れいちゃんのお庭散歩*番外編 無水エタノールって何かしら~??
~我が家のローズマリー・・・♪
フォロワーさんが、ローズマリー軟膏なるものを作ったと教えていただきました。
ローズマリーがシミやらヽ(=´▽`=)ノ シワやらヽ(=´▽`=)ノ がなくなるという、素晴らしい効用の軟膏になるとのこと!!
ローズマリーは家にあるし、興味しんしんの私は、早速作ってみることにしました!(ノ´∀`*)~
(良いと聞くと、何も疑いもせずに始めてしまう私です(・∀・)♪)
調べてみたら、無水エタノールとやらが必要なようで・・・
近くのドラッグストアに自転車チャリチャリと買いに行きましたー(;`ー´)o/
~無水エタノールとワセリンHG・・・♪
初めまして、無水エタノール☆♪、どうやら手作りの化粧水には欠かせないもののようです。
精密機器のクリーニングにも使えるんだ~~
ワセリンは、不純物を除去されたHGが良いとのことでした。
私はメンソレータムの愛用者なので、ワセリンには親しみがあります(u_u*)・・・
無水エタノール100cc ローズマリー 20g
これをあわせて2週間待ちます。
~トポトポトポ・・・♪
ローズマリーには集中力をアップする効果や 関節痛、痛風などの痛み止めの効果があるとのことです。
調べてみてわかったのですが、花粉症の症状を和らげる作用もあるらしい!!
こんな作用を聞くと、ローズマリーをどんどん増やそうなんて、私、思ってしまうではありませんか~(*´ェ`*)
~一週間経ちました・・・♪
不気味な緑色に変わっています・・・。
これから一週間後、この緑色に変わった無水エタノール&ローズマリーとワセリンを湯煎にかけます。
それでようやくローズマリー軟膏の出来上がりです。
一週間後が待ち遠しい・・・(u_u*)・・・
それから使ってみて、効果が現れるのは(効果が現れると良いな)・・・ まだまだ先のことになりそうです(・∀・)♪
今日もブログご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
皆さまにとって、明日も素敵な1日になりますように・・・♪