めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

今日は雨・・・

2024-04-30 08:27:31 | 日記

昨夜から冷たい雨が降っています。

昨日の汗ばむ暑さは何処へ?

垣根の刈込を昨日のうちに済ませて置いて良かったです。

それと絹サヤがうどん粉病で、あっという間に全体に広がってしまいましたので抜きました~

今年は出来が良くて、たくさんの収穫がありました。

自然の恵みに感謝です。

 

最後の収穫、お隣さんへもお裾分けしました

卵とじにして、残りは冷凍しました

 

今日は私の月一検査日。

親方はお留守番です、心もとないですが・・・

親方にお弁当を作って出かけてきます。

雨、止みそうもないですね~

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起き抜けに一杯?

2024-04-29 08:46:34 | 日記

今日も良いお天気、暑くなりそうですが、垣根の剪定をする予定です。

起き抜けに一杯、ストレートトマトジュースを飲んで頑張ろう

毎朝のトマトジュースは私の健康の元、欠かせません。

血圧が上150台だったのが最近は上130台の下60台に安定してきました。

良いという事は試しています。

効果がある場合とそうでない場合があり、人それぞれでしょうが・・・

明日は月一の検査日、さて、結果はいかに?

 

 

今朝の庭はブルーのお花を撮りました

 

アイリスが咲きました

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の庭

2024-04-28 08:12:00 | 日記

 
 






























 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そら豆とパイナップル

2024-04-27 17:26:08 | 日記

一日中、曇り空でした。

庭を徘徊しては、あれこれと軽く作業していました。

週末は疲れが溜まっていて集中的に仕事が出来ません。

本当は垣根を剪定したいのですが、近いうちに・・・

お付き合いの長い植木屋さんが白内障の手術で暫くはお仕事をお休みされるとか。

御元気になって、また、来てくださるように願っています。

 

お初のそら豆を買ってきました

そら豆は鞘を剥くと一握りに、廃棄率90%?

そら豆は親方と娘の好物です

明日は娘の祥月命日、娘の好物をたくさん用意しました

 

台湾パイナップル

親方の好物、芯まで食べられて甘くて美味ですよね~

 

我が家の花畑

今年はストロベリーキャンドルの種を蒔いて賑やかです

オルレアが咲いたらもっと賑やかになるはずです

 

桔梗が出てきました

玄関脇の花壇にもストロベリーキャンドル

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の変化は目まぐるしいけれど・・・

2024-04-26 09:42:50 | 日記

今日は気温が高くなりそうです。

朝一で植えたばかりのトマトと胡瓜に水遣りしましたが日差しの強いこと。

もうすぐ五月ですものね~

季節の変化が目まぐるしくて、ついていくのがやっとこさ。

高齢の私は息も絶え絶えって感じ…

他人様から見ると、とても元気に見えるらしくて、何時もお元気そうねと言われます。

これって、誉め言葉?

老々介護の日々、心が萎えることもあるけれど、心がけているのは楽しいことを見つけているだけ。

花育てとブログ、そして時々、一人でお茶する。

気持ちの切り替えになります~

これも今の内だけかも・・・

 

冬の間、枯れたかと思われてクレマチスがいつの間にか葉が茂り蕾を持ち、今日は一杯咲いていました。

冬越ししたサファイアも咲いています。

気温差が激しくて人間は体調を崩してしまいますが、植物は逞しい。

見習わなければ・・・と、思うことです。

今朝の庭

  

 

 

 

 

今朝の収穫

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする