aoちゃんがやってきた

妊娠養生法&胎児との交信日記
埼玉は日高市の漢方専門薬局たまき の裏日記でもあります

まさかを真似る 1歳10ヶ月

2018-06-21 12:44:56 | 育児

心はともに

あおきゅん、お陰さまで、1歳10ヶ月になりました。

最近、あおきゅんがカルタやトランプを2枚にぎって、縦に切るんです。
さっさっさっと、けっこう速いのです。落とさないし。
したり顔で。
ビックリしましたよ。いろんな意味で。
でも、これは 何をしているのかな っと思っていたら
ある日、いつものように、あおきゅんがカードを切りながら
ん!と指差した先が、フラッシュカードだったのです!
この子、私にフラッシュしてくれていたんですよ。

私がよそ見してると、ちゃんと、カードを見なさいよって言っていたわけですよ。


よく見てるなぁ。
。。。。。。。。。。

言葉が 毎日 アップデートされているようで、
新名詞か、新擬音が出ます。

バイバイって言ったり
抱っこ と言ったり

こんなの、初めて言われた日は、
二度見しちゃいますよ、
ええ!? 今喋った?って。

お喋りし始めると可愛いよとはきいていましたが、私は
サインと ん!っいうのが好きで、このままで充分なんだけどなぁ
なんて思っていましたが、
喋ると、かわいいというか、面白いんですね。
ソレを喋る? と、ツッコミたくなるような、あおきゅん言語セレクトが面白い。

かこさんの、地球という絵本も今、好きです。が、長い!
でも後半途中で
「とうとう」という 言葉に 反応して、とうとうって何度も言うわ
そのページを何度も何度も読まされる。
とうとう の前になると、ニヤニヤが止まらない。

絵が全面に入った絵本とか、細かいものが
いろいろ描かれている絵本が好きというのが、わかってきました。

。。。。。。。。

夜中ゾンビコースを辿る理由がやっと分かりました。
体力の余りでした。
お散歩を1日に2回にしたら、
朝まで寝られことが増え、
母は大変だけど、夜中に起きられるよりはずっといい。

で、
もし、もっとお散歩したら、もっと早く夜寝るのかな?とか思っちゃって
二回目のお散歩で遠出をしたら

なんと、
風邪ひいちゃいまして、、、

がっくし。

ごめん、あおきゅん。

遠出というか、外の施設は、ガンガンクーラーがかかっていて
これで冷えちゃったかなという感じがします。
昨夜寝ながら、あおきゅんがなんか鼻が通っていない。時々ズゴっという。
頭を触ると、いつもは熱く、汗ばんでいるのに、
冷たかったのです。慌てて湯たんぽを作って、。首の下にいれて、
布団をかけました。だんだん頭も熱くなってきました。
1時間ごとに回し蹴りで布団をはぎ、襖をバーンと蹴飛ばし、転がるあおきゅん。
朝になりました。
今日は、少し鼻水がでているので、厚着させて、
おんぶしたり、布団かけて、乾いたタオルでせっせと汗を拭いいてます。
体力があって、クシャミが出る間は発汗を続けても大丈夫です。

今日は1ヶ月半に一度の移動図書館が近所に来る日なのに、
行けないなぁ。12冊も本を予約しているのになぁ。

暑い日だったら、外で汗をかかせますが、今日はあいにく風が涼しいので
こういうのに、当たるとてきめんに悪化します。

そんな記念日でした。。。。


ついにパンツになった 1歳9ヶ月 その4

2018-06-14 21:31:34 | 育児
心はともに
みなさま こんにちは

漢方専門薬局 環の 裏ブログです。
本編はこちら

1歳9ヶ月パート4
とうとう、昼間のオムツがはずれ、
くまちゃんのおパンツになりました。
夜中はまだ布オムツにディサナのカバーですが、
もうディサナのマジックテープ部分がボロボロ
おむつなし育児だと、夜間がさきに、オムツがはずれたりすることが
あるみたいですが。
うちは夜中にオマルにのせると、起きたんですよ、まだ小さい頃
普通は起きないらしいんですが、
それでビビって、夜中にキャッチできないまま。
オシッコする前にモゾモゾするし、息がとまるから、分かっていたんですけれど。
という過去形なのは、今は私がグッスリ寝ちゃって、事後に
レスラーのように布団をタップするので、気ずく次第。
おむつ換えは、起きないけれど、12時前後だと
なぜか、最近、起きやすい。
そして、起きてしまったが最期。再び寝るのは午前様の3時頃。とほほ

そして、昼間は、トイレっと教えてくれるときと
出てから言うこともあるので、
タイミングみて、トイレに誘い、ない時はにげ
ある時はおとなしく便座にのります。
オマルだとオシッコがあっても不思議に出ないことがあります。
それがまた面白いところ。パンツが一応毎日1回は濡れるけれど
パンツを3枚しか持っていないので、それがなんとか足りている感じ。

うんちは、オマルですが、最近4日に一回。先日は5日に1回。

グリーンポタージュは、だんだん嫌がられ、結局 2週間で終了、
ウンチには効き目なし。
やっぱり、サツマイモが今の所一番効くなぁ。もう今が作付けだから
いつも行く無農薬のお店では終わってしまった。

普通のスーパーので。
それから、足首と膝裏に湿疹がでたので、
漢方茶に加えて、緑豆とはと麦を煮て、レーズンを加えて
そこに煮たサツマイモを混ぜておやつに、1日2回
お砂糖いれなくても、レーズンでしっかち甘味を感じるせいか
よく食べてくれる
それと、亜鉛華軟膏で、湿疹は良くなってきた。
漢方薬にしようかと、何度も誘惑にかられながらも、そこは栄養士
食べ物で試したい好奇心が疼く。
汗もよく出てきたし、おしっこも増えているので
いい感じ。


あおい といえるようになった。
あおいたん とも言う。
すごく面白い。人間語のときは、宇宙語のときと違う声色を使う。
そういう名詞を言うけれど、普段の会話はいたって サインがほとんど。
二本指で作る難易度の高めのサインも でき始めたので
もうピースができちゃう。


ウサコちゃんのYouTubeが麻薬のように、あおきゅんを蝕む。
おとーさんの顔をみると、見せてとせがむ。
休日だけが、いつの間にか毎日になり、ひどいと
1日2回みている。
一度蜜を吸ったら、もうやめられないのねぇぇ、まるで麻薬みたいだよ。
吸わせておいて、もうダメなんていうのは、
阿片戦争のイギリスみたいなことを我が子にやろうとしている気がする。
これはきっと何にでも言える。
ジュース、お菓子、ゲーム。
大人から見たら、目先の笑顔が みたくて与えてしまう
量を調整すればいいじゃんって思うけれど、
子供はそうもいかないのよねぇ。
ならば最初から、蜜なんて吸わせなければいい。
自分でコントロールできるようになってからやればいい。
とも思うけど、本当にそれでいいの?とも思う。


だけど、本やおにぎりって、中毒にはならないんですよ。
中毒になるものと、ならないものがあるんですよね。
大人の意識の問題だろうか?

潜在意識教育がYouTube見たからダメになるとは思っていない。
なんでも庇いすぎるのもよくないだろうから、
毒を持って毒を制すくらいの気持ちでおります。が
対する毒がまだ見つからないのです。

しかし、最近はよく笑ってくれて、もうそれだけで幸せな気持ちになる

公園通いで、どんどん黒くなっていく日々。
公園デビューなんて、無理と思っていたのが嘘みたい。
公園という社交場は、むしろ楽しい。同じ人に 2回会うことはめったにない
のも一期一会的でいいんだけど、2回会えるとすごく感動したりする。
多分相手はそう思っていない、友達がいない私だけが思っている。