goo blog サービス終了のお知らせ 

*れいちゃんのお庭散歩*番外編

小さなお庭で、小さな幸せ見つけて楽しんでいます~♪

* 今夜は急きょサツマイモ入りグラタンになりました・・・♪

2013-10-25 20:14:12 | れいママのCooking

れいちゃんのお庭散歩  生クリームとウインナーが忙しかったんです~~^^;~

 ~今夜はサツマイモを入れてみました~♪

今日は一日中こぬか雨・・・ 仕事が終わるのが遅くなりました・・・( ;∀;)

さて、今夜の夕御飯何にしよう・・・この雨の中買い物に行くのもなんだかなぁ~と、冷蔵庫を見回すと・・・

3日前に賞味期限の切れた生クリーム(@_@)!と賞味期限が今日のウインナーが・・・(*ノェノ)キャー!

 ~仕方ない・・・これを使おう・・・

危ない危ない・・・すっかりと存在を忘れていました~^^;~

あれ、このサツマイモ、いつのサツマイモ・・・?? ^^;~

とにかく生クリームを使いたい! 今夜はグラタンにすることにしました~♪

いつのサツマイモかわからないけど、使ってみます。

サツマイモを入れるのは、初めての試みです~~

 

 ~サツマイモ 中1本・・・♪

約1cmの角切りにして、20分水に晒し(ほんとは30分くらいがいいらしい) 水から軽く茹でます。

 

サツマイモを茹でてる間に玉ねぎを切り、ウインナーを斜め切りに~~

 ~玉ねぎ 中1個・・・♪

 

 ~フタ付きの厚手のフライパン1つで出来ます♪

玉ねぎを一番下に入れ、その上に軽く茹でたサツマイモをのせ、一番上にウインナーをのせます。

 

小麦粉 大3  バター又はマーガリン 大3   水 1カップ   牛乳 1カップ   生クリーム 1カップ☆♪

グラタン用のマカロニがあったので、少し入れました。

軽くかき混ぜて、フタを閉め、中火にかけます。

 

 ~グツグツしてきました・・・

沸騰したら、軽くかき混ぜます~~~

弱火にしてフタを閉め、5分くらいグツグツと・・・  

マカロニが柔らかくなったら、火を止めてチーズを入れてフタをして蒸らします。

一度にたくさんの人数が食べる時には、この方法がいいのですが、これだとチーズに焦げ目がつかないのです。

 

今夜は、夕飯を食べる時間が皆違うので、ここから取り出し、トースターで6~7分くらい焼きました~~v(´∀`*v)♪

 ~チーズはこれだけしかありませんでした~( ;∀;)

ここにブロッコリーなどあると最高なのですが、なんせ急きょ決めたグラタンだったので・・・

ドンマイ~(*・∀・*)♪と、言うことで、、、、、

 

 ~ごちそうさまでした♪♪

スープにもウインナーが入っています・・・(^_^;)w~

昨日の夕飯の残りのひじきを卵でとじました。 

サツマイモ入のグラタンは甘みがあり、私的にはとても美味しくいただきました~.☆.。.:*・゜

 

ホワイトクリームを作る手間もなく、フタ付きのフライパン1つで簡単に美味しく出来るので、

とてもありがたい一品です~~☆♪

サツマイモ入り、私はかなり気に入りましたv(´∀`*v)♪  また、作ります~~!

今度は余裕を持って~(・∀・)♪

 

よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします