経済ニュース

経済の話題やニュース

原油流出で引責のBPトップ、「退職金」2億円

2010年07月27日 | 日記
 【ロンドン=是枝智】英BBC放送は26日、英石油大手BPのトニー・ヘイワード最高経営責任者(CEO)(53)が10月に辞任し、その後、ロシア企業との石油関連の合弁会社TNK―BPの取締役に就任すると報じた。

 報道によると、ヘイワード氏はBP辞任時に、年間の基本給に相当する100万ポンド(約1億3400万円)を超える現金を受け取るほか、年金として約60万ポンド(約8000万円)も受け取る見通しだという。

 BPは26日夜に取締役会を開いた。辞任発表は27日朝(日本時間27日午後)の2010年4~6月決算の発表と同時に行われる方向となった。メキシコ湾での原油流出事故で引責辞任するトップが、2億円超を受け取ることには批判が出そうだ。

引用元:yahoo ニュース



日本のヤフー、グーグルの検索エンジン利用検討

2010年07月27日 | 日記
 インターネットサービス大手のヤフー(東京都港区)が、米グーグルと提携し、グーグルの検索エンジンを使うことを検討していることが27日、明らかになった。

 日本のヤフーはソフトバンクが38・6%を出資する筆頭株主だが、米ヤフーも34・7%を出資している。米ヤフーは、グーグルの急成長で米市場で劣勢に立たされており、日本市場でヤフーとグーグルの提携が実現すれば経営への影響も懸念される。

 ヤフーは、検索エンジンで国内トップの約6割のシェア(占有率)で、グーグルは約3割を占める。ヤフーは2004年以降、米ヤフーが開発した「ヤフーサーチテクノロジー(YST)」を使って、ポータル(玄関)サイトを運営してきた。米ヤフーは昨年、検索エンジンを米マイクロソフトの「ビング」に変えることを決めている。米国での検索エンジンのシェアは、グーグルが6割以上と圧倒的で、ヤフーが2割弱、マイクロソフトが1割強だ。

引用元:yahoo ニュース



欧銀審査、Tier1比率8%なら資本不足3兆円増=Mスタンレー

2010年07月27日 | 日記
 [ロンドン 26日 ロイター] 欧州の銀行ストレステスト(健全性審査)で、中核的自己資本比率(Tier1)の8%維持が要件とされていた場合、合計でさらに270億ユーロ(350億ドル)の資本不足が指摘されていたとの試算をモルガン・スタンレーが明らかにした。

 実際のストレステストでは、Tier1比率の6%維持が要件とされた。23日に公表された結果によると、対象となった91行のうち7行が不合格。不合格行が指摘された資本不足の総額は35億ユーロ(45億ドル)と、予想を大幅に下回った。

 モルガン・スタンレーのアナリストは、要件がTier1比率の8%維持に設定されていた場合、不合格行の資本不足は実際の結果よりも270億ユーロ多くなっていたと試算。このうち約40%がドイツとイタリアの銀行による資本不足だったと試算した。

 モルガン・スタンレーは、Tier1比率が7%に設定されていた場合、資本不足は実際の発表よりも80億ユーロ多かったと試算している。

 今回のストレステストでは、銀行を償還まで保有し続けた場合の損失も計算に入れるべきとの声が上がっていた。ロイターブレーキングビューズの分析によると、この損失を考慮した場合、23行がテストに不合格となり、指摘された資本不足の総額は155億ユーロだったと試算される。

引用元:yahoo ニュース



日航債権買い取り撤回要請=3メガ請求の1724億円分―機構、再建へ協力念押し

2010年07月27日 | 日記
 日本航空の再建を主導する企業再生支援機構が、みずほコーポレート銀行など3メガバンクに対し、計1724億円分の債権買い取り請求を撤回するよう求めたことが26日、明らかになった。融資残高を維持して再建に協力するよう念押ししたもので、日航との関係清算にクギを刺した形。機構は更生計画案を提出する8月末までに、3メガから了解を得たい考えだ。
 機構は債権者数を減らして企業の再建を進めやすくするため、銀行から融資債権を買い取る機能を持つ。銀行側から見ると、債権放棄後に残った債権も完全に手放すことになり、融資先との関係を清算できるメリットがある。
 既に日航の取引銀行団は、担保で保全された分を除き、債権の87.5%に当たる総額5216億円の放棄案を受け入れる方向。残りの債権については、3メガを含む取引金融機関が計1908億円分の買い取りを請求した。
 機構は3メガ以外からの買い取り請求は受け入れる方針。日航再建に全面協力を求めようとしていた3メガからの請求は想定外だったため撤回を求め、金融支援交渉の最終決着を図る。 

引用元:yahoo ニュース