goo blog サービス終了のお知らせ 

タケホープの酔いどれ走遊記Ⅱ

アラカンの酔いどれランナーの実にくだらない日記
20数年ぶりのサブスリー復活を目指します。
禁酒しなきゃ無理⁉

袋田の滝(2)19年4月

2019年04月21日 | 茨城県

吊り橋





吊り橋からの第一観瀑台





まだタダで見れます。



入場料 団体250円 5,500円の参加費込でした






袋田の滝観瀑台案内図



おー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛ラーメン@博多風龍 19年4月

2019年04月21日 | ラーメン

三原の〆は、博多風龍
替玉2玉まで無料






辛ラーメン 750円





替玉1玉目





替玉2玉目
まだまだ若い⁉
翌日が大変だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三原@銀座に行きました。19年4月

2019年04月21日 | 居酒屋

三原@銀座



とりあえずビールとお通し



豊洲市場仕入れのホタルイカ




芋焼酎のお湯割りに変更



柳カレイ うまい
ごちそうさまでした




尼神インターの誠子ちゃんだ。
違った、ほんこんだった。



こっちが細君が好きな誠子ちゃん(ほんこんも好き)
ちなみに、タケホープはほんこんに似ていません!



銀座8丁目です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋田の滝(1)19年4月

2019年04月21日 | 茨城県



袋田の滝 上部



袋田の滝の上の方



③袋田の滝
 袋田の滝は幅73m、高さ120mあり日本三大瀑布の一つとなっています。西行法師が秋の季節に訪れ「この滝は四季に一度ずつ来てみなければ本当の良さは味わえない」と言って春、夏、冬と三度の季節にも滝を見に来たので別名「四度の滝」とも呼ばれています。
 また一説では滝が四段になっているので、その呼び名が出たとも言われています。
 
 「花紅葉よこたてにして
    山姫の錦織りなす袋田の滝」 西行法師




袋田の滝 上部





②天狗岩の伝説
 天狗の鼻のような形をしていて天狗が滝見をしたところと言われています。夜な夜な天狗の大きな羽ばたきがしました。ところが、実はこのあたりにたくさん生息しているムササビの羽ばたきであったと言われています。
 科学の発達した現代では笑い話のようなことが、真実として伝えられている伝説が多いですね。
           茨城県・大子町




滝の下流側 おっ何これ!



第一観瀑台



タケホープは、こっちも気になります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなまるうどん 値上げかよ 聞いてないよ 19年4月

2019年04月21日 | BC級グルメ

4月20日 すっかり葉桜になりました。



朝ごはんは、はなまるうどんのかけ(小)
かき揚げは、無料クーポンでタダ
130円きっちりをレジで出すと、162円だと言う。
えっ、値上げしたの




4月1日からの「はなまる×吉野家」の定期券は、今まで天ぷら1品は無料だったのが100円引きになったので買わなかった。
3月19日から130円のかけうどん(小)は、162円(税込)と大幅な値上げ 聞いてないよ
同じ頃、定期券の販売予告しか見ていない。
おかしいんじゃないの



ビッグコミックオリジナル5.5

草野球
フライ吸い込む
鯉のぼり
ーーーーー中川いさみ

餌と勘違いしたんだなっ
カープは、最下位脱出だっ



ビッグコミックオリジナル5月増刊号

駆けよりし
黒駒の背や
花便り
ーーーー大阪府の大石さん





翌日細君と墨田区長と墨田区議会選挙の投票に行きました。



フリージア・さくらそう



オステオスペルマム



れんげそう



投票所は、幼稚園です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする