アクアコンパス 3   世界の歴史、社会、文化、心、読書、旅行など。

カテゴリー「案内」に人気記事と連載の目次があります。Twitter に yamada manabuで参加中。

宗教と挨拶 > 宥和を願って 改1

2012年05月29日 | 社会・文化
< ガンディー >  色々な宗教に関する意見を伺うことがありますが、気になったことは相容れない壁をそこに感じたことです。そこで宗教と私達の関わりを身近な「挨拶」と比較して述べたいと思います。信心深い方には失礼な喩えに思えるかもしれませんが、真意は壁を取り除き、軋轢の生じないことを切に望むものです。  相容れない壁とはどのようなものでしょうか。「宗教はアヘンである」、「宗教裁判」、「ホロコース . . . 本文を読む

お奨め本 :世界がわかる宗教社会学入門

2012年05月28日 | 読書・映画・ドラマ
 宗教とは何か? 宗教はどのような役割を担い、人々はそこに何を期待し、世界宗教の誕生と成長に人々がどのように関わって来たのか? そのことをキリスト教、ユダヤ教、イスラム教、仏教、儒教について書いています。この本の良さは、読みやすいことです。広く扱いながらも要点を押さえ、枝葉末節を切り捨て平易に解説しています。著者は社会学者の橋爪大三郎です。  この本は大学の講義録が元になっており、各解説が適度 . . . 本文を読む

我が家の同居者

2012年05月27日 | 楽しみ
 今日は我が家で暮らし巣立っていたものを紹介します。それはアゲハチョウで、ひょんなことから物語は始まりました。それには微妙な感傷と愛おしさ、感動がありました。  我が家では家庭菜園を行っており、おかげで多くの野菜が食卓に上ります。しかしその大事な葉っぱを青虫やアブラムシが食べ尽くしてしまいます。私にとって虫は憎むべき相手となっていました。ところがある日、妻がニンジンの葉をコップに生けて、「アゲ . . . 本文を読む

視点 :原発問題の予見

2012年05月26日 | 時事問題
<福島第一原子力発電所の事故>  今回の東北大震災による原発事故を振り替えると、色々と日本社会の気になるところが浮かび上がって来ます。原発問題の解決処理は道半ばではあるが、これも含めて私達の社会的責任について考えて見ます。その視点には大きく「予見」と「事後の対応」がある。今回は予見に絞ります。  私達の地球文明は急速に発展しており、それを支える科学技術の影響力は益々強大となっています。文明 . . . 本文を読む

お奨め本 :チンパンジー/フランス・ドゥ・ヴァールの著作

2012年05月26日 | 読書・映画・ドラマ
 彼は著名な動物行動学者で、特にチンパンジーの社会行動を活写することにかけては追従を許さない。なぜチンパンジーなのか? それはチンパンジーの社会行動と知能がずば抜けて優れていることにある。それらを理解出来れば、人間の心と社会行動の起源がわかるかもしれない。少なくとも読者は、「人間だけが素晴らしい知能を持っている」という奢りを捨てることが出来るに違いない。  彼の本を奨める理由は、そのおもしろさに . . . 本文を読む

露天風呂:日本の温泉

2012年05月24日 | 旅行
<P1 ホテルジェイズ日南リゾートの露天風呂>  日本人は温泉、特に露天風呂が大好きです。私達は朝な夕なに、裸で冷気を感じながら、裸でどっぷり浸かります。私達は浴槽に浸かりながら眼の前に広がる山野や大海原を望み、さらに朝日や夕日を眺められれば最高です。また日本人は風呂から見る紅葉、雪景色、新緑に大いに季節を感じ、楽しみます。旅行のホテルに露天風呂があれば、皆さんは大喜びです。 ここでは私が行 . . . 本文を読む

脳の不思議 : 見えて見えざるもの

2012年05月23日 | 
多くの人は人生に一度、大きな悲しみや悩みにとらわれ、また日頃、幸福や愛を感じることもある。それらはすべて心であり脳である。さらに歴史や社会を動かしているのも心の集合体である。ここでは心の働き、つまり脳のメカニズムで最も重要なことだけを簡単に示します。  最初の図は、我々の意識について示しています。意識とは自分自身で脳を制御し、心の動きを知っている状態を言います。人間の意識の座は、脳の前方、小さ . . . 本文を読む

美しい紅葉 :日本の秋

2012年05月21日 | 旅行
<P.1 鎌池:池の縁の木立から>  日本の秋と言えば紅葉です。信州(長野県)を2010年10月末に訪れました。その感動をお伝えします。 <P.2 写真撮影の地:左拡大地図の赤枠内>  6ヵ所で秋の風景を楽しむ予定でしたが、紅葉真っ盛りだったのは3ヵ所だけでした。最初に訪れたのは山深いダム湖の高瀬渓谷です。夕刻で雨混じりの天候だった為、写真は暗くなっています。P.3の白く拡がっているのは上 . . . 本文を読む

お奨め本「戦争の悲しみ」

2012年05月20日 | 読書・映画・ドラマ
 アジアで起きた最後で最大の戦争はベトナム戦争でした。この戦争を語り、分析した本は限りなく存在しますが、せいぜい米軍関係者か日米の報道マンや評論家が著したものでした。そこには何か物足りなさを感じていました。ベトナムから来日している青年に聞いても知るよしもありません。この本は、その戦いの末期、北ベトナム軍として従軍していた著者バオ・ニンが書いたものです。  「ベトナム戦争の写真:Wikipedi . . . 本文を読む

不思議なこと:宇宙の果て

2012年05月19日 | 科学
 私達の世界で一番大きくて、一番古い歴史を持つものは宇宙ではないでしょうか? 「宇宙の果ては137億光年先にあり、望遠鏡で見たら137億年前の宇宙誕生の姿をそこに見ることになります。」 よくこのように報道されていますが、疑問があります、それはなぜ地球が宇宙の真ん中のでしょうか? なぜ果ての何処にもゆがみがなく、すべて一様なのでしょうか?   この謎に対して概略の説明をします。図には宇宙が誕 . . . 本文を読む

旅行の楽しみ:エジプト・トルコ1

2012年05月18日 | 旅行
<5月のトルコ高原:川の無い一面草原のなだらかな起伏が続きます>  海外旅行に行くと心躍り、至福の時が流れます。素晴らしい景色と町並み、味わい深い歴史と文化、共感する人々の暮らし、胸が高鳴る町歩き、食事とショッピングと楽しいことが満載です。今後色々と紹介します。  <ホジャ話の挿絵:ロバと帽子と逆さ乗りがトレードマーク> 初回は変わったエピソードを紹介します。2009年5月に行ったエジプト . . . 本文を読む

何か変ですよ皆さん!             

2012年05月16日 | 連載中 何か変ですよ
 今、ギリシャの国政と経済は混乱しています。日本も、もうすぐ同じ憂き目に合うかもしれないのです。 現在日本国と自治体の負債総額は約1100兆円を越えています。国民が財政破綻しないように国債等を買い支えることが出来る購入限度額はいくらでしょうか? 政府の資産は約700兆円ありますが、不動産や使えない金等が含まれており、残りは350兆円以下になるかもしれません。また国民の総金融資産は1400兆円あ . . . 本文を読む

愉しきこと :中国歴史ドラマ

2012年05月15日 | 楽しみ
 ここ数年、私が欠かさず見るテレビ番組は韓国歴史ドラムだけでした。しかし今は中国作品「孫子兵法」「孔子伝」「三国志」に釘付けです。実に素晴らしい映像とスペクタクル、何にも増して古代中国の世界に迷い込んだようです。  中国に旅行する度に「孫子兵法」「三国志」の中国版を買って来た当時が懐かしい。現在のドラマは以前と比べて格段に素晴らしい。建物や内装、衣装や青銅器、玉器、武具が良く再現されており . . . 本文を読む

歎異抄を巡って

2012年05月14日 | 社会・文化
「善人なおもって往生を遂ぐ、いわんや悪人をや。・・・」 歎異抄第三章 紹介 : 歎異抄には逆説的で挑発的な文言が目立つが、そこに流れる親鸞の思想には大変魅力あるものがある。簡単に見てみる。   親鸞の目指したこと  浄土真宗開祖 三 原 則         (橋爪大三郎著作から援用、社会学大学教授) ア) 絶対他力 「一切の自力、善行、計らいによる救いを求めず、阿弥陀仏にすがるのみ。」   . . . 本文を読む

不思議なこと :一騎打ち

2012年05月13日 | 歴史
 古代の戦場では勇者の一騎打ちが見せ場となっています。スペクタクル映画において、背後に控える大軍団を代表して二人の将軍が単騎で雌雄を決します。このことはギリシャのトロイ攻防ではアキレスと王子ヘクトール、三国志では関羽と顔良、今昔物語では源宛と平良文などで、世界中に広く伝わっています。現在の戦場からは想像出来ないことです。   今から3200、1800、1000年前頃のことです。たとえ作り話とし . . . 本文を読む