goo blog サービス終了のお知らせ 

めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

脈絡のない3枚の写真ですが…

2018-05-26 23:08:01 | 日記


  こんな景色が好きです




  今日のモツくんは小屋の中

  私、急いでいたので、またね~と手を振ってすぐに失礼

  モツくん、小屋から出たもんか、どうしょうかと困った様な顔をしていました(^ー^)



             今日の晩ご飯

  伊豆下田から妹が送ってくれた金目鯛の干物が美味しかった~

  切り干し大根の煮物、茄子の煮浸し、菜園で採れたレタスと胡瓜と蒸しササミのサラダ

  蒸したホタテ・・・わさび醤油で頂きましたが、残ったので甘辛く煮つけました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキョウ漬と掃除道具

2018-05-26 11:40:11 | 日記


 5月9日に甘酢に仕込んだラッキョウが美味しく漬かりました。

 若い頃はあまり好きではなかったラッキョウですが、歳を重ねてから毎日でも食べたい位です。

 昨日、追加のラッキョウを買ってきました。


   洗って水切りしています



   瓶は今回、漬けたラッキョウ

   小鉢は5月9日に漬けたラッキョウ…パリパリして美味しいです
   瓶に入れて冷蔵庫で保存しています


キッチンで使用していた亀の子タワシが消えてしまいました。

 多分、生ゴミに混ざって捨ててしまったのでしょうか?

 買い物に行っても買ってくるのを忘れてばかり…

 亀の子タワシはとても重宝します。

 昨日、クリニックの帰りにイオンのキッチン用品売り場を見ましたがありません。

 ダイソーを覗いて見ましたらありました。

 掌に収まる大きさと目の細かいタワシが欲しかったのですが、何しろ100円均一、目も粗く大きい。
 
 でも、買ってきましたが使い勝手悪いです。

 ついでに色々なお掃除道具を見かけましたので買いました。

 早速、排水口などのお掃除をしました

 梅雨時に向かって、こまめにお掃除いたしましょうか…



   ピンクのブラシは排水口のお掃除用


散歩途中に出会ったお花











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっ! 忘れた~

2018-05-25 14:05:07 | 日記


 クリニックに行くバスの中で、思い出しました‼︎

 保険証と診察券を入れたポーチを忘れてきたことを

 いつもなら、前日にバッグに入れて置くのに~

 今朝は、全く、頭になかった、いよいよ、きたのかしら

 昨年も、一回、忘れたことがあります…

 これからは、もっと、こんな事が増えていくのでしょうね…


 クリニックの受付で、周りに聞こえないように小声で訳をお話しして、今回は受け付けて頂きました~

 帰りの会計の窓口で、来週の受診の時には必ずお忘れないようにと念押しされました。

 はい、承知いたしました

 来週火曜日は親方と一緒に受診です


待合室のお花と朝ごはん&ランチ












   クリニックの花壇の柏葉アジサイとユリ












   墨田の花火







  このお店のコーヒーはサイフォンで淹れますので美味しいです

  食べ過ぎと言われそう‼︎

  やはり、食べきれなくて残しました~












コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春菊の花と蜂と空

2018-05-25 09:29:40 | 日記


昨日の突然の雷と夕立には驚かされました。

今日は、爽やかな青空と言いたい所ですが、お日さまが出ているのに雲が広がっています~

これから、月一の採血に行ってきますが、傘を持って行くべきかしら?

着ていく服にも悩みます~

悩ましい季節です…


庭の隅の小さな菜園の春菊の花が可愛らしいので撮りました
小さな蜂が蜜を吸っていました








オモト…53年前、この地に家を建てた時に義母がプレゼントしてくれました

手入れが悪いのに元気でいてくれます



我が家から見上げた今朝の空


我が家から見上げたある日の青空


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から、また、始まります

2018-05-24 02:56:29 | 日記


 5月24日、また、気持ちを新たにしてブログ更新いたします。

 これからの日々、何が起こるか分かりません。

 昨夜、親方に言われました。

 「最近、身体が弱ってきたような気がするよ、物忘れも酷くなってきたようだ」と

 「87歳ですもの、昔のようには動けなくなったと思うけれど、歳よりは若いと思うわよ」と、私。

 「そうか?」

 「でも、もう、無理は効かなくなっているのだから、日曜大工とかしないでくださいね」

 確かに、親方、このところ動きが緩慢になってきたと感じていました。

 それでも、明日はボランティアを入れています

 何かをしていないと不安なのでしょうか?

 私も、親方の弱気な発言に不安になりましたが、心にしまっていつものように明るく過ごそう‼︎


昨日の庭


   庭のユリが初めて咲きました
   これから次々と咲くことでしょう





   ブルーのアジサイが一輪だけ咲きました



   ムラサキツユクサが庭のあちこちに咲いています



   セージも咲きました



   八重のドクダミの花…蔓延らないようにプランターで育てています





 おまけは昨日の晩御飯は崎陽軒のお弁当



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする