goo blog サービス終了のお知らせ 

asayanのブログ

趣味を中心に、感じたことを書いていこうと思います。

wheezyにJavaを

2012-12-08 08:36:49 | Linux(リナックス)
javaをインストールした備忘録。

ターミナルを起動。

# cd /usr

# mkdir java

ダウンロードしたディストリに移動

# tar zxvf jre-7u9-linux-i586.tar.gz

# cd /usr/lib/mozilla/plugins

# ln -s /usr/java/jre1.7.0_09/lib/i386/libnpja2.so


以上で、javaのインストールとウェブブラウザで有効に動作するようになりました。

文字化けもなく正常に構成できました。

Linux はあくまでも、自己責任です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Debian-testing(wheezy) | トップ | プロアマ本因坊戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Linux(リナックス)」カテゴリの最新記事