ケア勉強会 ANT.S 活動 ブログ

ハートのあるケア、考えるケアの実践・普及のために発足したケア勉強会ANT.Sです。主にANT.Sの活動を載せていきます。

ANT.S 2部 勉強会 のご案内  『スライディングシート と スライドボード の基礎を学ぼう〜』

2013-11-29 12:58:14 | 活動予定
ANT.S2部です

勉強会のご案内です。

日時:12月16日(月曜日)18時30分

場所:特別養護老人ホーム笑寿苑(雲南市加茂町)


テーマは『スライディングシート と スライドボード の基礎を学ぼう〜』


参加される方はメッセージか参加返信をお願いします。


または 高尾 までご連絡ください。


人数把握したいので、事業所で参加される代表の方人数を教えてください。

ANT.S1部 勉強会 立ち上がりについて

2013-11-29 12:43:40 | 活動報告
昨日ANT.S1部では立ち上がりについて勉強会を行いました。

雪、雪、雪・・・



飯南町は真っ白です・・・


雪が降る中の開催で少人数となりましたが、立ち上がりの基礎を皆で学びました。

途中から先週まで実習で来ていた



島根リハビリテーション学院の学生さんも参加されました。



基本中の基本



立ち上がり



反復で重心移動の誘導方法を確認しました!!







基礎をもう一度見直してケアに繋げることが大切です。

無理な姿勢であったり、相手が苦痛になっては笑顔が消えてしまいます。

そのためにもどのような立ち上がりをしているのかをしっかり考え無ければいけません。

皆で基礎を学び、ケアに繋がると良いと思いました(^_^)

ANT.S1部勉強会

2013-11-25 17:55:15 | 活動報告
先日一部では移乗ケアについて勉強会を行いました。

基本をもう一度確認しながら行いました。







まだまだ姿勢に配慮しなければ行けないことも分かりました。

ケアする上で、しっかり基本に立ち返り、いろいろなきずきを大切にすることが大切です。


また形で覚えてしまう部分もありますが、しっかり利用者様を観察しながら考えながらケア出来るように今後も勉強していきたいと思います。

ANT.S1部とひまわり園、湖水苑合同勉強会

2013-11-20 13:18:52 | 活動報告
昨日ANT.S1部はひまわり園さんと湖水苑さんと合同勉強会をおこないました(^_^)


今回のテーマは立ち上がりの中で、自分たちが提供しているケアと実際している立ち上がりの違いを考えながら、話し合いながら、身体を動かしながらおこないました(^_^)






ケア場面ではどうしても自分中心になりやすい。しかし原点に立ち返り考えて見ることも大切です。

ハートを持ちながら考えてケアすることは全ての動作ケアに結びつきます。

今回他施設とのコミュニケーションはいろいろな目線、視点、考え方が学べてすごく良かったです。

このような勉強会をとおして思いがシェア出来ればいいなと改めて再確認しました!

ANT.S2部 勉強会リフトを体験しよう^ ^

2013-11-20 13:01:32 | 情報発信
先日カミナリ、雪が降る中ANT.S2部はリフトによる移乗ケアの体験勉強会を行いました。

今回はシーホネンスさんのLikoとアビリティーズケアネットさんのSUNLIFTをお借りして行いました。




まずはリフトを操作する側、またリフトに乗る側を体験しながら、スリングシートの装着方法を勉強しました。





リフトのイメージは機械的で、操作が難しくて、高いや怖いというイメージをもっていたようですが、使えれば苦痛もなく、画期的なものである。


しかしリフトが全てではなく、状態に応じて使用すれば良いと思いますし、移乗ケアだけではなく、姿勢ケアなどにも使用できます。


今後は情勢の色々な流れの中で、リフトの使用を考えなければいけない場面もあるかもしれません。

抱え上げないケアを実施するためにはリフトも一つの方法として知っておく必要があると感じました。


PSシーホネンスさんより情報がありました。