goo blog サービス終了のお知らせ 

旬菜リビング kyo-ya since1970

旬の野菜と音楽で・・。美味しいひとときを。http://www1.m.jcnnet.jp/kyoya1970/

10年目にしてはじめてのおせちも無事?終わり達成感いっぱいの時を過ごしています(^.^)

2016-12-31 18:24:06 | Weblog
人生はじめてのホンマ一人っきりの大晦日です〜〜おせちのスペシャリティの
サーモンと帆立のテリーヌで白ワインを一杯手作り感いっぱいで最高❣️本当にホッとした大晦日です〜〜(^.^)

今年最後の営業の為にバスに乗りました❣️

2016-12-30 16:04:26 | Weblog
年末のバスには皆んなおやすみなのか誰も乗っていません、貸切みたいですね〜私は今から常連のお客様達のお料理をお作りして、今年はじめてお客様の為にお作りする薬膳おせちを老体に鞭打って夜なべで作ります(^.^)今年一年間の集大成心を込めて〜お煮しめのスタートは椎茸の旨煮と人参の梅煮です。

楽しい友達と最高に美味しいお料理とお酒至福の時を過ごしました(^.^)

2016-12-18 17:23:14 | Weblog
お互い一年間頑張ったね〜来年も良い年になるといいね〜なんて話しながらお酒が進む進む〜

ひとつでおさまらないのが神戸チョコなのです(^.^)

2016-12-18 02:57:29 | Weblog
お客様から頂いた大好きな神戸チョコ〜〜こんな夜中に家に帰って来てホッと一息目は神戸チョコに釘付け❣️お正月迄開けまいと思っていたのに思わず開けてしまって〜〜ひとつだけと思っていたのに思わずもうひとつ食べてしまいました(^.^)美味しいなぁ〜〜実はこの写真の後もうひとつ食べてしまいました(*^_^*)

弦寿君が産まれて家族がまた一人増えました(^.^)

2016-12-15 16:34:12 | Weblog
ということで滋の研究室の開設祝いも兼ねて家族みんなで集まりました❣️

紅葉を見に出掛けました❣️

2016-12-04 16:01:09 | Weblog
良いお天気、紅葉真っ盛り、久しぶりに良い休日を過ごしました(^.^)今評判の濃溝の滝、養老渓谷、マイナスイオンをいっぱい吸って明日のエネルギーにしちゃいましょう〜〜。

冬に向かって枯れ葉舞い散る頃我が家のシナモンバジル開花しました(^.^)

2016-12-02 16:29:45 | Weblog
真夏にすっかりしぼんでしまったバジル〜〜お水をあげて萎びた葉っぱを摘んで手入れしておいたらあら❣️花が咲きました。冬に向かって咲いた花なんか心が温かくなって〜〜諦めなければ良いことあるたなぁ〜〜と思ったりして〜〜お店はクリスマスディナーがスタートしました。今年最後に〜と言って訪れてくれるお客様に張り切ってお料理お作りしなくっちゃね〜(^.^)

夕方から雨が降りそうな休日夕食を食べにとんとん亭に出掛けました(^.^)

2016-11-27 21:31:02 | Weblog
とんとん亭での食事も今年最後になるなぁ〜。お目当の牡蠣フライは売り切れだったけれどハタや鰹の刺身で一杯、ヒレカツも最高の美味しさでした(^.^)

我が街にも紅葉前線到来❣️

2016-11-16 16:33:59 | Weblog
風が肌を刺すようになると木々が赤く染まってくるですね〜もうすぐ冬の到来ですね〜

古い物ほど新しい❣️

2016-11-10 16:34:09 | Weblog
伝統的な物を大事に保っている企業こそ常に新しい風を取り入れているという言葉どうりのお店が虎屋だと私はいつも思っていて私のお料理のポリシーにもなっています。一年間ワインのソムリエに向けての勉強を頑張って来たスタッフのゆかちゃんがアドバイスしてくれたお礼にと私にプレゼントしてくれた虎屋の詰め合わせ〜これを選んでくれたゆかちゃんもあっぱれですね〜〜(^.^)