ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

仕事の前に長き命の初心見る

2019-11-06 07:08:24 | 石の仕事誌
 何を撮る、というつもりも無い朝でしたが。



なぜか、撮りました。
多分、季節のお陰様。
落葉一枚、心に沁みて。



こんなふうに、ヒメツルソバさんも、うるわし。



さよう、ここは業務の置き場ですが。
石とお花は、よく似合う。



石と小砂利もよく似合い。



小砂利と緑も、よく似合う。
よく見れば、砂利もいろいろ鹿島産。



この小粒たちは皆、何千万年から数億年の齢を重ねております。
壮大な歴史の粒つぶの間に、カキドオシさんの小さな一輪。
やがて、さらに細かい粒となり。



浜の砂子となりにけり。
石ころのあるところだけ、大雨避けて細かい砂が流れず残り。
これがまことの、お陰様。



多雨につき、緑の触手伸びて来ました。
ツルニチニチソウさんですが。
鶴千年、亀は万年石億年。



砂粒ひとつと侮るなかれ。
本当に、地球さんの恵みとは、尊く美しい命の持続。
オウゴンガシワさんと感謝あるのみでした。

☆人気ブログランキング☆ここで一押しm(_ _)mオン願い申し上げます ↓


最新の画像もっと見る

コメントを投稿