私達の戦争 50: 未来に向かって4、最終稿 2014年10月11日 | 連載完 私達の戦争 「隣国との融和」を取り上げ、この連載の最後とします。 長らくお読み頂きありがとうございました。 . . . 本文を読む
私達の戦争 48: 未来に向かって 2 2014年10月08日 | 連載完 私達の戦争 今日は、日本が将来巻き込まれるかもしれない戦争を想定します。 ほとんど予想は外れるでしょうが、一つでも当たれば悲惨です。 しかし、そこから見えてくるものがあります。 . . . 本文を読む
私達の戦争 47: 未来に向かって 2014年10月06日 | 連載完 私達の戦争 今まで、私達の身の回りで起きた戦争や軍備について考察しました。 連載を終わるにあたって少し未来に目を向けます。 . . . 本文を読む
私達の戦争 45: 核攻撃 2 2014年09月28日 | 連載完 私達の戦争 今日は、米ソの核兵器競争を振り返ります。 この競争には立派な抑止論が唱えられていましたが、常識から外れていました。 . . . 本文を読む
私達の戦争 44: 核攻撃 1 2014年09月26日 | 連載完 私達の戦争 今日は、身近な軍事的脅威、核攻撃について見ます。 これは人類が高々ここ半世紀ほどで生みだしたパンドラの箱のようなものです。 ここにも落とし穴があります。 . . . 本文を読む
私達の戦争 43: 抑止力とは 2014年09月24日 | 連載完 私達の戦争 防衛を語る際、よく抑止力が使われます。 理解しているはずの抑止力ですが、これがまた危うい。 落とし穴を見ていきます。 . . . 本文を読む
私達の戦争 42: 質問に答えて「日本の失敗とは・・」4 2014年09月18日 | 連載完 私達の戦争 今日が、「日本の失敗」について最後の考察になります。 前日の記事から続いています。 . . . 本文を読む
私達の戦争 41: 質問に答えて「日本の失敗とは・・」3 2014年09月17日 | 連載完 私達の戦争 今日は、日本の失敗について考察します。 狭義には、太平洋戦争による大敗を指します。 だが重要なのは無謀な戦争をなぜ行ったかにあります。 . . . 本文を読む
私達の戦争 40: 質問に答えて「日本の失敗とは・・」2 2014年09月16日 | 連載完 私達の戦争 今日は、戦争の失敗について考察します。 奥深い問題なので、要点だけを見ます。 . . . 本文を読む
私達の戦争 39: 質問に答えて「日本の失敗とは・・」 2014年09月14日 | 連載完 私達の戦争 前回、「自虐史観は・・」を書いた折、「日本は何を失敗したのですか?」との質問がありました。 今日は、この質問を取り上げます。 . . . 本文を読む
私達の戦争 38: 自衛とは 2014年09月13日 | 連載完 私達の戦争 これから、戦争にまつわる基本的な概念について見ていきます。 例えば、自衛、集団的自衛権、抑止力、核迎撃システムなどです。 私達は、何気なく聞いていますが、これらはかなり不正確で矛盾を含んだ概念です。 . . . 本文を読む
私達の戦争37: 摩訶不思議な解釈9 「自虐史観は・・」 2014年09月10日 | 連載完 私達の戦争 「自虐史観は日本を貶(おとし)めるものだ」 この手の文言には、大いなる勘違いがひそんでいます。 そこにはアジア、特に島国である日本の精神風土が深く関わっています。 . . . 本文を読む