ねりま世界(仮)

東京から札幌、そして東京へ戻ってきた人の日常

は~い

2013-07-09 | てれび
もともとテレビは好きなほうだったので昔はよく見ていたのですが、
最近はその機会も少なくなりつつあります。
夜は野球(冬以外だけですが)をケーブルで観たりしているものの、
それだとお世継ぎにはちょっと飽き気味になるようで、、、

 私「そうだな~ちょっと難しいかもしれないけどルパン観る?(・ω・) 」
 世「・・・うん(´∀`) 」

アニマックスとかキッズステーションとかのアニメ系チャンネルでは
ルパンなり、アンパンマンなり放送しているのでこんな時とても助かります。。
しかもルパンなら私も多少楽しめるというわけです。
内容が分かっているのか分かってないのか、お世継ぎもルパンを観るようになりました。
そしてルパンを観ること数日間・・・。

 私「よし、今日もルパンだよ(´∀`) 」
 世「うん(・∀・)」

さて・・・ごく一般的な2歳児ですから、時々人の言動を真似っ子して
遊ぶこともあるのですが、その時は突然訪れました。
親としてはルパンや次元のステキな銃撃をマネして『バンバーン!!』とか、
五右衛門の華麗な剣さばきをマネして『シャキーン!!』とか、
その辺りをマネして遊ぶのかと思っていたのです。

ですが最初にやってきたのは、

 世「ハ~イ!ルパ~ン!!(´∀`) 」
 
・・・不二子ちゃんでした(悲)
それからというものの、事あるごとに「ハ~イ!ルパ~ン!!」
ルパンを観てない時も、散歩中とかに思い出しては「ハ~イ!ルパ~ン!!」


それでも最近ようやく「ふ~じこちゃ~ん!」を言うようになりました。
ルパン真似っ子も出来るようになったということで。。。

ちなみに「アーンパンチ!」とかアンパンマンの真似っこは全然しません。
やはり不二子ちゃんのほうが心にくるものがあるのだろうか。
2歳と言えども男子なのか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿