*れいちゃんのお庭散歩*番外編

小さなお庭で、小さな幸せ見つけて楽しんでいます~♪

* 小さな畑のズッキーニが重症です( ;∀;) 

2014-06-19 20:41:00 | 小さな畑物語

れいちゃんのお庭散歩 ズッキーニは病気のようです・・・(T_T)(T_T)

 ~今日の収穫・・・♪

きゅうりのトマト・キャベツに黄色のズッキーニと痩せっぽちサラダごぼう・・・♪

サラダごぼうは、私みたいに痩せっぽち・・・^^;~

トマトときゅうりはこれからどんどん収穫が期待できそうですヽ(=´▽`=)ノ

 

 ~先日、収穫したズッキーニ・・・

残念ながら、ズッキーニはこれが最後の収穫になりそうです・・・

キレイなズッキーニではありません・・・( ;∀;)

 

 ~今日のズッキーニ・・・

大きな葉が枯れて、元気だった葉は縮れています。。。

ズッキーニは次男TOが種から育てていたもので、全部で5株あったのですが・・・

2株は花が咲く前にすでにこの状態になり、すでに土に返したのでした・・・が、この2株もそうなりそうです・・・

肥料焼けしたのではないかとパパさんは言うけれど、原因はよくわかりません。

ズッキーニ、病気に弱いのかもしれません。 次男TO、残念だったね、、、、 来年に期待しよう!!

 

 ~黄色のズッキーニ・・・♪

これはパパさんが、苗を買っていつの間にか植えていました。

今日は2つ収穫しました! 黄色のズッキーニは元気です。

今回は枯れてしまった原因を調べて、来年の参考にしたいです∩(*・∀・*)∩♪

 

 ~キャベツ・・・♪

青虫、ヨトウムシ、ナメクジの攻撃に耐えています!!

小さな畑に行くたびにまずは虫退治ですが、青虫は最近20匹は見つかります^^;~

虫達の攻撃に耐え、今日は一株収穫出来ました♪ うんうん、この大きさでも私的には十分です!!

 

 ~コリンキー(私エリア)・・・♪

大きくなってきました! そろそろ収穫出来そうです♪♪

開花後10~15日前後、500g~1kgが収穫の目安とのことですが、、、、

重さが足りないようなので、もう少しかな~~

 

 ~里芋(パパさんエリア)・・・♪

だんだんと育ってきました。

今日は久しぶりに親分が見回りに来られました。

里芋の間に、今、肥料をやるといいのだと、アドバイスをいただきました!

トマトの葉が茂りすぎているので、葉を切った方がいいことも!!

さり気ないアドバイスがありがたいです(*^_^*)♪

 

小さな畑の小さな収穫・・・♪

採れたて野菜がこんなに美味しい事を、この歳になりしみじみと感じています(*^_^*)♪

・・・多少忙しくなりましたが・・・(・∀・)♪

 

 

♪♪今日もブログご訪問ありがとうございました・・・♪

小さな幸せが、皆さんにも届きますように・・・.☆.。.:*・゜

よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします(*^_^*)♪ 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぎこまめ)
2014-06-19 21:57:43
ズッキーニは食べたこともないし料理したこともないし、キューリみたいに蔓が伸びるのかと思ってました。
次男さんがせっかく育ててたのに残念ですねえ。
しっかし、種類沢山で、これからは野菜は買わなくていいね~♪
返信する
コメント、ありがとうございます(*^_^*) (ぎこまめさんへ~れいママより)
2014-06-19 22:26:12
ズッキーニとベーコンと玉ねぎの炒めものは美味しい~~ですよ~(^O^)♪ 次男TOはこれがお気に入りなんです。

野菜は買わなくて良くなりましたが、その分多少忙しくなりました・・・^^;~
小さな畑がもっと近いといいですが・・・^^;~
返信する
残念ですね (香美乃)
2014-06-20 07:04:30
ズッキーニさん、残念でしたね(;_;)
私もズッキーニのなりかた、初めて見ました。

トマトおいしそうですね!
返信する
コメント、ありがとうございます(*^_^*) (香美乃さんへ~れいママより)
2014-06-20 20:30:58
ズッキーニ、私もこんな実の付き方をするのだと、初めて知りました!
パパさんが植えた黄色のズッキーニは、ウイルス対策がしてあるようです。
小さな畑で、いろいろ勉強しています。

採れたてトマト、美味しいです(*^_^*)♪
返信する

コメントを投稿