★Rindanの暮らしのひとしずく★

作ることが好きな私。。。多少ずれてる角度から見る他愛無き日常を綴ります。。。

🍗マスタードグリルチキンお家プレートランチとヘルシー美味しーおからミルク餅◎

2020年12月06日 | 令和日記・料理
母とのお家ランチ母も食べるのが大好きです(n*´ω`*n)
特に手の込んだことはせずに、前日から漬け込んでいた鶏のもも肉に、
ほんのりスパイシーなクミンホール入りのマスタードソースをたっぷりとぬって、
塩と胡椒とオリーブオイルをふりかけた野菜(パプリカ、ピーマン、しめじ)と共にトースターでしっかりと火が通るまで加熱するだけ◎
あとは、作り置きおかずを並べて、プレートランチの出来上がり(*^_^*)

                  

★マスタードグリルチキン ★パプリカ、ピーマン、しめじのシンプルグリル ★キヌア入りキャロットラぺ 
★キャベツときゅうりの柚子風味サラダ風浅漬け ★ひじきと蓮根の梅炒め ★雑穀米ごはん
です

                  

マスタード効果で一気にご馳走になる「マスタードグリルチキン」は、ジューシーでクミンの香りが食欲をそそります
マスタードのつぶつぶ感も心地よい~
「ひじきと蓮根の梅炒め」は、ごま油で香ばしく炒めており風味がよく、自家製の梅干しを叩いたものを加えているので、
奥深い酸味のきいた塩気が雑穀ごはんによく合います
鶏ひき肉は、お家でひき肉ができる「ミンサー」を使用して、鶏もも肉で作ったので旨味たっぷりです

           

トースターはコンパクトサイズながらも万能なので、気軽に臆することなく調理出来ます。
自家製梅干しは、塩分控えめ、風味よし! お茶請けは勿論、調味料としても使用します

                  

おやつは、ヘルシーで美味しいおからをたっぷりと使った「おからミルク餅」です
出来立ての「おからミルク餅」に黒蜜かけて食べますと、香ばしいきな粉との相性抜群なのは勿論ですが、
力強い黒蜜のスッキリとした甘さが、おからとミルクの優しい風味を引き立てて、とびきりの美味しさになります

                  

ひとりの夜ごはんは、「ひじきと蓮根の梅炒め」がメインです(結構たくさん作りました)
★ひじきと蓮根の梅炒め ★鯛ちくわのタルタル焼き ★キヌアのエスニックサラダ
★雑穀ごはん ★油揚げと青梗菜としめじの自家製味噌汁 ★プルーンピューレ+ビフィダスヨーグルト
 です


                  

蓮根のシャキシャキとした食感と旨味を吸収したひじきが、しみじみ美味しくて、いつ食べても新鮮な美味しさです◎
残り少なくなった自家製味噌は、八丁味噌のような色合いになり、滋味深い味わいのお味噌汁になります。
「鯛ちくわのタルタル焼き」は、瓶詰の「農場タルタルソース」を使用。
具材感たっぷりのコクのある味わいで、加熱すると又違った味わいとなり大変美味しかったです

         

パスタが好きで時々食べますが、特に休日の朝ごはん、又は、お昼ごはんに作ることが多い我が家です
今回は、ちょっと変わった特徴のあるパスタを使用してみました◎
「有機ファイバー&プロテインスパゲッティ 全粒粉とレンズ豆」を使用してWレンズ豆パスタを作りました
レンズ豆が練りこんであり、 イタリア北部アルプスのドロミーティの山岳地帯を水源とするきれいな水を使用して いるのだそうです
食感は、多少ボソッと感がありますが、味わい深いパスタです。
レンズ豆つながりでレンズ豆を加えてシンプル仕立てにしましたが、トマト系でも美味しそうだなと思いました(^_-)-☆

                  

もう一つのパスタは、小豆島に伝わる熟練技術で出来上がった小豆島初のオリーブオイルを練りこんだ「オリーブパスタ」です
主人がクリーム系のたらこパスタに仕上げてくれました
おうとつのある、やや平たい麺は、すぐに茹で上がり、ソースの絡みもよく、もちもちで抜群に美味しかったです
新感覚の「オリーブパスタ」はお店で食べているような気分になりました

お家じかんの中に、目新しいものを取り込むとわくわくして楽しい気分になるものです(*^_^*)
12月中にやってみたいこと・・・それは、柚子を使って「丸ゆべし」を作ることです
出来上がるまでに約1~2ヶ月かかるそうですが、是非ともトライしてみたいです(わくわく)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする