goo blog サービス終了のお知らせ 

めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

五月の風に吹かれて…

2018-05-12 21:31:12 | 日記



 今日の空です。




 お洗濯物を干した後、古ぼけたウッドデッキに座って、ぼお~っと、雑然とした庭を眺めていました


 この地に住んで50数年…

 最初は庭一面、芝生にいたしました。

 父が新築祝いに植えてくれた五葉の松、梅と柿の木、そして娘の記念樹に花桃の木。

 親方の希望で白樺を三本植えました。


 娘がまだ、よちよち歩きの頃、ご近所さんと芝生の上でバーベキューをいたしました。

 小さな子どもたちが芝生の上を駆け回っていました。

 その子たち、今ではいい年のおじさん、おばさんです。

 みんな若くて溌剌として毎日、生き生きと暮らしていました…

 今は、黄泉の国に旅だった方もいらっしゃいます…

 娘も、もう、いません…


 白樺は気候が合わなかったのか、すぐに枯れてしまいました。

 花桃の木も数年前に枯れてしまいました…

 柿の木は甘い実をたくさん付けてくれましたが、私共も年を取り収穫出来なくなり、昨年切りました…


 五月の風に吹かれていましたら、遠い昔の思い出が走馬灯のように蘇ってきました~


ウッドデッキに座って眺めた今日の庭

















   ウィンターコスモスが先祖返りしてしまいました












   トサミズキの葉っぱ



   ビロードのようなペチュニア



   シラーペルビアナ



   カルミア


  西洋オダマキ





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕗とサヤエンドウを頂きました

2018-05-12 00:30:13 | 日記
 
 今日はガーデニング日和でした。

 燃えるゴミ回収日でしたので庭木の剪定をして出しました。

 梅の枝がシュルシュル伸びて道路にはみ出しているのを切りました。

 お花の苗の植え付けもやっと済ませました。

 これは、しゃがんだり立ったりと結構、膝の悪い私には大変な作業ですが、植える場所、配色などを考えるのが

 楽しくて、時間を忘れます

 珍しく3時間、働きましたが、左程、疲れませんでした。

 少し、お昼寝してしまいましたが…

 充実した1日でした。


今日の庭の花


   バラが満開です






   



   紅いペチュニア、元気をもらえます







   キュウリも元気です



  ご近所さんからお庭の蕗を摘んでって~と、お声がかかりました

  お庭いっぱいに蕗がにょきにょき~、飛び石の間にも・・・

  引っこ抜いていって~と言われても、簡単に引っこ抜けません



  晩ご飯にお揚げさんと煮ました



  これまた、ご近所さんからサヤエンドウも頂きました

  卵とじ丼にしましたら美味しかったです~


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする