★Rindanの暮らしのひとしずく★

作ることが好きな私。。。多少ずれてる角度から見る他愛無き日常を綴ります。。。

👋8月のおわり、、、見えたよ花火と大量ポトフ🎆

2023年08月31日 | 令和日記・料理

風邪からの復活!と言いたいところですが、
まだ何となく残っている感覚ありでボケっとすることがあります|ω<)ソ~

先週の土曜日に地元の花火大会がおこなわれたのですが、
暑いし、人多いし、渋滞に巻き込まれるし、おまけに病み上がりと、
時間と体力の消費を考えると年々、人が集まる場所は消極的になってます。
ところがどっこい、我が家から花火が見えることが判明~◎
単純なもので、我が家から花火が結構よく見えると知った時の喜びは、花火が夜空に花開くような大きなもので、
あれだけ花火は見なくていいと言っていた人の行動とは思えぬ変わり身の早さ(笑)
はしゃぎながら、「こっちからもよく見える」と、ウッドデッキと2階の窓辺を行ったり来たり(*>ω<)
写真は2枚、とゆーのも出かけて帰って来てからの約15分の出来事で、
カメラのモード設定が夜景から逆光補正になっており、慌てていたことが結果ありありと出ました(笑)


ウッドデッキからの1枚

もうすぐこの家に住んで2年となりますけれど、家から花火がよく見えるというのを今回確認したわけですが、
どうも去年は、長男の所へ出かけていて帰りが遅く、花火大会が終わっての帰宅だったため気が付かなかったようです。はい🎆


2階の窓からの1枚

花火大会や夏祭りが終わると、こんなに暑くとも夏のおわりを感じます、、、
お湯をのまされて、水と言われているようなものですが(笑)冷めるまでもう少し待ちましょう(>ω<*)

夏風邪をひいて予定があちこち抜け落ちましたが、ふぅ、先日ローカル記事の取材を終え、
また、引きこもっているうちに、ちまちまとハンドメイドがはかどりましたー◎
明日は作ったもの持参で10時からやっとこ打ち合わせですー◎ うれしいことにダメダメな絵もOKだそうですよ♪

大量にポトフを作った夜ごはん
おいしいウインナーが入ると作りたくなるんですよ 
ちょいと太めのKaferの無塩せきウインナーを使用、
そこへ、キャベツ、にんじん、じゃがいも、セロリ、中玉の玉ねぎをほうり込んでぐつぐつ

★山田鮮魚店のお刺身盛り合わせ(まぐろ赤身、金目鯛、ホタテ、いか) ★山田鮮魚店のたこぶつ
★ごろごろ具たくさんポトフ ★おくらバンバンジー ★かけしゃぶゴロゴロトマトの青じそだれ
★ブリーチーズ、成城石井のハモンセラーノとサラミ ★たたきキュウリの塩昆布ねぎゴマ和え

ハムやソーセージなど体によくないと囁かれるけれど、これらの存在感やプラスα的な楽しみの効果は大きいと思う。
保存がきくので、週末にちょこちょこといただくことにして、ほんのりドイツの味を楽しめればいいなぁ、、、

今回ヒットだったのが、今号のオレンジページ掲載レシピ「かけしゃぶゴロゴロトマトの青じそだれ」
豚しゃぶに角切りトマトとちぎった青じそを調味したものを乗っけるだけのお手軽レシピ♪
サラダ油(オリーブオイルにアレンジ)、塩、酢(半量バルサミコ酢にアレンジ)、こしょうの味付けですが、

存在感のある味付けでしゃぶしゃぶのお肉が美味しいのなんのって、そりゃもう止まらぬ美味しさでした✨

大しじみ汁が染みわたる、休日の朝ごはん◎
あさりほどの大きさでいい出汁がでますが、貝の大きさに反して身は小さかったです(笑)
★わが家の甘めな卵焼き ★トマトサラダ ★たたきキュウリの塩昆布ねぎゴマ和え
★しらす ★明太子 ★ピーマンとナス炒り ★小国町雑穀入りごはん ★大しじみ自家製味噌の味噌汁

煮込めば煮込むほどに美味しいポトフな朝ごはん
業務スーパーの天然酵母食パンをピザトーストにして頂きま~す🍞(>ω<*)
★ごろごろ具だくさんポトフ ★業務スーパー天然酵母食パンピザトースト ★ブラックコーヒー ★梨

リメイクが好きな人のブランチ(笑)

★リメイクポトフのトマトスープ ★キャベツたっぷりお好み焼きハーフサイズ 
★残りものの卵焼き&漬物 ★香棒ほうじ茶 ★梨

ポトフの具をカットし、トマトを加えて、セロリの葉をトッピングしたら、
また違った味わいの爽やかスープに変身✨(`・ω・´)シャキーン

夏風邪でだいぶ穴が開きましたが、8月の最後にランニングで締めくくれてよかったです
走力に体重はダイレクトに響きますゆえ、夏風邪で身軽になった今、皮肉にも(笑)以前よりも足取りが軽いです💧
異常に暑い日が続くと空模様が赤道にいるような、ちょいとおどろおどろしい色具合に見えたりもして。
更に久しぶりに走ったときには、ぺたりとくもの巣が顔直撃して、
やわらかいのに一瞬で気が重くなる感覚、どーにかしてー💧
そんなこんなで8月ともお別れ~最後にGooブログの不具合でちょっと押しつぶされそうになりました、、、
9月もマイペースによろしくお願いいたします

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝
ここまでお読みくださり、ありがとうございました(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参ったねの風邪ひきとブラックココアなガトーショコラ

2023年08月28日 | 令和日記・料理

不覚にも夏風邪をひいてしまいました(>ω<💧) 
久しぶりですとダメージも大きいですね🤧
今週予定をしていた打ち合わせなども全てキャンセルしておとなしくしています◎
家にいるのはいつもの如くなのですが、2日は殆ど何もできない状態でした💧
動けるようになってもペース上がらずで、根を詰めると具合が悪くなるため、
そうなると眠くはなくとも、おとなしく横になっていました、、、

秋のハーフマラソン大会に向けて減量していたところでしたが、ここで一気に減量するという、、、
怪我の功名をもじっての風邪の功名か!とひとり突っ込んだりしましたが(*>ω<)
最近走っただけじゃ、そんな劇的に減らないのよねー💧なのに風邪ひくと効果てきめん💧
ま、体調回復と共に体重も同時に回復するとは思いますが(笑)
具合悪いさなかに思ったことは、地球もこんなふうに病気の状態に陥っているのだろうなぁと。
発熱は気温上昇、汗は大雨、咳は台風・竜巻というようにあらわれているのかなぁと、
横になりつつ、そんなことをぼんやりと思ったのでした、、、、
人は薬で回復するけれど、地球はどんどん悪化している、、、なにか特効薬があればいいのだけれどと、願う。
あと、久しぶりに風邪をひいて思ったことは、健康で動けることのありがたさー◎ 健康ありきです

病み上がりの朝ごはんにむかう(。・_・。)
主人が作ってくれたお粥や食べやすい果物に助けられ、
新しい何かに目覚めたかのように、そーっと手を伸ばす、
それでいてわかっているのに、わざと遠慮がちに食べ進める、おぼつかない頭と心。まだ回復の途中~。

★雑穀ごはんの鮭むすび ★香の物 ★おくらバンバンジー ★半熟たまご+お醤油麴
★すいかとシャインマスカット ★シークヮーサーヨーグルト+チアシード ★香棒ほうじ茶

元気だった時に焼き上げたブラックココアガトーショコラ~
ビストロオーブンのレシピは間違いない美味しさで、生クリームを使わないので経済的◎

しっとりコクがあり、コーヒー、紅茶とどちらにも合うガトーショコラさま
庭から摘み放題のキューバミント、たくさん増えても横に広がらないタイプで、香り同様見た目もスッキリさん

元気だった時に作った休日のサンドイッチ🍞
食パンと具材をはさむだけなのに、幾つになっても心ときめくサンドイッチ✨
食パンを焼こうと思っていたけれど、業務スーパーの天然酵母食パンを久しぶりに思い出して購入してみたところ、
軽くてふわっ、思った通り美味しかった~◎

え~と、サンドイッチの中身は、たまごサラダ、スライスチーズ、トマト、レタス、バター、ケーファーロースハムです🥪

お庭の水やりを終えた主人とのサンドイッチの朝ごはん☕
たった今、摘みとってきたローズマリーとキューバミントを飾りました(。・_・。)

成城石井のハモンセラーノと2種のイベリコサラミに、レタスとトマトのサラダを合わせて、語らいながらもぐもぐ

ちょっと出番が遅れた、作ったもの食べたものをひとまとめにてご紹介
平日ひとりの時はワンプレート率高し
小ぶりな冷凍シナモンロールは自然解凍。 程よい甘さでブラックコーヒーに合う
幾つになっても心ときめく第2弾の(笑)グリコの健康ヨーグルト。可愛いし美味しいしホッとする~◎

アーユルヴェーダを意識したかのような(笑)冷蔵庫整理の不思議ごはん。
時間の経過とともに中身がよくわからん💧カレーベースに仕上げた野菜なんかはぼんやり覚えてるけど。

とある日の夜ごはん。小国町で購入したウドの塩漬けを使って煮物を作りました◎
★カラフル夏野菜と厚揚の炒め物 ★ウドとニシンの煮物 ★鮪の和風カルパッチョ

元気だった時に作った(しつこい💧)めかぶといくらといかの海鮮丼(ハワイアンズ購入)がメインのお昼ごはん
3個パックで、ひとつ埋もれそうになっていたから、美味しく食べきれて安堵(*>ω<)

贈っても贈られても喜び溢れる「中川政七商店」吹き寄せは、沖縄旅行の帰りに伊丹空港で買ったもの
缶も中身も抜群に可愛くて特別感のあるお菓子です✨
鹿モチーフや麻の葉モチーフの最中皮、ミニこんぺいとう、ぼうろ、落雁が入っていて、
眺めているだけでも顔がほころびます(*^_^*)

去年から始めたふるさと納税も2年めとなり、違う角度から選んでみようと旅行またはお食事券と考えていたら、
スカイツリーの中にあるレストランに目が留まり申し込んでみました◎
これで東京へゆくきっかけが出来たぁ(*>ω<)天望デッキ入場券、プラネタリウム鑑賞割引券付ありがたや♪

今日からまともに動けそうです、、、記事取材ふたつ、今週中にできればよいなと。
ハンドメイドの売り場確認と打ち合わせは金曜日となりましたー◎

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝
ここまでお読みくださり、ありがとうございました(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

📖自分らしく、心地よく、お気に入りのお店☕

2023年08月21日 | 令和食べ歩き

「今日からわたしは!」を掲げて、日々、色んなことに手を出してます(*>ω<)
今月からふたつ始めようとしていることがあり、それらをすることにより途端に忙しくなるけど、どうしよう。
本来ならのんびり派なのですが、今までやってきた事をもう少し拡充したいと考えた次第です◎

さて、お盆期間中、訪れたお店をご紹介します◎
こちら、いわき市にあるスペシャリティコーヒーのカフェ「音楽と珈琲の店 ソリスト」
お店がオープンしたての頃、吸い寄せられるように立ち寄ったのがはじまり◎
当初、「自分たちだけの、自分たちが応援してゆこう」みたいな、へんな錯覚が芽生えたものの(笑)
今じゃ常に混雑の人気店、、、うひゃー、いつの間にこんなに立派になられて、、、
誠心誠意、美味しいトコロには、黙っていても人は集まるものなのです

 

ここ何回か訪れた時はテーブル席が埋まっていてカウンター席ばかりでしたが、
久しぶりにテーブル席へと座ることが出来ました。 
いつも頼むものは決まっているけれど、
今回は少し冒険をしまして、冷たいドリンク「モカフロスティー」をたのんでみました
暑いので主人も水出しコーヒーと、二人とも好きなドリンクとデザートを組み合わせ出来る、いつもの「スイーツセット」
モカフロスティーは、バニラアイスと生クリームがトッピングされていて、もうこれは立派なスイーツですよ
ビターなカフェモカと混ぜるとちょうどよい甘さになり、フローズン感が病みつきになります(>ω<*)

今日こそは甘いモノ以外もいただこうと注文しましたのが、数量限定生地から手作りのシーフードピッツァ🍕
実はこのあと、別のお店のランチを予定しておりましたが、ピッツァでお腹いっぱいだい
シーフードがゴロゴロとかくれんぼしていて、チーズの塩梅と生地のもっちり感がものすごく好みでした◎

ソリストと言えば、私的にシフォンは外せぬ存在
驚くほどふわっふわできめが細かく、品のある味わい。
ミックスも選ぶことが出来、この日はプレーンと抹茶でございました(>ω<*)

主人は「カタラーナ」で、クレームブリュレを凍らせたようなアイスブリュレだそうな。
焦がしキャラメルがほろ苦い大人の濃厚スイーツで絶品です

お店は賑やかだったけれど、大人の寛ぎの雰囲気でソリストの名にふさわしく、
自分の世界を頭の中に描きながら、ひとり美味しさのハーモニーを奏でたよ、、、主人は主人でね(^_-)-☆

こちらは、別の日に郡山駅前でショッピング~◎
無印良品の誘惑ありで、リネンのワンピース、木のトレイ、ラタンのランチョンマットとちょっと暴走。
古くなったものとチェンジしてお家の中も日々アップデートと考えれば、買い物欲で満たされつつ(笑)気持ちもスッキリ~◎


その帰りにランチをしたのが「酒菜 刀削麺」のお店~(*´_⊃`)人(´⊂_`*)
刀削麺をウリにしているというのが珍しく、リーズナブルで美味しくて雰囲気もいいときたもんだ
そして私たちのハートを掴んでいるのが、自家製のピーナッツ入りラー油です。
食感が心地よいピーナッツがゴロゴロと入っていて、食べるラー油的な感じで、
これがあると劇的に美味しくなるといっても過言ではありませぬ

今回はお盆の食べ収めとゆーことで、2名から注文できるランチコースを選択◎
★季節の前菜+点心盛 ★選べるメインより 大海老のチリソース
★刀削麺 ★杏仁豆腐 ★中国茶orコーヒーが付く、ちょっとご褒美的に食べたいランチにぴったり◎

まずは、季節の前菜と天心盛~
大忙しで海鮮水餃子の個数が間に合わず、時間差で追加されました(笑)
冷菜エビマヨ、春巻きと、手が込んでいて味の調和もとれていて抜群に美味しく、スタートから期待に胸ふくらみ上機嫌

麻婆より、チンジャオロースより、やっぱりここはリッチに頂きたい大海老のチリソース
ぷりっぷりで新鮮な海老が、卵入りのマイルドなチリソースにマッチしていて很好吃(中国語で大変美味しい)

選べるチャーハンと刀削麺からは迷わず刀削麺と、これに限らず、
いつの間にやらスパッとゆるぎなく選べるようになったものよ(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
刀削麺とは、片手に麺の生地を持ち、リズミカルに包丁で削ぎながらお湯の中に直接投入し茹で上げる麺。
まさか幻の刀削麺が身近にランチでリーズナブルに食べられるだなんて、嬉しい限りです~★

本場の味の決め手は香辣醤に芝麻醤、そして自家製ラー油が深みと辛みをプラスし、
もっちもちの刀削麺とピリ辛濃厚なスープは他では味わえない美味しさ
普段はしないスープ飲み干しも、ふぅ、危ないあぶない ぎりぎりセーフ |ω<*)ソ~ 

画像の配置関係により、メインの後に点心がこんにちは◎
餡も皮もバランスよく、旨味スープが中に詰まった逸品で、これでもかと言わんばかりにアツアツなのが嬉しい
食後は選べる杏仁豆腐とごま団子から、自家製杏仁豆腐とジャスミン茶を選択
ジャスミン茶が香り高く品よく雑味なしで、人生ナンバーワンのジャスミン茶に出会いました(笑)
杏仁豆腐もこれこれ♪好きなタイプ生クリーム入りでふわっとした食感で濃厚なのに後味さっぱりさん◎
順番にアツアツの状態でお料理を運んできてくれるランチコース、少しプラスするだけで特別感があり大満足でした

 

「ビール片手にお肉が食べたいそんな夜」次男希望で、久しぶりに「ほるもん焼味堂」でわいわいと開放的な時間を過ごしました
しばらくご無沙汰をしていたらお店が移転していて、古い建物のあった場所はいつの間にやら駐車場になっていました
建物の老朽化や高齢化、物価高、時代の流れなど、お店を継続してゆくのも悩ましい時代です。
味堂が移転オープンして、店構えが新しくなっても以前の雰囲気を極力変えずに再オープンしてくれたのは、
長年のファンとしては安堵というか本当に嬉しい。
お酒を外であまり飲まない私にとって、居酒屋などは、主人と一緒でなければまず行くことがありませんが、
このような酒場の雰囲気が好きな私だけに、行けるとなると大はしゃぎー(*>ω<)

まだ先代が切り盛りしていた時は、息子たちがコアラのマーチを頂いたり、
サービスして頂いたりと何かと目をかけて可愛がってもらいました◎
そんな次男もいい大人~◎

まさか次男がビール飲めるようになって、かなりお酒がいける口と判明、
いつまでたってもビールが飲めない私は、大人の扉を開けてないなぁと、美味しそうに飲む姿がまぶしく輝いて見えるのです(笑)
母が運転手役をかってでます故、気兼ねなく大いに飲んでくだされ🍻

予約特典で野菜盛がサービスとな◎
鮮度抜群、下処理がきちんとなされ、どれを食べても抜群の美味しさ 
特に手切り軟骨は感動モノで、時間がかかるうえ、売り切れになりかねないので、
予約時に前もって3人前をオーダーしておきました
お店も満員御礼。あれだけ食べて飲んでも、良心的な価格あっぱれでござんす ごちそうさまでした◎

味堂を訪れると必ずセットで楽しむ「ミスタードーナツ🍩」
息子たちが巣立ってからは、途端に買わなくなってしまったけれど、

こうして飲んだあと一息つくのに、飲み放題ドリンクがあるという点では、私達にはちょうど良かったりします
ミスドを訪れるたびの口癖が「小さくなったなぁ」(笑)
年齢と共に食も細くなっているし、このご時世仕方のないことだけれど、
分かっていても訪れるたびに、やせ細ったドーナツたちを見てつぶやかずにはいられないのです、、、
そこからいつもクラフトの切れてるチーズの話に発展(笑)

とても楽しくて美味しい夜でした

しばらく、のんびり更新となり、皆さまのご訪問も少し遅くなるかもしれませんが、
必ずご訪問させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝🌈
ここまでお読みくださり、ありがとうございました(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かの前ぶれ!?突如あらわれたハツユキソウ🍃お家ごはん

2023年08月16日 | 令和日記・料理

誤ってデーターが消えてしまったため、写真だけ残そうかと。
修正していったん保留にしてからと操作しているうちに、誤って削除を押したに違いない、、、
気を取り直してと。
書いた思い出は心の中にあるので、、、今回はさらりと。

慌ただしくも賑やかで楽しいお盆休みは、従弟たちとのカラオケにて締めくくり、足早に過ぎてゆきました、、、
久しぶりに以前から利用していた宿泊施設に皆で集まり、一切の事から解放され本当の意味での老若男女の夏休み。
そこで持ち切りになったのがお墓に突如出現したハツユキソウ
私は母が、兄は私がというように、誰かがお供えしたと思っていたようで、そのくらい整然と生えていたのです🥀
少しでもズレて生えていれば自生したと思うかもしれませんが、
玉石が敷かれた墓石前に感覚をあけてきれいに並んで生えている様子は、粋な供え方をしたなぁと思うばかりで、
まさか自生したとは思いもよらず、こぼれ種でしょうか、実に神秘的でした、、、

お盆休み前の冷蔵庫整理のため、天然酵母のカンパーニュでフレンチトーストを作りました🍞

 

今回は次男のみの帰省で、1日目の夜は馴染みのホルモン焼き屋さんへ行きました
そちらは、後日、ご紹介いたします


自家製バジルソース&朝ごはん 
自家製バジルソースは、オリーブオイル、にんにく、塩のみ。
松の実や粉チーズを加えなくとも、爽やかで抜群に香りがよかったです
母の育てたじゃがいもで作ったバジルポテトが大好評で3回作り、バジルソースを使い切りました

 

朝ごはん その②

居酒屋風夜ごはん

居酒屋風夜ごはんその②

お昼ごはんにいかが? カルディーのブンチャー(ベトナム風つけ麺)

シーズニングで肉団子を作り、パクチーと一緒に頂きました◎

  

いわきでの清々しい青空 
ほんのりハワイも感じられたり、、、目的は居心地のいいカフェでホッとすることです

 

お盆休みの親戚家族とのかけがえのない時間で、心の年輪が新たに刻まれました
突如、出現したハツユキソウの花言葉は「好奇心」「祝福」「穏やかな生活」だそうで、
ハツユキソウからのメッセージととらえ、この言葉を念頭に置きながら過ごしたいと思います(*>ω<)

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝🌈
ここまでお読みくださり、ありがとうございました(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍃味も雰囲気も本格派スリランカセンター🍛

2023年08月11日 | 令和食べ歩き

先日、思い立って出かけた宮城県名取市にあるスリランカセンター、、、我が家からは結構遠いのだっ💧
けれども、6月にわらび収穫体験で、写真家でスリランカ教室を開催しているRさんに出会ってから、

眠っていたスリランカへの興味が再び降臨し、川越の教室まで習いに行っちゃったし、
県内のスリランカ友好協会設立中の方に連絡してお話を伺ったり、
そして、衝動を抑えきれずスリランカセンターへと本格カリーを求め往復280km
その前に天然酵母のパン屋さんへも立ち寄ったので、いやはや、ぐるぐると大冒険でした(>ω<💧)

2019年に更新したパスポート、やっと日の目がみられそうと、Rさんに誘われてスリランカへ行くことも検討中だったけれど、
まだ今すぐはNGとゆーことでおとなしくして(笑)行ける日までにスリランカのことを吸収しておかなくちゃ◎

スリランカセンターへは、実にΣ29年ぶり~その時は主人と偶然看板を見つけて、私の希望で訪れたけれど、その看板から結構離れていて少し迷った記憶があります。

センターとかついてると、ビルっぽいような建物とか想像しちゃうけど、田畑がある住宅地に佇む洋風な建物です

スリランカへ行ったことがなくても、何となくこんな雰囲気なのだろうと、現地をさりげなく感じさせるインテリアはさすが
作りこんでいなくてラフな感じがいいんです

独特な雰囲気はあるけれど、妙に落ち着く空間です(*>ω<)
自然光を生かした薄暗い空間に、ほんのりビビットな色をとり入れたりして、控えめなエキゾチックという感じなのかな~。

スリランカの独特なお面が飾られ、いや売られていました。Σ88000円と超高額~💧
輸入品ってこともあるけれど、スリランカの物価はかなり安かった印象だったけど、このお面は特別なのかなぁ。
魔除けのお面で、怖くはないんだけれど凝視していると、何だか疲れる感じがする~(>ω<💧)

お食事メニューは潔く、スリランカカリーセットのアイス有無かの2種類のみ。
今回はアイスをつけたセットにしました ふふふ♪楽しみ~(*^_^*)
何てったって29年ぶりですからね~。初めて食べるようなものですね~(笑)

感極まる運ばれてきた瞬間、、、そして香り高いスパイスの香りが広がります
フレンチドレッシングがかけられたサラダは、ピーマンとパイナップル入りなのだけれど、これが不思議とハマる味(笑)

大盛りのサフランライスがまぶしいく、カリーは見るからにスパイシーでサラサラなスープカリー。
スリランカから直輸入の30種のスパイスを使った本場のカリーで、ゴロっとしたポーク入り
食べ始めはあっさりで、スパイス同士の相乗効果で複雑な香りと心地よい辛さが後を引き、
大き目のホロホロのポークをくずしながら食べると旨味も増し、一皿で豊かな味わいを堪能できます◎

食後のバニラアイスセイロンティーに癒される~
カップや器のデザインがこの雰囲気に妙にささる

それもそのはずこちら1948~1972年と年代物のスリランカ製の食器でした~。こだわってますね

濃い目だけとスッキリとした香り高いセイロンティー美味しい~☕
バニラアイスクリームはミントをくずして混ぜて食べると爽やかで美味しい◎
スパイシーなカリーを食べた後にはぴったりの紅茶とデザートでした

この日は平日だったのですが、お昼の時間を外してきたにもかかわらず、
私のほかに4組のお客さんが訪れており、そのうち2組はお知り合いのようでした。
ひとりで切り盛りされていたので忙しそうでしたけど、時間は確実にゆっくり流れているように感じられました、、、
またじっくりと味わいに訪れたいです、、、流石に29年後とゆうわけにはゆきませんけど💧

さいごに、スリランカ友好協会設立中の方からいただいた、スリランカのポストカードと国旗のシールと象のキーホルダー
封筒などの紙は「ぞうさんペーパー」という紙で、高齢のぞうや象の孤児院にいる象の排泄物から作られるそうです。
紙の売り上げの一部が象の保護資金や環境飼育として役立てられています。
スリランカは紅茶やカレーだけでなく、アーユルヴェーダや
ジェフリー・バワの建築、シギリヤロックなど魅力がたくさんあることを知りました
生活の木が運営するアーユルヴェーダリゾートホテル「ツリー・オブ・ライフ」もあったりと、こちらも大変気になります~✨
古き良き日本の面影を感じるスリランカ、カリーのように芯から温めてくれていい状態に導いてくれる、そんな気がしています、、、

 

ブログを3~4日お休みします。
皆さまも良きお盆休みをお過ごしください。

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝🌈
ここまでお読みくださり、ありがとうございました(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかヤスダヨーグルトブッフェ新潟旅➂「せかい鮨」のどぐろ炙り丼

2023年08月09日 | 令和・旅行・お出かけ

新潟の旅にお付き合いくださり、ありがとうございます(*^_^*)

ブログのほかに、ローカル記事や某雑誌とふたつ記事を書いているものですから、旅行記を3回に分けて書かせていただきました◎
書く回数が増えると容易に書けるようになるかと言えば、私の方はその逆で、お腹いっぱいだと動作や勘が鈍るように、
文章力もまとめる能力も鈍ります(>ω<💧)更にドツボにハマると文章自体がおかしくなります💧

書くことも縛りがなく自由というのが、いちばん自分らしくいられますね◎
さて、昨日は結婚記念日でした~ 
長い月日を振り返りながらの夕方ラン 
若い頃は感じなかった、こういう時間が自分にとっての真の喜びであると、歳を重ねたからこそ分かるご褒美なのかもしれません
人生をランニングに準えて考えるようになったためか、自分が今どの地点にいてペース配分はどうだとか、走りながら日々考えてます◎


さて、旅行の話に戻ります(*^_^*)
2日目の新潟も思いっきり楽しもうと思ったら、まさかの土砂降りー
更に、次男が1泊予定で帰ってくるので、お昼くらいまでの滞在となりました。

朝食は、昨日のヤスダヨーグルトブッフェと同じ「レストランつばき」
昨日のブッフェで主人が「シンプルにヨーグルトかソフトクリームがあればいいな」と話しておりましたが、
ふっふっふ朝食ブッフェにヨーグルトがありましたよ~

「新潟の恵み」をテーマにした郷土色豊かなお料理が並びます
菊水酒造酒粕塩辛、かんずり明太子、大力納豆、のっぺ、栃尾の油揚げ、新潟の銘柄鶏「越の鶏」を使用したタレカツ、
ふのりそば、魚沼産コシヒカリと十日町産棚田米コシヒカリの2種食べ比べなど、魅力あるお料理ばかりで目移りしちゃいます

素晴らしいフライパンさばきにうっとりとしてしまう、
シェフが目の前で作ってくださるオムレツは具材も好みで選ぶことが出来て特別感たっぷり
色々並べていただきま~す 
分かってはいるけれどお米の美味しさがすごい
郷土料理も工夫を凝らした味付けで、はじめましてというよりは違う一面をみた!という美味しさでした

食後のデザートの代わりにホテルメイドのパンを(;^_^A
数種類あり、いちごジャムデニッシュ、ほうれん草の米粉パン、チョコクロワッサンをチョイス

やたらと果物がみずみずしくて美味しいんですけど~ 仕入れルートが違うのかな~やっぱり👑

これを食べずしてはホテルオークラに泊まった意味がないと思わせる大人気のフレンチトースト
以前「世界一美味しい」とブッシュ元大統領が絶賛したことから「世界一のフレンチトースト」と呼ばれているそうです🍞

材料はシンプルで、食パン、卵、牛乳、砂糖、油だけで作れます◎
とは言いましても、今まで食べてきたフレンチトーストとはやはり違います。
調和がとれていて品があって、メイプルシロップをかけると丁度良い甘さになるのも計算されていて流石だなぁと思いました

新潟へまた来ることがあれば、またホテルオークラ新潟に泊まってフレンチトーストをまず先に食べたいです(*^_^*)

今回、チェックイン、チェックアウト共に対応してくださったホテルのフロントスタッフさんは、外国の方でたぶん東南アジアの方かしら。
沖縄でもそうでしたが、外国人のスタッフさんが増えている気がします。
ちょっとした要望があった場合、スムーズに済ませたいと思い、なるべく日本のスタッフさんにと考えたりしますが、
心配ご無用で外国人スタッフさんの語学力と気配りは素晴らしかったです👏
逆にあれだけ話せたらいいのになぁと、自分の乏しき英語やら韓国語やらを嘆きつつ、その時だけ頑張ろうと思うわけです(笑)

ホテルを後にし、次向かったのは車で約5分「みなとのマルシェ ピアBandai」
オープンして間もないのに、ほぼ満車状態。

「万代鮮魚センター」で、帰ってくる次男の夕飯を購入しました◎
カニが色鮮やか~🦀 私は好きですが次男はどちらかというとそんなに喜びませぬ💧 

新鮮な魚介類が揃っていて、これぞ市場という雰囲気です🐟

焼きたてのノドグロやアユを豪快に食べることが出来ます◎
残念ながら朝食ブッフェでおなかがいっぱい(>ω<💧)

マルシェにてヤスダヨーグルトのドリンクを発見🐮
季節限定のレモンドリンクの大きいタイプを狙っておりましたが、こちらは小さいモノのみで、あえなく小さいものを購入🍋

11時オープンと同時に予約していた「せかい鮨」🍣
数日前から予約をしていたからこそ食べられますが、この日はお昼から団体様の貸切でございました。

ずっと食べたいと思っていた「のどぐろ炙り丼」が今ここに
「バナナマンのせっかくグルメ」も来ていたんですね~って、結構あちこち訪れてはいませんか(笑)
(実は順番待ちのせっかくグルメで訪れた記事が3つスタンバイ中です

バーナーで炙ったのどくろがたっぷりと敷き詰められた何とも贅沢な丼ぶりです

食べた瞬間、お口のなかでとろけます~
お醤油の他に、わさびと岩塩で交互に食べるとまた違った味わいになり、終始悶絶級の美味しさでした

新潟旅の最後を締めくくるのにぴったりの絶品グルメでした◎ごちそうさまでした

新潟で購入してきたものは次男の好物で、すぐ食べられるお寿司がメイン🍣
お寿司が安くて驚きです大トロ、中トロ、いくらも入ってびっくり価格。

すき焼きとお寿司の晩ごはん

我が家のすき焼きは自由。割り下は、きび砂糖、みりん、日本酒、お醤油で作ります。
ざらめはコクが出るけれど、我が家は長年きび砂糖派です。
市場で購入してきたお寿司はネタが大きくて新鮮

大トロ、中トロに目の色変えるかと思いきや、ひとつで充分という男性陣。
有難く大トロをいただきます とろける&濃厚でした

次の日の朝ごはんにて、あんずとプラムが登場。
プラムは程よいけれど、あんずは酸っぱいのでジャムに決定
お魚屋さんの鮭のアラ焼きがメイン◎
次男は和食派で、幼いころから味覚は渋好み。

 

新潟旅の話をしたり深い話を色々しつつ、また元気に戻ってゆきました🚗👋

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝🌈
ここまでお読みくださり、ありがとうございました(*^_^*)🎶

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍪お家時間が楽しくなる手作り夏のおやつ🍮

2023年08月07日 | 令和日記・料理

昔懐かしい固めのプリンと型抜きジャムサンドクッキーを作りました(*>ω<)
なるべく材料が少な目でシンプルなレシピで作ります◎
お家にあるものでパパッと作りたいので、プリンに関しては生クリームやバニラエッセンスなしが基本。

これぞというレシピに出会っても時間たつと忘れて(埋もれて)しまい、
よさそうなレシピを新たに探し、今回出来たむっちり食感のプリン🍮
バニラエッセンスなしなので、素朴な味わいですが、ほろ苦いカラメルがいい仕事しています◎

一度作ってみたかった型抜きジャムサンドクッキー、、、そんなに難しいわけでもないのですが、
もうひと手間が行く手を阻む(>ω<) やっとこクッキーのステップアップを果たしました◎

自家製のプラムジャムをサンドする予定でしたが、ゆるすぎたので紅いもシークワーサージャムへと変更

気分を替えたくて、去年の今頃作ったテーブルクロスを敷いてみました◎
気に入った布をただ直線縫いするだけなので安上がり
ファブリック系は面積が大きい分、雰囲気を替えやすく、また新鮮な気持ちで使えるのが嬉しいです

こちらもステップアップしてレトロなコーヒーゼリーにチャレンジ
オレンジページ創刊38周年記念号に載っていたレシピ

過去に作ったコーヒーゼリーはインスタントやボトルコーヒーを使用して作っていましたが、
今回はコーヒーを淹れて、レトロ喫茶風に生クリームとさくらんぼをのせて仕上げました◎

 

暑さで生クリームがだらっとしてますが、濃い目の大人のコーヒーゼリー、こちらは作っても食べてもテンション上がります~

何度も作っているオレンジページレシピの米粉シフォン
材料は米粉、たまご、米粉、サラダオイル(アーモンドオイルを使用)、牛乳、塩、きび砂糖とシンプル。
作るたびにふくらみがイマイチと思っていたら、シフォン型のサイズに問題あり~💧
大は小を兼ねるなんて言って大きいサイズを買ったはいいけれど、以前より1.5倍になっていたのです。
でもまた基本のレシピで低めのシフォンケーキを作っちゃいました(∀`*ゞ) 

シフォンケーキに合せたのは、プラムジャムに炭酸水を注いだプラムソーダ 香りよく甘酸っぱくて美味しい~
我が家は微妙な量だけ残りがちでしたが、ドリンクとして使用すればあっという間になくなりそうです

  

手作りおやつでリフレッシュ 

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝🌺
ここまでお読みくださり、ありがとうございました(*^_^*)🎶

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラムジャムと飾りながら食べるバジル、、、我が家の夏ごはん🎐

2023年08月04日 | 令和日記・料理

毎日、暑いですね~(💧>ω<)東北なのに熱帯に住んでいると錯覚しそうな今日この頃

この時期のお楽しみのプラムジャム、きび砂糖を加えてつくりました◎
実家のプラムの木に実がなると、おばあちゃん(曾祖母)が「はだんきょ」と言ってたのを思い出します
正しくは「巴旦杏 はたんきょう」でスモモの一種であるニホンスモモを指すようです

直売所で購入したバジル、ちょうど摘みたてを並べていて「飾りながら食べられます」と、素敵な説明といい香りに即購入◎
こんなに入って100円とはありがたや~。早速コップに生けて、眠るときはそのままコップごと冷蔵庫に入れておくと長持ちします

 

ジェノベーゼソースを作ろうかなと思いつつも、市販のジェノベーゼソースが使い切れずに冷蔵庫を占拠💧
鑑賞として楽しみつつ、フレッシュなまま食べきろうとバジルの事ばかり考えてます(笑)
そんなわけで、昨日はラムを使ったバジル香るラムグリルプレートを作りました

頂き物の三陸産「わかめ羊」を夏野菜と一緒にグリルして、バジルをちらしたスタミナのつく夏メニュー
「わかめ羊」という名前が面白いなぁと思い調べてみたら、わかめ
の未利用部分を食べて育った羊だそうです
三陸産わかめをたっぷり食べて育った羊は、うまみ成分の数値も上がりジューシーで美味しく、
国産の羊肉は1%以下の流通なので貴重なお肉のひとつだそうです。

味付けをして一晩おいたわかめ羊に、紫玉ねぎ、ズッキーニー、アスパラ、ほんの少し残っていたレタス、
クリーム色のピーマン、パプリカを一緒にグリルしました。
ほぼ平日のひとりごはんの調理の中心は、ビストロオーブンにお任せです。

 

★わかめ羊&グリル野菜 バジル香るサルサソースごはん ★トマトとパプリカとチーズのバジルサラダ
★ブルーベリーヨーグルト ★ブルーベリー+生活の木ローズヒップティー

フレッシュバジルが入ることでよそゆきの味になり、わかめ羊も旨味たっぷりですっごく美味しかったです

急遽予定変更でお家ランチになった母とのパンランチ
オーガニックの材料と自家製天然酵母を使用した「麦小屋」カンパーニュに、
沖縄の「シークヮーサーパーク」で購入してきた紅いもシークヮーサーミックスジャムをつけて頂きました◎
美味しくてハマりそうな組合わせ
紅いもにシークヮーサーが入ることで程よい酸味がいいですね

 

しばらくご無沙汰だった夕食の図(残りはのちのちアップ予定、、、でも内容忘れてます💧)
★黒毛和牛と茄子とピーマンのオイスター炒め ★エビチリ ★かぼちゃの煮物
★ぷちぷよトマト ★つるむらさきのお浸し+だし醤油 ★みょうがの甘酢漬け ★きびこんにゃく

「道の駅 村田」購入の特産品の空豆を使用したそらまめうどん

 

ヒスイ色が美しく、のどごしよく、そらまめ感は感じられませんでしたが(笑)大変美味しかったです◎
つゆは、焼きあご入りの「茅乃舎のだし」を使用して作りました。薬味はきゅうりとねぎでさっぱり。

「麦小屋」のパンを色々並べた朝ごはん
噛めば噛むほど味わい深く、シンプルな100%ライ麦パンの味わいに特に心惹かれました

 

★麦小屋のパン ★パセリとローズマリーのスクランブルエッグ ★ハム&チェダーチーズ ★トマトとレタスのサラダ
★紫キャベツのマリネ ★あんずジャムのパンナコッタ ★ブラックコーヒー

とうもろこしを削いだもので料理の幅が広がります
カッペリーニに夏野菜を合せたパスタに削いだとうもろこしをトッピング◎
食べやすく甘みが加わり大変美味しかったです

無性に食べたくなる冷やし中華 
これだけで完結させるよう(笑)具材でボリュームアップ 太メンマ美味しい
あなたはマヨネーズかける派、かけない派!? わたしは途中からマヨネーズに登場してもらいます

先月末に我が家の梅干しが完成しました★ 新米が出たらおむすびを作りたいです🍙
クラシカルなお菓子は主人が職場でいただいたもの 
保存のきく甘いお菓子は大人になってから惹かれます、、、少しずつじっくり味わいたい、、、よそゆきな自分(笑)

 

明日はやっと漆喰壁の補修作業が終わる予定です

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝🌺
ここまでお読みくださり、ありがとうございました(*^_^*)🎶

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかヤスダヨーグルトブッフェ新潟旅②白山神社とマンガの家

2023年08月03日 | 令和・旅行・お出かけ

新潟旅の続きでございます◎
新潟市を訪れた7日はなんと37℃と今年全国最高気温を記録💧
福島の暑さから涼めると思っていたけれど、逆にものすごく暑かった~(;^_^A
先月の川越の38.7℃といい、訪れる先々で記録的な暑さの洗礼を受けてます💧
でも38℃とか39℃とか聞いてもそんなに驚かなくなったことに、逆に危機感を感じてしまいます、、、

さて、涼やかな空間でヤスダヨーグルトブッフェを堪能し、ホテルオークラ新潟にチェックインした後は、
猛暑日にもめげず、ひとり「マンガの家」「白山神社」を目指します(* ̄0 ̄)/

ナビ頼りで、てくてく歩く
辿り着いた懐かしいマンガの家ー◎
ホテルからそんなに離れていないのに、暑さからか遠く感じました、、、

「マンガの家」は、新潟ゆかりの漫画家の作品の世界に触れたり、マンガの制作体験ができる無料スポット
嬉しいことにギャグ漫画を描く漫画家さんが多く、前回来た時も「ここは来るべき場所だった」と確信した
「ついでにとんちんかん」やドラマ化した「死神くん」の作者えんどコイチさんも新潟ご出身で、
小中学とハマっていただけに、童心に返るどころか本性があらわになった瞬間でした(>ω<💧)
でもあれだけドはまりしていたアニメも二十歳を境に殆ど興味が薄れてゆき、
息子達が小さい頃は、ポケモンや戦隊ものやベイブレードとかお子ちゃまアニメに一緒になってワイワイしていたくらい。
そんな中でも「鬼滅の刃」は眠っていたアニメ魂に火がつきましたけれど、
子供の頃に完全燃焼してしまったためか、落ち着き払ってしまい心に留める程度に |ω<)
ただ、最近またマンガを描こうと密かに練習中です、、、ごまんと世の中には上手な方がおりますゆえ、
自分なりの画力と画風でまず自分で自分を笑わせようとまずは描いてみる、描かないことには始まりません。
そんで、そのことを今回マンガの家の方に話してみますと、
直近の疑問を手取り足取り教えてくださって、もぅ親切丁寧分かりやすいのなんのって◎
しかも、分からないことがあれば電話でも対応してくださるとありがたや~
近ければ毎週通いたいし、小中学生の頃に出会いたかったと話すと、スタッフさんも同じだと話されておりました♪

2階建ての館内、1階は「ギャグマンガゾーン」で体験記念撮影や等身大フィギュアや作品・作者紹介などが展示されています。
以前も撮影しましたが、「おそ松くん」のイヤミと同じシェーのポーズ、、、結構難しいです💧
ミラーで自分が六つ子になれる撮影ブースはカメラを固定する場所があり、1人でも撮影できるのが嬉しい。
全部収まりきらず四つ子になってますけど。
おそ松くんにパタリロに抜け作先生、奇面組と、新潟って
錚々たるギャグ漫画家の宝庫だったんですね

あらためてイヤミに扮して「シェ~」でござんす 
あっ忘れちゃいけない「うる星やつら」や「犬夜叉」の高橋留美子さんも新潟ご出身。
らんま1/2に特にハマったなぁ~|ω<)

2階は「マンガのたまごゾーン」になっていて、マンガを描いたりするワークショップコーナーやギャラリーになっています。
また、新潟ゆかりの漫画家を中心に、約1万冊の漫画を閲覧できます

※こちらは2018年7月に親友・文華と訪れた時に下書ありのイラストをペンで描いたもの

前回は文華と久しぶりにインクとペンを使って描いてみました。
うっすらと下書きがあり、そこをペンでなぞっていくのですが、2人ともブランク有で手振れしました💧
とはいえ、インクに付けて描くと微妙な強弱がつけられて雰囲気が出ます

 

※こちらは2018年7月に親友・文華と訪れた時にメディアシップ展望台からの景色
今回「ばかうけ展望台」か「メディアシップ展望台」から撮影予定していましたが、暑さで行くのを断念💧
というわけで、2018年に撮影した信濃川と日本海の爽快な景色をご覧くださいあれよあれよと5年前ー💧

 

前回の旅でも同時期に訪れた「白山神社」と白山公園、、、しらやま神社って思っていたのはここだけの話 (´>ノω<`)

今年は桜など開花時期が早かったので、ハスも早く咲いているかもと期待してましたが、殆どつぼみでした💧
その中にダントツで早く、お花が散ったあとの花托があり。

しゃがむと見える、心ほぐれる緑の楽園

花開く前から美しい、、、いちばんここ!という部分を見せなくとも、真の美しさは自然と漂っております

こちらのハスは「奇跡のハス」と呼ばれ、深い関わりのある岩手県平泉町の中尊寺から種子を譲り受けたそうです。

白山公園と白山神社は同敷地内、、、涼を目にも心にも、酷暑でも訪れたかった心潤うパワースポット
美しい花手水には、あじさいやバラ、ひまわりが。癒されます

訪れた時はちょうど七夕風鈴まつりが行われておりました🎋

古くから鈴の音には「清める力」「邪気をはらう力」があるそうです◎
1000個以上の風鈴が境内を彩ります🎐

境内には風ぐるまや風鈴が飾られた朱の台座があり、
お祭り気分を味わえ、ベンチに座れる若者のアイディアが詰まったデザインだそうです。
溢れんばかりの人の混雑ぶりでしたが、奇跡的に広範囲にてシャッターチャンス

本殿にて心静かに参拝、、、実際は人がたくさんでした、、、
いつもお願いすることは世界平和と家内安全です

海の生き物や野菜果物などの可愛らしい風鈴がたくさんその中でも気に入ったのはくらげです
狛犬さまも珍しい独特な雰囲気で、キャラクターっぽく(失礼)色遣いや雰囲気が好みです◎
一昔前までは神社仏閣は厳かであり、神聖な場で写真を撮影するなんて思いもよらずでしたが、
今は参拝の他に目の保養があったりと、老若男女さまざまな方々が思い思いに愉しまれ、グッと身近になった気がします

夜は「喜ぐち」という老舗の居酒屋さんへ
「おんな酒場放浪記」でモデルの倉本さんが訪れていて、料理も雰囲気も良くて訪れたわけですが、
何と「酒場放浪記」吉田類さんも2011年に訪れていました。
吉田類さんには2018年のイベントでお会いして、ほんの少し会話をし記念撮影をさせて頂いたのが思い出です
更に去年、「孤独のグルメ」の原作者、久住さんまでいらっしゃってましたー◎
番組で出たお店に実際に行く「ふらっとQUSUMI」がお気に入りで、久住さんの独特のしゃべりが笑えるんですよね~。
お店の方に許可を頂いて久住さんのサインを撮らせていただきました◎
ほかにも有名人のサインで埋め尽くされてましたけど(*^_^*)ほのぼのイラストの久住さんいいな~。

お酒の種類も豊富でお料理も安くてボリュームがあって美味しいのですが、なにぶん、お昼のブッフェがまだ居座ってますー💧
今年に入ってからかな~代謝の衰えが顕著でして、走っていても鉛を背負ってるようなわが身
と言いながらもお酒は弱いので、やはり食べる専門です🍗(∀`*ゞ)テヘッ
おすすめのから揚げカレー味が激ウマっ 衣が薄く熱々ジューシー これまた食べたいです~◎

シメのラーメンは喜多方ラーメンを踏襲と、まさかここで出会えるとは
先代が喜多方ラーメンで修業されていたそうです
大変美味しくて、ブッフェがどうたらという事もすっかり忘れて完食でした(笑)
活気のあるお店の雰囲気もいいし、何を食べても美味しくて大満足でした(^_-)-☆

次回は「せっかくグルメ」で紹介された「せかい鮨」のノドグロ丼をご紹介します◎

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝🌺
ここまでお読みくださり、ありがとうございました(*^_^*)🌈

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍑学びの桃ざんまい 30種うち甜瓜含む食べ比べ🍑

2023年08月01日 | 令和★野菜ソムリエ

えっもう8月(💧>ω<)
遠い昔、昼寝をして目覚めると夕方なのに朝と勘違いして、
ランドセルを背負って慌てて登校しそうになったことが1度だけありました、、、
途中で異変に気付いてそそくさと戻りましたけど(笑)

こういう時に限ってだぁれもいない💧 でも外で誰にも会わなくてよかったー変に伝説をつくるところでした💧

寝起きの勘違いは大抵ハッとすぐに気づき、
安堵と共にひぐらしの物悲しい鳴き声に耳を傾けながらゴロゴロするのですが、
ランドセル背負って家を出た時はそれはそれは必至で小学生ながら寿命が縮まる思いでした(笑)
家族が誰もいなくて朝と夕方の様子が重なって、、、ホント、今思い返しても不思議でキツネに包まれた感じです🦊

さて、7月30日野菜ソムリエコミュニティにて桃の勉強会が行われました🍑
福島と言えば
生産量は2位ですが、桃の購入金額が1位と、食べたり贈ったりする機会が圧倒的に多いです🍑
福島の桃に対する強い愛から「ふくしまの桃の日」が制定されたのですが、
7月13日 7月26日 8月8日と、何と3つもあるんですー 
何やら代表品種の「あかつき」の個体番号が「れー13」ということで、
7月13日を起点に13日周期で記念日としたそう。
覚えられませんよーって、ひとつはオイラの結婚記念日じゃあないか |ω<)チラッ

桃が一堂に集まり年々この数はパワーアップしています
今回は29種の桃とマクワウリを加えた計30種の食べ比べをしました(県外品3種)
〇あかつき 6種 福島市、国見町など 〇奥あかつき 〇なつっこ 〇ネクタリン
〇黄美娘 〇中ワッサー 〇紅国見 〇夏かんろ 3種 〇ワッサー 〇ふくあかり 2種
〇ネクタークイーン 〇暁星 〇あまとう 〇美郷 3種 〇まどか 〇いけだ 〇黄金桃
〇夏の陽 〇スイート光黄 〇マクワウリ

「あかつき」は30年連続、皇室への「献上桃」に選ばれており、
また1個100万円もする桃が出現したりと桃への関心が尽きません。

形、色、大きさも様々で桃の変容にも驚かされます。
カットするとより核の周りや果肉に紅色があったりなかったり、はたまたマンゴーのようだったり、
種離れのいい品種と溶質多汁で種離れが悪い品種があったりと見た目だけでは分かりませんね。

 

カットして並べた様子はお花の様で美しく、甘くいい香りが広がります
薄切りした30種類を食べると約2個分の桃を食べた計算になりますが、全然平気(*^_^*)まだまだいけます

やはり福島県民は私も含め固めの桃を好む方が多いですが、宮城から参加の方は固めだと沢庵みたいな食感だと(笑)

食べ比べをしながら、糖度計で計測した糖度と照らし合わせてゆきます。
美味しいと感じた桃は、糖度16~17のあかつきや美郷など甘さと香りが強いものでした。
中にはマクワウリ10.6より糖度が低い桃もあったりとおもしろく、
神経を研ぎ澄ませて桃を食べるってなかなかないですよね(笑)
桃らしからぬ切り口で目を引いたのは「中ワッサー」と名前もユニークですね
桃とネクタリンの間のような味わいです。身が引き締まっていてサクサクとした歯ごたえが楽しめます◎

マクワウリは熟れる前なので、スイカの青い部分を食べているようでした。
マイクロきゅうりと勘違いしたのは、食べる宝石のようなフィンガーライム

学んだあとは、コミュニティの方が作られた桃のスペシャルスイーツをいただきます
二層の杏仁ゼリーと密桃サイダーゼリーに桃とエルダーフラワーのジュレ、バニラアイス、生クリーム、
ラズベリーソース、フィンガーライムがトッピングしてあり、大変手が込んでいます
とっても美味しくて無我夢中で頂きました~◎

桃を堪能し、学び、有意義な時間でした 
次回は秋のぶどうの勉強会が待っています🍇

うれしいお土産の桃 お家でも桃の食べ比べしちゃいます~🍑 

この時期は種類豊富でお値段も安く、よりお野菜や果物を購入するのが楽しいです◎ クリーム色のピーマンはじめてっ

帰宅後のお家ランチは、買ってきたばかりのお野菜などを使用してスリランカ風キーマカレーを作りました

手作りカレーキット「S&B CRAFT STYLE キーマカレー」を使用して作ったのですが本格的で大変美味しいです
心地よいスパイスが鼻を抜け、カルダモンが入ることで爽快感をより感じられます
桃は黄金桃とワッサーを並べました🍑

重い腰を上げて秋のマラソン大会ハーフの部にとうとうエントリーしました |ω<)コッソリ
野菜ソムリエコミュニティでマラソンを始めた30代の方がいて、
日焼けして目に見えてシュッとして更に楽しそうに話されていて、
その流れで秋のマラソン大会どうですかなんてお誘いしたりして、
参加も公言し、よしっブランクありの40後半ですが頑張ります 

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝
ここまでお読みくださり、ありがとうございました(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする