goo blog サービス終了のお知らせ 

旬菜リビング kyo-ya since1970

旬の野菜と音楽で・・。美味しいひとときを。http://www1.m.jcnnet.jp/kyoya1970/

今年最後の日曜日おせち料理を作りにお店に向かいました。

2013-12-29 16:03:11 | Weblog
今日はお店はお休みなのでゆっくりおせちをつくります。おせち作りは4日かかります。まずは干し椎茸を水に戻して、次の日は人参~梅煮なので、日持ちします、と椎茸、椎茸の出汁を入れて、鳥団子、その煮汁を入れて、コンニャク、焼き豆腐は茹でて、巣を入れて炊いて一晩置きます、豆腐の煮汁を入れて自然薯を炊き、蓮根は油で揚げてから各々から出た煮汁をたして煮揚げます、大急ぎでした、明日は、少し残った煮汁とお酢で出汁に使った大量の出し昆布を炊いて酢昆布をつくって、五目なます、卵焼き~、明日集まるお客様におすそ分けします、家に帰って、ちいちゃなバンムースで1人忘年会です!今年もおせちを作れて幸せだなぁ~来年は馬年、天にも駆け登ってみましょうか~。

年末の銀座にやっぱり今年もきてしまいました!

2013-12-22 13:28:55 | Weblog
クリスマスムードいっぱいの銀座はやっぱりいいなぁ~銀座を見なきゃあ~年が越せませんね~。友達が30年以上デザインしている和光のショーウィンドー今回も素敵です!和光の宝石売り場に行ったり、ワイングラスを眺めたり~目の保養になりますね~ネオン待ちの雑踏を避けて加賀料理の大志満で食事しました。冬メニューの治部煮の味の確認です。微発泡の日本酒[user_image 25/d6/c206e63f685af8317773fc0b634db8ca.jpgほで乾杯!加賀料理をゆっくり味わって~一年間頑張った自分にご褒美ですね~。

落合努シェフのクッキングデモストレーションに出席しました。

2013-12-12 14:46:53 | Weblog
会場の
ホテルニューオオタニはすっかりクリスマスムードいっぱい!私と同い年の元気な落合シェフとお会い出来て私も元気もらいました。写真は同じテーブルで知り合った子育て中の若き奥様達~美味しいお料理をご主人やお子様に食べさせたいと頑張っているんですね~。

今日からヨガ教室に通い始めました!

2013-12-04 09:13:50 | Weblog
本格的なお教室でヨガを習うのは35年ぶり、しかも同じ先生なのです!先生は73歳あの頃と全く変わっていないのです!外でばったりおあいしてもう一度勉強する事を決めました。私は毎日時間があるとお店に行く前にヨガをしています、ヨガと言ってもストレッチのようなものですが~それが私の元気の素のような気がします!素敵な先生に巡り会えて心と体のスキルアップ目指します!先生の指導のもとにヨガをして~こんなに体が気持ち良くなったのは久しぶりです。写真は市川公民館前に飾ってある井岡俊子さんの.ー旅だちーです。