goo blog サービス終了のお知らせ 

Astro Imaging Diary2  gooブログにお引越し!

2005年から趣味の天体写真を通して感じたことなどを日記風にまとめています。

カリフォルニアの赤い空

2008-12-28 | Best Shot
遠征第2弾
カリフォルニア星雲です。
なかなかデカく、hosoさんは撮影を断念。
マスク処理前の画像です。今夜、よっちゃんから教わったマスクで仕上げます。

EF70-200F4L+ASRO40D+SP-DX(AGS-1S HB) 25minExposure 2Frames コンポジット


最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hoso)
2008-12-28 22:35:03
画角の4隅に目が行ってしまいます。最強の200mmレンズですね。
50D(1500万画素)で撮影して、1000万画素にトリミングすると、40Dで撮った300mm相当??
返信する
Unknown (yama)
2008-12-29 17:20:39
hosoさん、コメントありがとうございます
星像のシャープさを追求すると、周辺部で若干青いじみが出ます。
ピント位置を少し変えると良いのですが、それだと中心部のシャープさが損なわれる
悩むところです。
絞って逃げる手もありますが、露光時間がもったいないです
返信する