-
DX-WR(EOS)
(2009-10-14 | カメラ、レンズ)
カメラマウントDX-WR(EOS)が到着しまし... -
ありがとう。CANONセール....
(2009-11-03 | カメラ、レンズ)
掲示板に書いた「ありがとう。CANONセー... -
続・ありがとう。CANONセール....
(2009-11-06 | カメラ、レンズ)
先のセール品は、嫁ぎ先が決まりました... -
しし座流星群
(2009-11-18 | 空へ)
流星群とは名ばかりで、2001年の流星雨... -
ありがとう。CANONセール....
(2009-11-21 | カメラ、レンズ)
皆さんのご支援のおかげをもちまして、... -
2009最後のオーダーパーツ
(2009-12-27 | カメラ、レンズ)
今年もいろいろとパーツを揃えてきまし... -
でっかいマスク
(2010-02-19 | 冷却CCD)
久しぶりの投稿です、 カナダのトロント... -
こんな感じ
(2010-02-21 | 冷却CCD)
Bahtinov Maskをニュートンで試してみま... -
まずは馬頭
(2010-02-21 | 冷却CCD)
冷却CCD復帰第一作は、大好きな馬頭。 H... -
お題は"The Fox Fur Nebula"
(2010-02-21 | Best Shot)
お題は、"The Fox Fur Nebula" 撮りたい... -
カラー冷却CCD到着
(2010-03-07 | 冷却CCD)
カラー冷却CCDが到着しました。 K&Rさんからお借りしたもので、送られてきた箱... -
カラーCCD三昧
(2010-04-18 | 冷却CCD)
昨夜の成果です。 K&Rさんから、お借... -
ML8300C
(2010-05-23 | 冷却CCD)
ML8300C到着しました。 早速、FSQに取... -
次の新月期は.....
(2010-05-24 | Best Shot)
次の新月期は、真新しい機材を持って、... -
続報 ML8300C
(2010-06-03 | 冷却CCD)
ML8300Cの続報です。 Bias画像で横幅100... -
とてもナチュラル
(2010-06-06 | 冷却CCD)
昨夜の遠征の一コマ ML8300C +IRカット... -
赤色域の写りは....
(2010-06-10 | 冷却CCD)
網状星雲 同じく105mmマクロを使った画... -
ML8300C用マウント
(2010-06-22 | 冷却CCD)
ML8300CにEFレンズを取り付けるアダプタ... -
ノボフレックス
(2010-06-26 | 冷却CCD)
ML8300CのEFマウント化は、大成功。 こ... -
小惑星9226
(2010-06-29 | 空へ)
小惑星9226に、昨年の上海日蝕でお世話...