ケア勉強会 ANT.S 活動 ブログ

ハートのあるケア、考えるケアの実践・普及のために発足したケア勉強会ANT.Sです。主にANT.Sの活動を載せていきます。

情報提供 いずも福祉用具プラザ ケープ褥瘡勉強会

2014-07-31 15:49:09 | 情報発信
情報提供です。

いつもお世話になっています、いずも福祉用具プラザさんにて褥瘡の勉強会が有ります。

今回はケープの杉村さんが講師をされます。
なかなか面白いと思いますにで、是非参加してみてください。
概要は以下の通りです!

~床ずれ対策を深めよう~ナイトセミナー
●日 時  平成26年8月21日(木)…
●時 間  19:00~20:30
●参加費  無料
●講 師  株式会社ケープ 営業本部中四国ブロックリーダー
杉村 俊哉氏


~担当者より一言~
座学あり、体験ありの90分です。
医療・福祉に関わる全ての方が対象ですのでたくさんの参加をお待ちしています。


詳しくはいずも福祉用具プラザさんのフェイスブックページまたはブログをご確認し連絡してください。




ANT.S 1部  基本に立ち返りました!!

2014-07-30 13:53:09 | 活動報告
先日ANT.S 1部では勉強会ろ行いました!


いつものように頓原デイサービスセンターにて行いました!!

テーマは立ち上がりです!





基本に立ち返り勉強を行いました!



基本に立ち返ることがきずきを生みます!!


ケアには答えがない分基本をしっかり理解し、応用につなげていきます!!


こうやってなんどもすることが大切だと改めて感じました!!

合同勉強会のご案内 「移乗ケアからポジショニング~みんなが笑顔になるように~」

2014-07-24 13:17:25 | 情報発信
ケア勉強かANT.S島根生活支援リハビリテーション・ケア研究会と合同勉強会を企画いたしました。
下記の日程で香川寛先生(作業療法士)をお招きし、勉強会を開催することとなりました。

香川先生の想いはANT.Sの勉強会を行うにあたり、参考にしていますし、リスペクトしております。

このたび島根に来ていただけることになり、メンバーも楽しみにしています!

この機会を通じ島根のネットワークの構築、また生活を支援することの大切さを皆様と共に学べたらと考えています。
多数の方にご参加いただきますようお願い申し上げます。                               


テーマ:「移乗ケアからポジショニング~みんなが笑顔になるように~」
講 師:香川寛先生(作業療法士)
特定非営利活動法人リハケアリングネットワーク
リハケアネット訪問看護ステーション  代表

講師先生のプロフィール
香川 寛(かがわ ゆたか) 広島県出身  S54.9.24生まれ
高知リハビリテーション学院卒業  作業療法士
NPO法人リハケアリングネットワーク 代表理事  ナチュラル・ハートフルケアネットワーク
高知市内の急性期、回復期病院勤務を経て、同市内の訪問看護ステーションに転職。
その後広島に帰省し、介護老人保健施設にて勤務しながら、2次障害を予防するためのケアを現場のスタンダードにするために、有志のメンバーと勉強会やセミナー活動を広島県内各地域にて行う。
平成25年6月NPO法人リハケアリングネットワーク設立。平成26年4月リハケアネット訪問看護ステーション開設。


日 時:平成26年9月27日(土) 13:00 ~17:30(受付12:00~)
9月28日(日) 10:00 ~16:00(受付 9:00~)

※2日間を通じての内容となりますので、2日間通しての受講をお勧めします。

会 場:松江総合医療専門学校 (〒690-0265 島根県松江市上大野町2081-4)
参加費:3000円(1日のみ参加の場合は2000円)

対 象:40名  

懇親会のご案内
1日目 勉強会終了後 懇親会を開催いたします。
  会場は松江市内 スサノオカフェで予定しております。19:00開始予定
  会費 4000円  参加希望の方は事前予約が必要になります。
  応募時に参加の有無を記入してください。
  また参加希望されてのキャンセルは1週前となります。連絡の無いキャンセルは実費を請求させていただきます。

応募方法
氏名、②所属先、③職種 ④受講日 ⑤懇親会(27日)参加の有無 を記載し下記アドレスまでメールにて送信下さい(参加可否のメールが返信されますので、ブロック設定をされている方は、受信可能な設定への変更をお願いします)。
メールアドレス:shimane.seikatucare@gmail.com
なお、参加者数の制限があるため、申し込み順に定員になり次第締め切ります。
また、申し込み後1週間以内に参加可否の確認メールを送信します。メールが無い場合は、下記問い合わせ先までご連絡ください。

≪お問い合わせ≫
島根リハビリテーション学院
理学療法学科 橋村康二
TEL : 0854-54-0001 
FAX : 0854-54-0002

締め切り: 平成26年9月5日(金)まで

≪ご案内≫
○実技がありますので、動きやすい服装で上履きをご持参ください。
○会場周辺に飲食ができる施設がございません。各自でご用意ください。

≪勉強会会場のご案内≫
   松江総合医療専門学校  http://www.matsuecc.ac.jp/
〒690-0265 島根県松江市上大野町2081-4





ANT.S勉強会2部Pトイレとスライディングボード

2014-07-17 18:32:12 | 活動報告
2部の勉強会を行いました。

今回はアロン化成さんのPトイレを皆で体験しいろいろ考えてみました。




また新しい歩行車も拝見してみました!



現場でPトイレを利用することが多いため、いろいろな意見が出ました。
利用者目線の意見やスタッフ目線の意見が出ました。
福祉用具は生活を支援する為の手段の一つ!
現状の福祉用具に満足せず、意見を伝えることも大切ですねぇ!

またその後スライディングボードについて考えてみました。


方法を習うのではなく、まずはどうやって快適ケアが出来るか?また怖さはないか?などいろいろ考えてみました。

その後Pトイレにスライディングボードは使用出来ないか、参加者、アロン化成の方々と考えてみました。

Pトイレの移乗ケアは在宅でも施設でも課題になっています。その課題がなんとか改善されないかを考えてみました。

今回の勉強会はい様々な意見や情報共有が出来て良かったです!