窮屈です。
ブリッジプレートの製作をk-astecさんにお願いしました。

第二弾は、本命のFCレデューサーです。
最近のタカハシのレデューサは72mmオスネジ仕様になっているようで
CCD撮影時には撮像リングの見直しが必要になります。
従来の54mmメスねじ仕様ではイメージサークルで問題があるのだろうか


こちらは、メーカー指定のCA130リングを取り付けたところです。
カメラ側が54mmメスのワイドマウント仕様になっていますので、
従来の接続リングが使えます。


最新の画像もっと見る