goo blog サービス終了のお知らせ 

明日の葉っぱ(8×8)=69

思いつくまま 気のむくまま書いてます。

緑の町に舞い降りて 松任谷由実

2020-05-06 17:27:00 | 僕の音楽日記

♪輝く5月の草原をさざなみ

遥かに渡ってゆく

〜と

歌い出し

ラップスティールが効果的に旅情を

引き立てくれる


例年のこの季節

帰省や、小旅行での移動がある

5月の日本列島


旅先で

ふるさとで

過ごす満ち足りた時間も

今年は様変わり。



いつも5月の爽やかな風に吹かれる

時期に

ふと

口ずさむ

「緑の町に舞い降りて」

もう、41年も前の曲なのに

古さを感じさせない。



♪あなたが気になりだしてから

世界が息づいてる


気になる存在を

明確に意識することに

気づくのも

非日常の中だったりする。



GW6日でとりあえず終わる


自粛はつづく








早くと、

もう少しの、

せめぎ合い

https://youtu.be/QMkeQKQRy_c







散歩道

2020-05-06 05:46:00 | 散文 詩 


なだらかな道

曲がりくねった道

夕暮れの散歩道

を歩いてく


思えば

人の一生は1日に例えられたりする


朝に目覚め

成長の息吹を感じ

昼に躍動する

若さの青年期

夕に沈むゆく

情熱を片付ける

夜に老いゆく

人生へ向かい合い


また

季節に例えられたり

春夏秋冬と人生は

季節の移ろい


僕の人生は今

どのあたりだろう


まだ坂道の途中?

下りの傾斜が見えた頃?


生きている

生きていける

昨日 今日 明日


生きていれば儲けもの

という言葉、


物足りなさを感じ


欲望をもつと

人生のオプションを増やすことに

躍起になる


少しでも、もっともっと

まだまだ 

上を見て

夢を見て


人は生きていく


手の届くところまで


手の届きそうで

届かないところまで


僕の散歩道

寄り道

近道

回り道


陽は上り

陽は沈み


花は咲き

花は散り


また季節はめぐる