javaをインストールした備忘録。
ターミナルを起動。
# cd /usr
# mkdir java
ダウンロードしたディストリに移動
# tar zxvf jre-7u9-linux-i586.tar.gz
# cd /usr/lib/mozilla/plugins
# ln -s /usr/java/jre1.7.0_09/lib/i386/libnpja2.so
以上で、javaのインストールとウェブブラウザで有効に動作するようになりました。
文字化けもなく正常に構成できました。
Linux はあくまでも、自己責任です。
ターミナルを起動。
# cd /usr
# mkdir java
ダウンロードしたディストリに移動
# tar zxvf jre-7u9-linux-i586.tar.gz
# cd /usr/lib/mozilla/plugins
# ln -s /usr/java/jre1.7.0_09/lib/i386/libnpja2.so
以上で、javaのインストールとウェブブラウザで有効に動作するようになりました。
文字化けもなく正常に構成できました。
Linux はあくまでも、自己責任です。