aoちゃんがやってきた

妊娠養生法&胎児との交信日記
埼玉は日高市の漢方専門薬局たまき の裏日記でもあります

三か月になりました 離乳食スタート

2016-11-24 15:04:52 | すごいぜ野口
心はともに
みなさま こんにちは

漢方専門薬局 環の 裏ブログです。
本編はこちら

生後一か月半は ほぼ徹夜だった夜、
夜になるのが、怖かったものでしたが

三か月経った今では、おむつがえ、1回
おっぱい1回で

私もぐっすり寝かせてもらえるようになりました。

布おむつだと、最初の一か月半は朝になると洗面器に
うずたかく積まれたおむつの山ができるほどで、
まさかこんなに楽な日が来るとは考えられませんでしたなぁぁ。

そして、三か月の誕生日を迎えるころに、おくびもしっかり座ってまいりました。

よって、離乳食の開始となります。野口では。

整体っ子はビフテキから離乳食がスタートなのですが、私も一応
管理栄養士のはしくれですから、洗脳が強く
ちょっと躊躇するものもあるのです。

それで、温かい日に、ご機嫌うるわしい時に
おっぱいをしっかり飲ませて、お昼ごろに、離乳食を開始しました。

おいしい 甘い みかんがあったので、
まぁ、まずはそれからどうだろうと。笑



そしたら、aoちゃんは
すご~~~く、渋い顔をして
さりげなく、吐き出す。

こんなに甘いのに!と思って、なめたら、

酸っぱ!!

あれ?なんでかな?
みかんって、やっぱり酸味がありますよね。笑
それがみかんのおいしさですもんね。

終了~!

二日目
おっぱいって甘いのです。
自分のおっぱいを絞って、右と左で味が違うものだろうか?と
テイスティングしたら、少し違う味だった気がしましたが
すごく甘いのです。牛乳に砂糖を入れた、ちょっと薄めのホットミルクという感じ。
そんなおっぱいしか飲んだことない人が おっぱいよりおいしいものってなんだろう?
そもそも何をもって、おいしいのか?
甘いのか?うまみなのか?

甘味なら、やっぱり果物だし
渋みも酸味も極力少ない、今年とれた新もののリンゴをすりおろしました。

うまみなら、やっぱりステーキでしょ。
少し、岩塩をふって、赤身を焼いてみました。



まずは、リンゴから。

昨日のミカンより、顔をしかめずに 数口なめてくれました。
でも、あまり食は進まず。

次はステーキをガーゼに包んで。

すると、そのガーゼをちょっと弱めではありますが
ちゅーちゅー
くちゃくちゃ やるんですよ!

へ~~~~~。

出したり、口に入れたり 繰り返しながら
しばらく 吸ってくれました。

3日目
今日は雪だったので、辞めようかと思ったのですが
ご機嫌よかったので、やることにしました。
今日は ラフランスとカマス。
ラフランスは、すりおろして、しぼります。

カマスは少し切り取って、土鍋でゆでて、その澄まし汁と
かますの身はガーゼに。

まずはラフランスから、リンゴよりも、口を大きくあけてくれました。
でも、数口くらいで口をあけなくなりました。

カマスは、澄まし汁より、ガーゼに包んだ方をちゅぱちゅぱと。
でも、昨日のお肉の方が好きそうな感じでした。

というわけで、まだ食事というよりも
こういうお味があるんですよ、地球には
というお味のご紹介から始めております。

意外とガーゼくにくるんで、ちゅぱちゅぱ吸うのがお気に召したようで
興味深いスタートとなりました。

卵は、産んで三日以内のなら白身も早めでもいけるそうなのですが
なかなか手に入らないので。
野口ではハチミツも最初からいってしまう。
ほんの数パーセントというボツリヌス菌による感染の確率もそういう意味では
どう考えるべきなのだろうか?とも思うのですが、
こっちは命に係わるので、ちょっと遅らせてもいいのかなと。

明日は何をご紹介しようか、と楽しみになっております。
素材に関しては、
なるべく新鮮なもの
そし野菜や果物は農薬などの心配が少ないもの
お肉は餌やホルモン剤などの心配が少ないもの
お魚は養殖ではないもの、
そして、すべてに関してとれた場所が国産でありつつ
放射線の影響を受できるだけけにくいと
考えられるもの。


最新の画像もっと見る