★Rindanの暮らしのひとしずく★

作ることが好きな私。。。多少ずれてる角度から見る他愛無き日常を綴ります。。。

わくわく✨りんごのタルトとメロンの漬物とルッコラの花🍈🌼

2023年05月31日 | 令和日記・料理

今日で5月ともさようなら|ω<)チラッ やり残し感ずっしり
ずっしりといえば私の体重もですがこのりんごタルトもずっしり~
「タルト・オ・ポム」といいましてフランス産のりんごタルトでございます🍎
冷凍でカットされているので好きな時に食べられる手軽さも嬉しい

解凍してそのままでも、オーブンでほんのり焼いても美味しく頂けます◎
お庭のミントとサワークリームをトッピング いやはや、サワークリーム合う~

ルピシアの会報誌に付いてきた、お試し用の紅茶を淹れてティータイム
マスカットフレーバーの紅茶とヒースフラワー入りの紅茶と、初夏を迎えるのにぴったりな紅茶です

休日に見つけた摘果メロンでメロンのお漬物を作りました◎

若かりし日に食べたメロンのお漬物に衝撃を受け、
そもそもメロンがあまり得意ではなかったのもありまして、
苦手なメロンを受け入れがたくも、こんなに美味しいものに出会ってしまったと、
喜びにくれたことが昨日のことのように思い出されます🍈(∀`*ゞ)テヘ
お店で購入したメロンのお漬物はそのまま漬けておりましたが、私は浸透しやすいよう半分にカット。

まずお塩のみで漬けて、そのあと浅漬けの素を加えて一晩ねかせました🍈zzZZ
メロンのお漬物、あっぱれ 爽やかさと歯ごたえとメロンにしか出せない美味しさです

ちなみに、最近ものすごくメロンに惹かれております、、、

 

ひとりのランチはナスとパクチーのラムカレーです◎
ポイントは全て残り物を組み合わせたことでしょぅか。なのに、美味し過ぎる
残り物には福がある、、、ほんとだー(*>ω<)🍛

試行錯誤の夜ごはんー◎ 
★栃尾の油揚げ ★桜えび練り物とにらの和え物 ★アジの南蛮漬け(久しぶりに揚げ物決行)
★にら醤油 ★淡雪あんかけ豆腐 ★市販のキムチ

試行錯誤夜ごはん その②
★主人お土産 舞茸おこわおむすび ★新玉ねぎとわかめとトマトの酢の物
★沖縄購入 ピリ辛パパイヤ漬け ★沖縄購入ミミガーと家庭菜園母作リーフレタスサラダ
★厚揚げ入り回鍋肉 ★きゅうりの辛子漬け ★焼き方があまい メヌケ焼き 

先日、出かけた際に沖縄フェアが開催されていて、沖縄のお魚なのかな❔
「ウメイロ」というお魚の切り身が販売されていたので購入してきました
🐟
はじめは煮魚にと思ったものの、お庭のローズマリーを使用し洋風で仕上げることにしました

 

先日、庭に植えたルッコラに花が咲きました🌼
小さくてとても可愛らしいお花です(*^_^*)
花言葉もあり、「競争」「私に振り向いて」と見た目に反して積極的。
「私に振り向いて」の言葉通り、毎日見ていますからね~◎
まだ収穫できるほどではありませんが、生長したらサラダにと、わくわくしている今日この頃です

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝(*^_^*)
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんそ~れ★沖縄旅行★其の➂可愛いヤンバルクイナと絢爛鉄板ステーキ★

2023年05月30日 | 令和・旅行・お出かけ

はいたーい
沖縄旅行記にお付き合いくださり、ありがとうございますペコリ
2日目の後半は、国頭郡大宜味村(くにがみぐんおおぎみそん)にある
「大宜味シークヮーサーパーク」
からご紹介したいと思います🍊
嬉しいことに無料で楽しめるシークヮーサーのテーマパークです

マスコットキャラクター「しぃーのすけ」可愛い~(*^_^*)

ここ大宜味村は長寿の里と言われ、沖縄全体の60%以上の出荷量で、世界一のシークヮーサー産地です◎

大好きなシークヮーサーですが実はよく知りません(>ω<)ガクッ
工場見学とシークヮーサーについて説明をして頂きました◎
シークヮーサーの搾汁時期は9月から12月頃ですが、
このように動画を見せて頂きながら、分かりやすく説明を受けることが出来ます

シークヮーサーなどの柑橘系の皮「ノビレチン」という成分が含まれているのですが、
何と「ノビレチン」Σ世界初!新型コロナ抑制の効果が確認
されたそうです
そのほかアルツハイマー型認知症予防生活習慣病予防
血糖値上昇抑制アレルギー抑制などに効果があり、現代における救世主的成分といえるではないでしょうか◎
ノビレチンは収穫する時期によって含有量が変化し、「青切り」と呼ばれる9月から11月頃の収穫が望ましく、
その中でも特に9月の「青切り」が最も効果的にノビレチンを摂取することが出来るそうです◎
皮に多く含まれるので、ここ大宜見シークヮーサーパークでは、余すことなく皮ごとぎゅぎゅっと絞っています

 

シークヮーサーを是非飲んでみたいあなた
入り口にはなんとシークヮーサージュース飲み放題の夢の蛇口があります
延々と飲みたい気持ちがありましたが、結局は一杯だけ(笑)
更に、工場見学中に収穫月の違う2種類の果汁の飲み比べをさせて頂けるんです
飲み比べをすると果汁の甘みや酸味の違いに驚きます。
12月の果汁はみかんに近い飲み口で、熟して黄色くなってくると甘みが増してくるのだそうです🍊

工場見学の後はお買い物~◎ 
シークヮーサーを使ったスイーツやドレッシングやジャムなどオリジナル商品がいっぱい
お腹がいっぱいで食べられなかったけれど、

専属パティシエが作る「シークヮーサーモンブラン」を次回、是非とも食べたいなぁ

色々とシークヮーサーについて知ることが出来て、学びの収穫がありました◎
那覇からはかなり離れてはいるけれど、年中無休で入場無料、ジュース飲み放題と、
シークヮーサーがお好きなら、是非とも訪れてほしいおすすめスポットです🍊

次の目的地に向かう途中、曇天をものともしない美しい海をお楽しみください

到着しましたるは、本格やんばるに踏み込んだ休憩地点「又吉コーヒー農園」
大自然に囲まれた緑豊かなエリアとなります🌈
コーヒー農園のほか、マンゴー農園、カフェ、
コテージ、キャンプ場、多彩なアクティビティを展開しています◎

唯一無二、ここでしか味わえない魅力的なメニューが揃うカフェ☕
カスカラチャイティー カスカラとはコーヒーの実の皮と果肉部分を乾燥させたもの。
酵素ジュース 3ヶ月発酵させて作る、手間暇のかかる酵素ジュース。
グミジュース 珍ジュースここだけの一品です◎ グミはグミ科グミ属の植物にできる真っ赤で細長い果実。
さくらんぼを細長くしたような形で、ほぼ流通していない希少な果物。
沖縄産コーヒー・ホットのみ 又吉コーヒー園で作った100%コーヒー、1杯2000
ホットサンド・じーまーみバナナ 又吉コーヒー流
バナナホットサンド。 

懐事情を踏まえ1杯2000円ではなく、海外豆のスペシャルティコーヒーで乾杯☕ 
やちむんのカップも素敵で、心と体に染みわたるスペシャルな一杯でした~
あちらこちらに、素敵なもので溢れていて心のときめきが止まりません~🌈

ナチュラルでミニマムな温かい雰囲気が、ほんのり感じる異国っぽさ🌴
思い思いに寛ぐお客さんと開放感ある雰囲気は、

ただただ何も考えず、コーヒーを片手にぼーっとしたい気分になりました

ネコちゃんも無防備でのほほんとしていて可愛いかったにゃん(*^_^*)😼

農園では、コーヒー豆の収穫&焙煎体験(11月~4月下旬)や
焙煎体験(通年)農場見学(通年)を有料で行っています。
収穫から焙煎と、なかなかできない貴重な体験ですね~◎

こちらの場所で、ミス沖縄さん3人がコーヒー豆の収穫&焙煎体験をされていました◎
大変貴重な沖縄産のコーヒー豆、いつか私も体験できる日がくるかな☕

又吉コーヒー農園はゆっくり時間が流れ、マイナスイオンたっぷりで癒されました 

お次はヤンバルクイナに会える「ヤンバルクイナ生態展示学習施設 クイナの森」へと向かいました🐦
ヤンバルクイナは飛べない鳥で、飛べない代わりに時速40kmで走るそうです。
自然豊かなやんばる区域では、残念ながら交通事故によって野生生物がけがをしたり、
衝突死してしまうロードキルが発生しています。

ヤンバルクイナのとび出し注意の標識は、最北の辺戸岬から東の国道58号線、
そして県道70号線区間に設置してあります。
この区間は特に慎重に慎重を重ねて走行しました🐦

クイナの森の看板が見えました(*^_^*)嬉しい~◎

安全を守るため、ヤンバルクイナ注意の目印など、様々な取り組みが行われていました◎

こちらが、ヤンバルクイナに出会える場所「ヤンバルクイナ生態展示学習施設 クイナの森」
ヤンバルクイナについての資料や生息環境を再現した観察ブースがあります。

ヤンバルクイナは沖縄本島北部にだけにすむ貴重な鳥で、 発見されたのは1981年と、意外と日が浅いですね。
やんばるの方たちはヤンバルクイナがここだけに住む鳥とは認識しておらず、
日常過ぎて当たり前になっていたため、固有種に認定されるのに時間を要したようです。のんびりさん。
昔から地元の人は(アガチ 慌てもの)や(ヤマドゥイ 山鳥)と呼んでいたそうです。
また、ヤンバルクイナは
絶滅危惧種国の天然記念物に指定されています
飛べないヤンバルクイナは毒蛇ハブの駆除のために、
もともと沖縄に生息していなかったマングース導入によって捕食され、どんどん減少してしまった背景があります。
ハブ被害も深刻でしたから、良かれと思ってとり入れたことが、生態系をこわす結果になるなんて。

失敗から学習し、生態系や命の大切さを後世に伝えていく、
ヤンバルクイナを通して様々なことが学べる施設なのです◎

こちらが実際に生息する環境を再現した観察ブースになります。
天井はオープンになっていて、日光も降り注ぎますし、雨風も自然のままだそうです。

いました~
ヤンバルクイナのクー太くん 独特の背格好で、歩き方が可愛い~◎
お顔は九官鳥、体はキウイのような感じかな(*^_^*)

人懐っこい性格で、ひょこひょこと近くまでやってきてくれます

こんなに近くまで、可愛い~◎ 可愛すぎる~

タイミングよくスタッフさんの説明タイムで、クー太くんについて分かりやすく説明してくださいました◎
クー太くんは二代目で、保護されたヤンバルクイナの中でもストレスに強く、物怖じしない人懐っこい性格なのだそう。
説明の後は、おやつタイムで餌を物凄い勢いでついばんでいました(*^_^*)
どの仕草も可愛らしく、ずっと見ていても飽きない、やんばるのアイドル、クー太でした
クー太くん、楽しく貴重な時間をありがとう

貴重なヤンバルクイナのクー太君に会えた喜びに浸っていた帰り道、、、
な、な、何とΣ野生のウリボウ(縞模様が消えてるけど)に遭遇(◎_◎;)
自然豊かなやんばる、気をつけて気をつけて走行しなくちゃね

お次は、沖縄県の最北端に位置する道の駅「ゆいゆい国頭」へ立ち寄ります
ゆいゆいっていう名前がかわいいし、国頭も「くにがみ」って読めないところが何かスキ

Σユニークなオブジェ発見重量挙げをしようとしているヤンバルクイナかな。

沖縄本島で一番標高が高い国頭村にある「与那覇岳 よなはだけ」標高503mをイメージした建物。

2021年に、ミス沖縄様、ご来店の記念写真が飾られていました~
こちらの動画もよく覚えております(*^_^*) 
実際に沖縄へ来ることができて嬉しいですし、ミス沖縄の方々の情報でより楽しい旅になりました
にふぇーでーびる

店内には、国頭特産品やヤンバルクイナをモチーフとした商品が販売されていました◎

国頭村のお茶「からぎ茶」地元では「オキナワニッケイ」とよび、木の皮や葉からシナモンの香りが漂います。
看板商品「クニガミドーナツ」は地元の洋菓子店とパン屋さんが共同開発したもの。
ヘルシーで体に優しい素材を使用していて、からぎタンカンなどローカルフレーバーも魅力。

主人サプライズのヤンバルクイナのぬいぐるみ この旅のお供に加わりました\(>ω<*)/

なぜか、電気うなぎもいましたよー◎ ビリビリ、、、、

夜ごはんは、恩納村にある「鉄板焼きステーキハウスjam」
南国リゾート気分を味わいながら圧巻のパフォーマンスと、絶品鉄板焼きが楽しめるお店です◎
予約は必須の人気店、沖縄と愛知県の2店舗で展開しています。

扉を開けると出入り口の階段に、無数の名刺が貼り付けられた独特な空間が広がります
名刺なのに、こんなに異様さを醸し出せるなんて驚きー(*>ω<)

お店の中もポリネシアンベースで、遊び心いっぱいの空間になっています🗿
お隣は外国のカップルさん、え❔ここは、日本ですか❔ 

まずは、気分が揚がるトロピカルノンアルカクテルで乾杯~ 

活きオマール海老1尾やアワビがつく「ハイビスカスコース」を選択🌺
かわいそうだけれど、新鮮そのもの。

ファイヤーフランベ🔥 大盛り上がりです🔥🔥🔥

ぷりっぷり、旨味たっぷり感動

お野菜、サーロイン、あわびと丁寧に焼いてくださいました

レアで焼いていただき、ガーリックチップをトッピング
3種類の塩とたれでいただきます 
プラス300円でガーリックライスに変更して大正解◎

バターがいいエッセンス、やわらかアワビ激ウマです

食後のデザートはラウンジへ移動して、船をイメージしたユニークな空間で頂きました
頭上には、大きなサメのオブジェがこんにちは🦈

 

温かいさんぴん茶と優しい風味のアイスクリームにほのぼの(*^_^*)
更に帰り際に、記念撮影をしてくださり、おしゃれなフォトフレームに入れてプレゼントしてくださいました
異国にいる雰囲気に浸れて、シェフの見事な手さばき、温かいお心遣いとおもてなし、
絶品の鉄板焼きと、最高の時間を過ごすことが出来ました◎
沖縄を訪れたら、また是非訪れたいお店です

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝🌴🐦
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました

2日目の旅は終了し、3日目「波上宮 なみのうえぐう」から続きます
次回もお付き合いをいただけたら嬉しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロハ🌴日本のハワイへようこそ🌺

2023年05月29日 | 令和・旅行・お出かけ

母の日とお誕生日を祝うべくスパリゾートハワイアンズへ行ってきました🌈

ハワイアンズへ泊るのは3回目ですが、お祝いということで今回はおしゃれなモノリスタワーへ

南国感たっぷりの植物やお花がお出迎え🌺
珍しいお花なので調べてみるとカリステモン」「ブラシノキ」「キンポウジュ」と呼ばれ、

オーストラリア原産のお花だそうです◎
ぱっと見、オヒアレフアに見えなくもないかな~(*^_^*) どちらもフトモモ科ですって

こちらのヤシとパイナップルを合せたような植物は何でしょう❔
調べてもヒットしませんでした、、、もやもや

レイのおもてなし、ご機嫌な母

 

お部屋は8階で、ハワイアンキルトのクッションが可愛らしく、南国リゾート感たっぷりの素敵なお部屋です

オリジナルのムームーで記念撮影 アロハ~(*>ω<)

落ち着いた雰囲気がいいですね~
コーヒーやおもてなしのバナナクーヘンをゆっくり堪能しました◎

モノリスタワーは宿泊者専用の素敵な大浴場があり、
入り口前にはハワイアンズキャラクターのCoCoネェさんと記念撮影できるスポットもあります

素晴らしいフラダンスショーはお昼の部(一部有料)と夜の部(全て有料)があります🌴

昼の部はうっかりのんびりし過ぎて途中からになりましたが、夜の部は有料なのでぬかりなく
有料といいましても300円から楽しめます

踊りも衣装も目が離せません

阿吽の呼吸、素晴らしい
母曰く「毎日踊っていたらスタイルよくなるはずね~」と、ははは。
こりゃまずい、、、またはじめようかな、フラ、、、(心の声)

光の演出を駆使した迫力と感動のファイヤーダンス🔥
母曰く「スカウトとかされないのかしら」(笑) 
持ち味はここでこそ輝くもの。
他ではなかなか、ファイヤーパフォーマンスを発揮するの無理、というか危ない(笑)です。

夕食は、伝統的なポリネシア料理が楽しめるブッフェスタイルレストラン「ネシア」
母がネシアの意味が気になったようですが、ハワイ語でネシアって聞いたことがなく❔でした。
調べてみましたらギリシャ語で「島々」を意味するそうです

また2018年に天皇、皇后両陛下が全国植樹祭の出席の際、こちらへご宿泊されたとのこと

フレンチを融合したおしゃれなポリネシア料理が並びます


魚介類をふんだんに使用したお料理が多いのが魅力で、どれも素材を生かした感動的味わい
特に印象的だったのは
炙り帆立とアボカド、ロミロミサーモン、ガーリックシュリンプ、
小エビとマンゴーのカクテル、
いわきジャンボなめこと白身魚のフリット、ブーニャ(鶏肉と野菜の蒸し焼き) です

色々楽しめるプチデザートは食後のお楽しみ
苺と甘酒のムース、ソーダゼリー、プリン、ミックスベリーのケーキ、桜餡マラサダ、苺ミルクレープ

楽しい時間はあっという間ですね、、、同じくネシアで朝食ブッフェ
朝からご機嫌アロハで迎えてくださいますよ~

ひとつずつ手作りしてくれるオムレツ。トロッふわで、オノでした◎(ハワイ語で美味しいの意味)
和食でと思っていましたが、結局、フレンチトーストやブルーベリーのベーグルの誘惑に負けました

館内には「フラ・ミュージアム」があり開園から20時まで入場無料で楽しめます◎
フラダンスの歴史的背景や物語、楽器などの紹介やハワイアンズの歴史、
そして映画「フラガール」の貴重な資料や道具や衣装、出演者のサインなど展示されており、見どころ満載です

目を奪われるのは何といってもこちらの「伝説の金風呂」です
全ての人に開運と長寿を、ご婦人の皆さんには美しさを、若人には一層の活力を!!!
1回入浴するごとに1年の長生きが叶えられる夢のお風呂なのです◎
なんてスゴイお風呂なんだーっ 
昭和45年当時二千万円
だそうです、、、現在の金額を考えたら、ひょえーということになります。

常磐ハワイアンセンターの頃から来ていましたが、当時は幼いゆえ、記憶がプールしかありませんけれど、
大物の方々のショーが行われていたとは、驚きましたー(毎回来るたびに驚いてる気が)

 

お昼は「江戸の湯屋」をモチーフにした開放的な露天風呂が楽しめる「江戸情話 与一」
と併設になっている「そば処 与一」で与一セットを頂きました。

小どんぶりは、ねぎとろ、シラス、とろろから選べます。
のどごしと香りのよいお蕎麦でハワイアンズへ行くと必ず立ち寄ります

南国の雰囲気から一転、和の落ち着いた世界に、このギャップがまたいいのです(*^_^*)
薬湯蒸し風呂に癒されました

アロハが詰まったハワイアンズお土産
焼き割りベイク、バナナクーヘン、ぬれはなまめグラッセ
バナナクーヘンはホテルのウェルカムスイーツでした🍌

母からのプレゼント、マウナロアのカップ 
そのほか、賞味期限の長いであろう息子たちへのお土産(ハワイアンズとは関係ないけれど)

 

ハワイアンズという存在を忘れてかけていた母。
誘ったとき、まさかまさかの私たちが子供の頃の記憶で止まっていて流石に驚きましたが、
よくよく記憶を辿れば甥姪達と訪れていたようです。
それでもかなり昔で、健康な母がその時珍しく体調を崩し、休憩室で休んでいたのだとか。
ですので、宿泊🈠は勿論、館内をめぐるのも初めてのような気分で楽しんでもらえました◎
余程気に入ったのか、来年の話にまで発展している気が、、、

心も体もリフレッシュできる素敵な時間を過ごすことが出来ました
マハロ~ハワイアンズ

首都圏などから無料送迎もしていて、のんびりリフレッシュするにはおすすめのスポットです

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました  

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🥒きゅうり消費量を誇るソウルフード「かっぱ麺」🍜

2023年05月26日 | 令和食べ歩き

きのうは、65kmの他にΣ予期せぬ130kmの往復移動があり、
普段聴かない曲で気持ちを奮い立たせる作戦で乗り切りました(*>ω<)v
明日もまた約280kmの往復移動となりますが、移動中の心地よい有意義な過ごし方を模索しつつ、
①大声で好きな歌を歌う ②お供は温かいコーヒー 
➂流れゆく景色を見ながら「ここに住んでみたら」を妄想するなど、
今のところ、これらが程よく作用し、自分なりの長距離移動を楽しんでおります◎

さてさて、以前の食べある記となりますが、4月から解禁されたかっぱ麺をご紹介いたしますー◎
かっぱ麺がソウルフードの須賀川市は、言わずと知れたきゅうりの名産地🥒
何と、夏秋の収穫量が日本1でございますーΣ
毎年7月にはきゅうりのお祭り「きうり天王祭」が開催されます(コロナ禍は中止)

そんな名産品のきゅうりを使用したかっぱ麺市内12店舗で楽しむことができますヨ🥒

以前から食べたいと思っていたかっぱ麺、色んなお店はあるものの、
やはり心に決めていた「大黒亭 井桁屋本店」で頂いてきました(>ω<*) 

かっぱ麺ですが、きゅうりの搾り汁のみで練り込んだ鮮やかな薄緑色の麺で、
食事処と併設した「井桁屋本店」のみで製造販売されています◎
メニューは600円ランチの他、うどんやお蕎麦などのメニューも楽しめて、
更にユニークな「きゅうりらーめん」などもありますよ🥒

さて、看板商品のかっぱ麺は食べ方マニュアル付きなんです♪

お店の方が丁寧にかっぱ麺の特徴と食べ方を教えてくれますが、
食事が運ばれてくる前に「お読みください」と食べ方マニュアルを渡されます◎

なになに、一皿で三通りの美味しさが味わえるとのこと。
①たれをかけて食べる ➁かっぱの卵を割って食べる ③スプーンに添えてあるカラシ味噌をつけて食べる
食べ終わったら「あ~うまカッパ!」でしめる

わ~い、食べるの楽しみ♪\(*>ω<)/🥒   

   

カラフルでインパクト大のかっぱ麺のご登場🥒
麺が隠れるほどお野菜たっぷり
きゅうり、ミニトマト、パプリカ、かぼちゃ、かいわれと具沢山ですね~◎

 

おやっ!真ん中緑色のものは何でしょう。
何とびっくりかっぱの卵なのだとかΣ(◎_◎;)

ご安心ください(笑)きゅうりのしぼり汁の衣をまとった揚げ卵ですって

まずは手作りごまだれをかけますよ~◎

かっぱの卵を割ってみますと、ベストな半熟加減
黄身のまろやかさが加わりコクがプラスされ、色々な味や食感が押し寄せてきて、美味しい楽しい大好き~
かっぱ麺は幅広ひもかわで、地元産コシヒカリの米粉を使用し、のど越し滑らかでモチモチ食感

最終ステップ♪スプーンのカラシ味噌をつけていただくと、

ピリ辛具合が程よいアクセントとなって、全体がキリっと引き締まります◎

最後は、どんぶりの底のキュー吉君に向かって「あ~うまカッパ!」

過去にかっぱ麺をミスハワイ彦摩呂さんつるの剛士さんなどが召し上がられたそうですよΣ
いちばん結び付きにくい、ミスハワイが、なぜ訪れたのかが気になります~ |ω<)アロハ~
店内には、つるの剛士さんのカッパイラスト付きのサインあり♪

気になるきゅうりラーメン、そしてかっぱ麺巡りなど、
またご紹介できたらと思います🥒

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南湖公園さんぽと忘れかけのおうちごはん、、、ついでにピリ辛ブッフェな週末

2023年05月23日 | 令和日記・料理

先日の猛暑日にでかけた南湖公園が素敵だったので、書き綴ってみようと思います(*>ω<)
まだ書きかけの沖縄旅行記やグルメ記事など詰まっておりますが、
ちょっとこちらをお先にと、日々の生活もあわせながら、色々なコトを回してゆかなければーっ(>ω<
面倒になって書かなくなりそうなので、ここは隠し味程度に(笑)サラリと綴りたいと思います◎

お気に入りのカフェを目指してきたら、まさかまさかの臨時休業
今月かなりお休みが入っているようで、どのみち私が行ける日はご縁がなかった模様、、、
そんなこととはつゆ知らず、事前にカフェへは2度電話はかけていたものの、
繋がらず「たぶん、お忙しいのだろう」と解釈し車を走らせたどり着いたら、ご覧の通り、とほほのほ。
奥に見える建物はケーキ工房です◎ 
なぜか、けんけんぱをして行きたい衝動に、、、懐かしいってことかな(笑)

以前はこちらの建物がケーキ工房でしたが、
ドライフラワー雑貨「tori -life design labo」がオープンしていました◎
外にはたくさんの可愛らしい鉢植えのお花やグリーンが素敵な雰囲気を醸し出していて、
外から眺めているだけでもこころ癒されます

ここ南湖公園は、松平定信が身分の差を越え誰でも憩える「士民共楽」の理念のもと築造した、
日本最古といわれる公園です。
その公園内に鎮座する南湖神社には、御祭神として松平定信(白河楽翁)公が祀られております。

お願いしたいことお伝えしたいことがあり、じっくりと参拝させていただきました
ここから見る社務所の眺めがスキです◎

お次は松平定信公の庭園理念を引き継いだ「翠楽苑」を散策(入園料350円)
見事な日本庭園で園内の「松楽亭」では、
景色を眺めながら抹茶と生菓子が楽しめます(入園料と呈茶セット850円)

植物たちの輝きが満ちているのは、丁寧なお手入れが行き届いているからですね

大谷石づくりの店構えが素敵な建物はローカル記事で訪れたお店
南湖公園内にある建物はどれも趣があって素敵ですー◎

水と緑と美味しいものがある憩いの場。
離れていても時折無性に行ってみたくなる場所です

さて、先日、姪からのお土産「チョコ味の八つ橋夕子」をひっ頭に、
鎌倉わらびもち狭山新茶と武蔵野想菓の羽衣冷やしたい焼き
三万石マロンケーキと甘いものがズラリ。
更に沖縄購入のちんすこうと、期間限定で甘い物には事欠かない甘々月間な我が家となっております(*>ω<)🍵

今でこそ小豆の美味しさが分かりますが、30代まで小豆苦手だった私、、、
子供の頃にチョコ味の八つ橋があればーなんて、餡をはがして食べていた過去を振り返りました、、、

お隣さんから頂いた新感覚の冷やしたい焼き
何気に賞味期限が私の誕生日でしたー🎉(>ω<*)

子供の頃のお祝いごとは、おばあちゃんが作るドレンチェリーデコレーションケーキか、
この三万石のマロンケーキでした、、、
今は大好きですが、子供の頃はマロンが得意ではなく、内心「これ~」って思っていました
当時、おばあちゃんはお菓子作りに凝っていて結構立派なケーキを焼いてくれましたが、
ドレンチェリーが苦手で、しかも食欲を失うグリーンだったため、
ドレンチェリーの記憶しか残っていないんですでも今なら嬉しいんだけどな~◎

大人になってから恋しくなったマロンケーキ、課題は切り方。
こちらのケーキ、ぐちゃぐちゃ必須のケーキです子供の頃余計に美味しくなさそうに映った記憶、、、
でもそぉーっとカットしてケーキサーバーにのせてお皿に移したら、ギリきれいにおさまりました(笑)

主人お土産のトトロパンに癒されよう~◎

 

ここからは記憶が薄れかけた食事風景をつづります、、、

精肉店で販売されている焼き鳥にたれを絡ませ、焼き上げたオーブン焼き鳥。
以前は行きつけの焼き鳥屋さんがあり、月2回は通っていましたが、しばらくはこれで十分カモ~◎
★焼き豚と焼き鳥 ★静岡おでん ★茄子の煮びたし ★ベビーホタテとトマトときゅうりのサラダ

豆腐の日につられて購入した婆豆腐の夕食。
★カラフルチンジャオロース ★丸美屋ではない麻婆豆腐 ★イワシの梅しそ巻
★冷奴 ★わかめとみょうがときゅうりの和え物

あれこれ並べた朝ごはん、、、顔腫れてなかったかな、、、どうかな、もう忘れました(笑)
★昨日のカラフルチンジャオロース ★プラス舞茸な目玉焼き ★焼き海苔
★ねぎ納豆 ★たらこ ★鯖缶と新玉ねぎのサラダ ★アボカドとミニトマトのわさび醤油和え

主人土産のお刺身が主役ー◎ 
★ローズマリー香るズッキーニとマプリカの手羽中マリネグリル ★お刺身盛り合わせ
★生ハムとルッコラとトマトのサラダ ★ウドとさつま揚げの煮物 

お庭のハーブを2種活用し、ローズマリーはチキングリルに、キューバミントはモヒートに使用しました◎
お酒は普段飲まないのですが、どうしてもモヒートを試してみたくなり、ホワイトラムを購入。
お手軽に果汁80%の保存料無添加ポッカのライムを使用しました。
やはりミント効果で爽やかで美味しかったです

 

直売所で目にした立派なウドに悪戦苦闘しながらも、ウドの香りとほろ苦、春の味覚に酔いしれる◎
残ったお刺身は、みりんとお醤油に漬けて漬け丼に 2度楽しめます◎

  

ジンギスカン用のラムを焼いての夜ごはん
★さっぱり目のジンギスカン ★冷やしトマト ★ちくわとわかめときゅうりのナムル
★ほうれん草のお浸し ★さくらえびと大根おろし ★漬け丼

サバを焼いて色々並べた朝ごはん
★焼きサバ ★桜えびと大根おろし ★ほうれん草お浸し ★たらこ ★セリのお浸し
★ウドのちくわ炒め ★たまご焼き ★辛子きゅうり ★パクチートマト

こちらは先日、6人で出かけた「ワールドビュッフェ」のひとコマです◎
おなじみ「業務スーパー」の神戸物産が手掛ける日本最大級ビュッフェレストラン♪

全100種類が時間制限なしの食べ放題で、女性税込み1540円とびっくり価格。
そのほか、男性、シルバー、お子様料金3種設定とどれも良心設定です。

今回はアジアンリゾートフェア開催中で、爽やかなピリ辛メニューが勢揃いでした
こちらのバイキング、何を食べても美味しいのが嬉しい。
特に今回はバターチキンカレー、冷麺、ガイヤーン、
ベトナムフォー、タピオカミルクティー、豆花(話に夢中で写真なし)が本格的で美味しく驚きました

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんそ~れ★沖縄旅行★其の②万座毛と道の駅で宝くじ&やんばるドライブ♪

2023年05月21日 | 令和・旅行・お出かけ

はいたーい
沖縄旅行記にお付き合いくださり、ありがとうございますペコリ
沖縄2日目を迎えましたー 
コロナ禍以前は旅行となりますと、
暴飲暴食、夜更かし、朝ランと決まっておりましたが(>ω<)なにそれー
暴飲暴食以外、夜更かしと朝ランとは縁遠くなりましたーっ(>ω<)もう無理ー

 

朝食会場は2階にあるレストラン「フードエクスチェンジ アヴァンセ」
朝から華麗に、沖縄料理を織り交ぜた種類豊富なお料理が並びます
沖縄県民が実際に利用して満足度が高かった、
人気のホテルレストランをランキングでご紹介する
「ちゅらとくアワード2022」
2位を受賞👑
そんな実力のあるレストランの朝食ブッフェとなれば期待大
(残念ながらゴールデンウイークをまたいでのディナーブッフェのみお休みでした)

滞在中欠かさず飲んでいた、左端にあるシェフ特製の日替わりフレーバーウォーター
贅沢にもフルーツの他に月桃なども入っておりました◎ るんるん

そのほか、フレッシュミルクオレンジマンゴーシークワーサーさんぴん茶あり

ビュッフェスタイルで何を食べても抜群に美味しいとは、ある意味、罪ですーっ(>ω<
とはいいましても、朝からごはんが美味しいって嬉しいですね~◎ 
ミミガーゴーヤスライスを合せたオリジナルサラダをはじめ、
ジーマーミ豆腐でしょ、自分で作る沖縄そばでしょ、タコライスでしょ、
てびち煮ポークたまごおにぎりゴーヤチャンプルー人参しりしり昆布イリチー
紅いもデニッシュ+紅いもバターサーターアンダギーなどなど、
アヴァンセは食材を惜しみなく使用し、郷土愛を感じるお料理ばかりで感動の朝ごはんでした 

国際色豊かに色んなお国の方々、選ぶお料理もさまざま。
余程お好きなのか、一品てんこ盛りだったり、ミスマッチな盛り付けが逆に新鮮に見えたり(笑)
海外の観光客の方々も徐々に戻ってきているのを感じました|ω<*
)チラッ

しっかりと朝ごはんを堪能し、やんばる目指して出発~(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!🐦
高速道路を中心に移動するので、持参のETCカードをセット◎
いいお天気とはいえないけれど、行ったことのない未知なる場所へと、冒険心も掻き立てられ、
高速入り口にヤシの木があるだけでテンション上がってます~

旅行で知った沖縄のお天気事情、、、沖縄というと、美しい青い海、青い空、輝く太陽を思い浮かべますが、
沖縄は曇天率が高めで、晴天率は全国でもワーストだそう
お天気も変わりやすく天気予報も外れることも多いそうなので、
「晴れたらラッキー」くらいの気持ちで、どんなお天気をも楽しむ心の余裕をもとうではないか(笑)ダレ?

まずは約43km走らせ、到着したのは「万座毛」
2020年にオープンした「万座毛周辺活性化施設」
こちらの中の展望所から万座毛をながめることが出来ます◎

万座毛の名前の由来は18世紀前半、琉球国王の尚敬王
「万人を座するに足る」と賞賛したことから名付けられたそうです
毛(もう)は野原を意味し、隆起サンゴの台地には草原が広がっています。

展望観覧料100円とは安くてびっくり
展望スポットに向かう散策道に群生するタコノキの力強さに釘付け。

気根が支柱のように幹を取り巻きタコのように見えることから名付けられたのだそう🐙

どっしりと佇む万座毛、素晴らしくて感動です~
高さ約20mの断崖絶壁で、象の鼻のような奇岩が特徴で、
鳥肌が経つほど存在感があり、神秘的で美しかったです🐘

小雨状態でもこの美しさ
お天気が良いと海が7色に輝くそうです

岩場や崖の間から覗く吸い込まれそうな海
眺めているだけで心が浄化されそう、、、

悠々として荒々しい中に透明感のある美しい海が人を惹きつけてやまない万座毛、、、
アジア系の団体御一行様が増えてきたので、ひと足お先に見学できてよかったです◎

こちらは万座毛の東側でリゾートホテルがあるエリア
東シナ海
は初めまして♪だと思っておりましたが、台湾の九份からも東シナ海を目にしていました(>ω<*)
太平洋西部の海、東シナ海。 漢字では東支那海と書くそうです

万座毛とパパの写真で締めくくり、次へと向かいます

さて、たどり着きましたのは、約18km先の「道の駅 許田 やんばる物産センター」
1994年にオープンした沖縄で第一号の道の駅です
2021年には道路情報ターミナルが完成しリニューアルオープン。
駐車場が増え、連絡道路で行き来ができるようになり、更に利便性アップ。
道路情報ターミナルが道の駅よりも立派な建物なのはご愛敬(笑)

道の駅許田は日本全国道の駅ランキング」で、2020年に堂々の1位を獲得した人気の道の駅
本島北部12市町村の特産品が揃うほか、美味しいものだらけのフードコート、沖縄観光割引チケット販売
店内製造人気のチョコもち販売など、数えたらきりがないほど魅力がいっぱいです(*>ω<)

その中でも特におすすめしたいのが宝くじで、何と道の駅で宝くじを販売しているんです~Σ((◎_◎ノ)ノ
しかも高額当選
が多く出るとのことで、過去に億の当選者が3年連続で出たそうなのです

というわけで主人連番、私バラと、各々宝くじを購入しました~
ミス沖縄さんのYouTubeで宝くじの事を知り、ここへ来たら必ず買おうと決めておりましたが、
旅行へ来てまさか宝くじを購入することになるなんて、こりゃびっくり!いい思い出となりました(*^_^*)

充実ぶりのソールフードに釘付けです~◎
紅いもコロッケ四角いハンバーガーサーターアンダギーと美味しそう

道の駅内ではオリジナル商品のハイサイソースソーキそばシークワーサーキャンディーなど、
可愛いキャラクター「イルカのピトゥブー」のイラストが目を引きます
島ラッキョウ面白い沖縄そば味のポップコーン豚皮チップスアンダーカシーというのもありました🐽

人気のチョコもちは13時から販売開始ということで、残念ながら購入できませんでした。

沖縄でぜひ食べようと思っていた天ぷらを、ここ「てんぷら屋」でいただきます
天ぷらは沖縄ではファーストフード感覚のようで、色んな種類があるので選ぶ楽しみがあります◎
11時開店前、お店前には数人並んで待っている人が、、、考えることはみな同じ(*^_^*)
セルフで選ぶシステム、、、もずく、いか、さかなの天ぷらを購入しました◎
最初はそのままで、あとからソースをかけてと、ってΣ天ぷらにソース!?? 
これが美味しくて、ウスターソースなのかな、サクッふわっとした天ぷらにベストマッチで
想像以上の美味しさに度肝を抜かれましたー

沖縄で天ぷらドライブしてみませんか(∀`*ゞ)テヘッ 特に伊平屋島産のもずくの天ぷらがおすすめです

お次は約120種のパイナップルとその仲間に出合える「名護パイナップルパーク」
パイナップルってそんなに種類あるなかなと調べてみたら、食べられる品種だけで200種類もあるとかーΣ
施設内が広いので駐車場から入り口までパイナップルトレインで送迎してくれます🚌

更にジャングルのような広い園内を今度は自動運転のパイナップル号で巡ります。
その前に有無を言わさずの記念撮影が
GWで混雑しているさ中、希望者のみにすればいいと思うのですが、
入り口、そしてパイナップル号に乗ってからも撮影

気軽に写真撮影ができるご時世、写真を購入する人は果たしているのでしょうか、、、

パイナップル好きではありますが、正直来る予定ではなかったところで、
サービスできたという感じです(*^_^*)

南国の景色に癒されますし、自動運転のパイナップル号が意外と楽しかったです◎

パイナップル号を降りた後は植物園フォトスポットを巡ります
ジャングルやお花の楽園と色とりどりの植物や花々を愉しむことが出来ます

巨大パイナップルのモニュメントに、お花の噴水ハートの輪
人気のフォトスポットで記念撮影はいかがでしょう

 

気になったのは、ここだけで味わえる珍しいパイナップルのワイン。
名護パイナップルワイナリー
では、沖縄県産パイナップルを贅沢に搾汁してワインを醸造しているそうです◎

  

ランチはうちなー定食が楽しめる美ら花 別邸
木造造りの落ち着いた建物で石造りのシーサーがお出迎え◎

店内は切り株の席やいろり席があり、ゆったりと寛ぐことが出来ます
県内48の泡盛酒造所の代表銘柄を取り揃えているそうで、
あちこちディスプレイされた瓶や甕の多さが物語っておりました🍶

じゃじゃ~ん自分で作るゆし豆腐付き美ら花定食
沖縄そば、じゅうしい飯、ゴーヤチャンプルー、ジーマーミ豆腐、田いも春巻き、
県産もずく酢、にんじんのシリシリ、手作りゆし豆腐、お漬物、サーターアンダギーと豪華

沸騰してきたらにがりを加えてゆし豆腐の完成です◎
作りたては格別で、自分で作るとなると簡単でも喜びが増しますね(^_-)-☆
全てのお料理はどれをとっても美味しく、特にゴーヤチャンプルーの美味しさにびっくりしました
今まで食べてきたゴーヤチャンプルーは何だったのだろうと思うくらいでした。
新鮮さは勿論のこと、ゴーヤの厚みとしゃきしゃきした歯ごたえ、
具材のバランス、味付け、火の通し具合とホント素晴らしかったです

最後の最後に、びっくりしたことが
何とトム・クルーズ
が来店されていたようです(◎_◎;) 
さりげなくお店のガラスの外側に向けてサインが飾ってありました、、、、
なんて書いてあるのかわかりにくいうえに、光に反射して見えにくく、
主人に言われなければ気が付かなかったです(;^_^A

どうやら2013年に映画のPRで来日されて、その時に来店されたのだとか。
こちらでトム・クルーズがお食事をされたなんて感激です~

 

絶品ランチとトム・クルーズのサインにと、最高の気分でお店を後にし、
しばらく移り行くローカルな景色を楽しみます\(*>ω<)/
パステルカラーの海、クリームソーダ、バスクリン!?もう、うっとり顔がゆるゆるです~◎

景色を眺めているだけでも飽きない沖縄
突如、可愛いΣキノコのバス停発見🍄 
名護市羽地中学校前にあるバス停は生徒デザインで最近お色直しされたのだとか
一瞬ミスマッチかと思う、南国にきのこ、、、感性が素敵 ここからバスに乗ってみていです|ω<)

次向かうはヤンバルクイナではなく、大宜味村のシークワーサーパーク。
少し長くなりそうですので、このくらいにして次回へと続きます。

ここまで、お付き合いくださり「にふぇーでーびる」(*^_^*) 沖縄でありがとうの意味です
まだまだ沖縄旅行記つづきます◎ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月のランニング走行距離と手裏剣みたいなヤマボウシ

2023年05月18日 | 令和マラソン日記

今日は32℃とびっくりする暑さ(*>ω<)
まだ5月だというのに、心も体も対応しきれませぬー
ただ我が家、年間安定した温度を保つよう設計した高気密高断熱住宅のため、
正直、家の中はエアコンなしでも涼しいんです。なので、正直、外に出たくない。

本日はローカル記事で出かけたものの、ちょっと頭痛を伴うような暑さでした
湖をほんの少し歩き、日本庭園をぐるり、最後にわらびもちドリンクを、ゆっくり味わいたいのにかぶ飲み(;^_^A

お庭に手裏剣のようなヤマボウシのお花が咲きました◎
今年はたくさん花をつけたので、お部屋に飾ってみました何と可愛らしいのでしょう

先日、模様替えをしたリビングのキャビネット
作業部屋のキャビネットの雑貨と交換しただけです

長年持っているもので変化をつけるのは難しいですが、
私としましては、お花をプラスすると新鮮味が加わります◎

美味しくラクラク1人ごはんの記録 
あるものビビンバにはパクチーを添えて 
ぶたそぼろ、いりたまご、しいたけナムル、わかめナムル、
にんじんナムル、ズッキーニナムルをトッピング。
どんなお野菜でも美味しく頂けるから、偏りがちな1人ごはんの時、特に重宝するメニューです◎

野菜炒めごはん カットしたてのパイナップルにヨーグルトとチアシード
飲み物はざくろ&ローズヒップアイスティー
精肉店で購入したお肉を何種類かに味付けをして冷凍保存しておき、1人ごはんに大いに役立てています◎

手作りアボカドドレッシングのパンサラダ手作りミートボールがコロコロ◎
ボリュームあるけれど、アボカドドレッシングが美味し過ぎて、正直もっと食べたいです(>ω<*)

1人夜ごはんはサバカレーに、米粒パスタ「リゾーニ」をバターライス風に仕上げたものと合せました
スープカレーとカレーの中間に仕上げ、スパイスを利かせます。時々食べたくなるお手軽メニュー◎

さて、4月のランニング走行距離は109kmでした
以前のように長距離走れなくなっているので、回数で距離をのばしている現状です(*>ω<)
ランニングしていると自分なりに見えてくることがあるので、走らないとたちまち誤作動を起こします(笑)
今月は顔が腫れて自粛をし、7日から再開して、現在の走行距離は60km。
暑さから逃れるため、空が幻想的で美しい夕方に集中して走っていますが、
現時点で夕方でも汗だく状態で、これ以上気温があがったら走ること自体、危機感を感じてしまいます

 

我が家の普段存在を消しているコーヒーの木、うどん粉病でところどころ真っ白に
びっくりしてお庭に出したら、途端にしおれていたのがピンと元気になりました。
32℃の炎天下、逆にコーヒーは温かい場所で育つので、高温の方が適しているのかなと。
逆にうどん粉病なるものは気温が高くって参ったかな(笑)
明日、そそっと水道で洗い流そうと思います|ω<)ソ~ 

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました🍄(*^_^*)🐦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんそ~れ★沖縄旅行★其の①張り切りサンドイッチ炭水化物まつり到着編

2023年05月15日 | 令和・旅行・お出かけ

子供のころの夢に「世界一周」と書いていたくらい旅行がスキですが、
現在の年齢から旅行した場所・回数を分析しますと、口先だけな感じもします(笑)
そんな今、いちばん行きたいところを考えてみましたら、私の心に舞い降りてきたのが沖縄でしたー

もうねぇ、行き先が決まると行動が早いんですよ(*>ω<)
ただ旅行申し込んだと同時にキャンセル料が発生しちゃうもんですから、そこは慎重に。
って、今回人生初のΣキャンセル料8000円を払ったんですけどー

えー勿体なーいとお嘆きのあなた、ふっふっふ、ご安心ください、キャンセル料払っても
ここは駆け引き、、、同じ内容でセール価格が出たものですから、はっきり言ってかなりお得になりましたー

とゆーわけで、約50日前から申し込み、途中キャンセルして再度申し込んだ旅のスタート地点は仙台空港なり
成田羽田と悩んだけれど、懐かしい仙台空港にお世話になります

お久しぶりの飛行機からは富士山が見えてステキ🗻

直行便ではなく伊丹空港経由
張り切って作ったスペシャルサンドイッチ10個🥪
消化した内訳は、主人4個、オイラ6個(*>ω<)張り切って作ったはいいが、自分で自分の首絞めてる!?
けれども、伊丹空港で
清十郎お好み焼き喜八洲総本舗みたらし団子(5本入り)、
おまけにりくろーおじさんの店チーズケーキまでもぐもぐ、むしゃむしゃ|ω<)チラッ

お好み焼きは2種類食べ比べをし、ひとつは焼きそばをトッピングしてモダン焼きどろソースをかけて
どちらかというと卵生地で、とん平焼きに限りなく近いお好み焼きといった軽い食感。

 

お腹がいっぱい、、、さよならありがとう大阪◎
ほぼ自分のサンドイッチで食い倒れ(笑)

めんそーれ沖縄~ そして初めましての沖縄~
海辺の空港、素敵じゃないですか~

那覇空港のウェルカムボード「めんそーれ」を見て、沖縄へ来たと実感

あちこちに胡蝶蘭などのお花があしらわれていて素敵です
レンタカーを予約していたため、いざオリックスレンタカーへ
ところが送迎バス満席で次のバスをまつことに、、、ってレンタカーを借りる人が多くて驚きました
旅行を計画するまで、沖縄の主要の観光地は那覇に集中と勘違いしていた私
地図を広げてみると、お世話になるホテルから美ら海水族館でさえ約85kmとなー
まずは沖縄本土をしっかり把握せねば最南端から最北端まで直線距離で約120km
北部(やんばる)、中部、南部に分かれており、1周すると約400kmになります。

相棒となったフィットくん、5日間よろしく頼みますー

ちなみに支払い済みのレンタカー代の他に、通常含まれている保険内容とは別に、
レンタカー会社への補償保険(免責補償・NOC)があることを知らされ、5日分約3500円プラス支払いました
また、返却時はガソリン満タン返却となります(ちょうどレンタカー会社の隣がENEOS)

ナビを入力して出発~◎
首里城近くの「ノボテル沖縄那覇ホテル」までは約40分くらい?
途中、雰囲気ある建物やダイナミックな植物に終始わくわくしながら、沖縄へ来た実感を噛みしめます
スムーズに走行、しかし目的地のホテル入り口間違え、裏手の狭い道へ侵入(;^_^A 
狭い道の切り返しは緊張と、運転していないのに疲れました💦
首里の街は入り組んでいて坂道が多いです、、、そして横道から無理やり通過する車が多かった、、、
でもでも、首里は素敵な歴史を感じる場所、
ここに決めて良かったです

ゆいレールに乗って国際通りへ。安里駅から3つ目の県庁前駅で下車。

ポケモンラッピングのゆいレール可愛い(*^_^*)

今宵は予約不可の人気店、沖縄の郷土料理とお酒が頂ける家庭的なうちなー酒場「ゆうなんぎい」

美味しいあんまーの沖縄料理に舌鼓◎
海ぶとう、ラフティーと「まーさん」 沖縄では「おいしい」を「まーさん」と言うそうです
ブログでラン仲間の「まーさん」 お名前出してすみません
あちこちで、まーさんコール、そして私もまーさんが頭の中でこだましておりました(*>ω<)

ほんのり異国情緒感じて、心地よい時間
それにしても店主さんらしき方、忙しいのそっちのけでお客さんに大声で演説会。
「こんなことしてられないんだ」と言いながらも(笑)私たちが店をでるまで続く演説。ゆるゆる。

国際通り、今の沖縄を感じられる場所巨大シーサーにほっこり◎

安里駅周辺に昭和レトロな酒場路地があって、外のテーブルで語りながら飲み交わしている様子がいい感じでした◎
ふらりと立ち寄りたい衝動に駆られましたが、サンドイッチの余波がまだ残っているし、
明日は早起きしなくてはいけないしと、後ろ髪惹かれつつも健康的選択に軍配(>ω<

首里の夜道も素敵で、ここに住んだらなんて想像しながら楽しいホテルへの道のり。
ホテルへ戻ると、明日の予定確認とホテル備え付けのネスプレッソでコーヒータイム

ライトアップされたホテルのインフィニティプール。使用時間は8時~21時です。

旅行のキャンセル料から始まって(笑)初めてのことがわんさかの沖縄(*>ω<)
ひとつひとつが楽し過ぎて、沖縄訪れて20歳は若返った気がします(∀`*ゞ)コラッ

2日目は「ヤンバルクイナ」に会いにやんばるを目指します🐦

ここまで、お付き合いくださり「にふぇーでーびる」 沖縄でありがとうの意味です
まだまだ沖縄旅行記つづきます◎ 
次回もお付き合いいただけたら「うっさん」 嬉しいの意味でした(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🐼本格餃子らんちとアーティチョーク購入!?食べるハーブ入門🍃

2023年05月12日 | 令和食べ歩き

保留の沖縄旅行記より先に、ハーブガーデン+餃子ランチを振り返ってみようと思います(*>ω<)
この時期、ことのほか美しい三春ハーブガーデンの並木道🌳
目にも心にも優しいグリーン◎ 
偶然にもグリーンのスカートだったので並木道でパチリ

そういえば子供の頃に歌った「グリーングリーン」をふと思い出しました、、、
ある日パパとふたりで語り合ったさ~♪と始まる曲でして、
子供の頃は歌詞なんて深く考えませんでしたが、今になって気づく、メッセージ性のある曲なのだと。

 

前回、パっと見似た者同士のローズマリーとラベンダーを購入しました◎
ローズマリーだと思い込んで、ラベンダーをお肉料理に使う気満々だったのはここだけの話(;^_^A
今回はさすがに間違えようのない(笑)個性ある食べられるハーブを3種類購入(*>ω<)るんるん
自分流ナイスチョイスなアーティチョーク、キューバミント(モヒート用)、ルッコラ
なんて素敵なんだーお値段も可愛いじゃないかー 
上手に育てれば立派なアーティチョークの収穫も夢じゃない

 

さてはて、わくわくを抱えながら比較的空いている場所に、
新入りハーブをランダムに植えましたよー(*>ω<)
ミントは増えるので、鉢うえと一緒に植えるのがポイントだそうです◎
この日、育ったローズマリーを収穫、、、流石にもう間違うません(∀`*ゞ)テヘッ

ランチは道の駅ふくしま東和の敷地内にありまする「大榮餃子房」
初めて訪れた時は、こんなところに本場餃子と、ギャップとお宝発掘的な喜びがありましたが、
2回目以降はどんどん訪れる人が増えて行き、知る人ぞ知るだったお店は今や人気店に。

前回、食事をした際、お店辞めちゃうという情報だったため、
「もうこの餃子がたべられないのか、、、」とひとつひとつ噛みしめながら食べたのだけれど、
最近になってローカルグルメYouTubeで紹介されていてびっくりぴょんΣ(◎_◎;)
嬉しさともやもやを抱えながら(笑)早速行ってきました◎ 

いや~やっててよかった 
お目当ての餃子定食、あと少しで売り切れるところ、単品の焼き餃子は売り切れと、それくらい大混雑してました。
こちらの餃子は焼き小籠包みたいで食べやすいんです♪
主人はエビチリとミニラーメンのおすすめセットなるものを◎

セルフサービスのスープと3種類のたれ(オリジナル・黒酢甘口・黒酢辛口)を並べて餃子定食頂きま~す◎
もちもちの皮と餃子餃子していない優しい味わいの餡が絶妙で、私好みの黒酢辛口のたれがぴったんこ♪
東和町の名産桑の葉茶が無料でいただけるのも健康的で、
この組み合わせで頂くのがスキなんですー🍵(*>ω<)🥟

桑の葉食物繊維、ビタミン、ミネラル、鉄分などが豊富で、
血糖値の抑制、むくみ解消、エイジングケア、白髪予防、血圧を下げる効果などが期待できるそうです◎

隣側にあるお店本格インドカレー専門店「カトリバイ2号店」
インパクト大の「桑パウダー入りのグリーンナンセット」も気になりました、、、次回それもイイな

今日から本格的にお家の模様替えと衣替えをしま~す
いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝🥟

ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行のあと、それから、、、

2023年05月09日 | 令和日記・料理

少しずつ顔の腫れが落ち着き、診察は昨日でおしまいでした◎
結局のところ、虫なのか、細菌なのか、うるし系の物なのかは不透明でしたが、
丹毒とは、皮膚の浅い真皮が感染し炎症を起こす病気で、
虫刺されや外傷などで傷ついた皮膚の表面から真皮内に入って、
炎症を起こし、高熱、悪寒、全身のだるさを伴って、
赤い腫れがあらわれて急速に周囲に広がることもあるようです。

顔が変わるという、一時自分ではないような不思議な経験をしましたが、
高熱、悪寒、全身のだるさなどは一切なく、
元気だったものの、周りの気遣いに甘えてゴロゴロしていました😼

一時、相棒のカメラも調子も悪くなりまして、、、沖縄で1800枚も撮影してきたからかな
旅行記もこうなると写真を厳選してゆかないと、終わらない、進まないーっ。
カメラは、おまじないを念じながらいじっていたら、ふっふっふ直りました

沖縄で購入してきたお土産ー◎ 
空港で預ける荷物のスーツケースが重量オーバーとなり、
中身を差し引く際「なんでこんなに重いのだろう」と、、、
並べてみて納得ー◎こんなに買っていたとは思わんだ(>ω<
今回のいちばんの戦利品はバラ売りのちんすこうです
何とー300個くらいあるんですよーっ
「南国製菓」工場直営店へゆき、バラ売りを激安大量買いで、さらにオマケをどどーんといただきました◎
もうねぇ、親類家族は包装なしのお得エコちんすうこうで決まりです。
パッケージなどゴミを減らしてその分お得にと、いいことづくめー◎
けれど、デリケートなため、持ち帰ること考えるとスーツケースひとつはちんすうこう専用となりました(;^_^A
そこは盲点だったけれど、それでも、どさりと入ったちんすうこうを渡すと感嘆の声が溢れてきました
これらを果敢に持ち帰ったことにも達成感あり(笑)

お味は17種類もあって、特にシークワーサーや黒糖がお気に入りです
ちんすうこうは3ヶ月、日持ちしますので沖縄の思い出と共にゆっくりと味わいたいと思います(*^_^*)

お土産その② 「道の駅 ゆいゆい国頭」購入の「くんじゃんナントゥ」
餅粉に黒糖と生姜をまぶして甘さ控え目の沖縄の伝統的な黒糖菓子です。
もちもち食感にほんのり生姜がアクセントで奥深い味わいでした◎

琉球ガラス体験で作ったグラス。
こちらは発送してもらい、帰宅2日後に届いたものです。
自分で作ったグラスはなかなか嬉しいものです

ステーキ・鉄板焼きのお店で頂いたフォトフレーム入り記念写真
こんなサービスがあるとは知りませんでした、、、太っ腹◎

「又吉コーヒーファーム」のコーヒー豆2種&「道の駅 ゆいゆい国頭」購入のヤンバルクイナのぬいぐるみ~
レアなぬいぐるみに弱く、またクイナの森で見たクー太くんが殊の外可愛すぎて、、、
旅行中カバンに入れて、更に楽しい旅となりました~◎

GWのお家ごはんタイ料理
幾つか揃っていた材料に合せて、カルディで足りないものを調達ー◎
そしたらグッドタイミングでパッタイやらチリソースやらと特売になってましたー
トムヤムクンスープは、以前、友人の文華から頂いたトムヤムクンの素を使用
パズルのようにピタッと当てはめて食材を使いきれる爽快感ー◎

★パッタイ ★生春巻き ★トムヤムクン ★マンゴーラッシー ★マンゴープリン

ほんの少し沖縄をとり入れた!?といっても、シークワーサーゼリーを並べただけですが(笑)
GW帰省しなかった息子たち用のお肉を焼いてステーキランチ~
★ステーキ+サラダプレート ★ブラックコーヒー ★シークワーサーゼリー

おやつは、これまた「道の駅 ゆいゆい国頭」で購入した「クニガミドーナツ」🍩
からぎ
(オキナワニッケイ シナモンのような香り)とタンカン(南国のみかん)の2種類を半分こ◎
有機ココナッツなどを使用した、ぎゅっと詰まった生地で、
ほんのり香るフレーバーが素朴な味わいを引き立てており、地元愛と沖縄らしさを感じる味わいでした

顔腫れ休息中にイラスト~◎ 
ポイントは息子たちが使用していたクーピーや色鉛筆を利用消費すること

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました🍄(*^_^*)🐦

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっきなわー◎

2023年05月07日 | 令和・旅行・お出かけ

ハイタイ~ (沖縄の言葉でこんにちはの意味)沖縄かぶれでこんにちは(笑)
4泊5日の沖縄旅行から戻りまして、その2日後に顔が腫れて顔立ちが変わってます(*>ω<)アリャ~

ざらつきとほんの少し痒みがあるだけで、食欲もあり体調もすこぶる良好。
けれどお顔がまんまる~◎ こんなにお顔が腫れたのははじめてっ! 
血液検査は異常なし、で、丹毒では❔と診断されました、、、なので今はおとなしくしてます|ω<)ソォ~

でもでも、すぐにでもまた行きたいくらい沖縄旅行楽しかったです~

後日、ゆっくりと旅行記を綴ってゆきますが、
その前に少しだけ沖縄をふりかえりたいと思います\(>ω<*)

沖縄本島北部にある橋で渡れる離島「古宇利島 こうりじま」
こちらは古宇利オーシャンタワーから写したもので、
雨降りのイマイチな1日にも関わらず、ここぞとばかりに嬉しい晴れ間、そして
きれいな海ー

古宇利島にあります自然が造り出したハート型の岩、その名も「ハートロック」
のほほんとした場所にありますが、次から次と人が訪れている人気スポット(>ω<*)

全くノーマークだった場所でしたが、ある時から途轍もなく行きたくなった「ガンガラーの谷」
鍾乳洞が崩落して出来た谷間に広がる太古の森をツアー付きで巡りました◎
約2万年前の人類が居住した可能性があり、発掘調査が行われている場所でもあります。
鍾乳洞をそのままカフェスペースにしたダイナミックな「ケイブカフェ」でいただく、サンゴ35コーヒーが格別でした◎

ヤンバルクイナに会いたくて遠くまでやってきた「クイナの森」
サービス精神旺盛なクー太くん、ちょこまかと歩く姿がとーっても可愛かったです

  

首里の街からこんにちは◎ 
宿泊したホテルは基本、帰って眠るだけでしたが、リーズナブル、朝ごはんが美味しい、
そして程よくリゾート感という、私の条件を満たしてくれたホテルでした◎

 

このような感じで、ちんすこうとお茶を飲みながら、
のんびりと綴ってゆきますのでお付き合いいただけたら嬉しいです◎

いつもお立ち寄りくださる皆さまに感謝
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました(*^_^*)🌺

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする