ケア勉強会 ANT.S 活動 ブログ

ハートのあるケア、考えるケアの実践・普及のために発足したケア勉強会ANT.Sです。主にANT.Sの活動を載せていきます。

研修情報 ひらケア様より ひらたケアミーティング 6th Meeting のご案内

2017-10-26 17:17:20 | 情報発信
研修情報です。ひらケア様からです。

【ひらたケアミーティング 6th Meeting
第6回ひらケアのお知らせです。

診療・介護報酬同時改定に向けた議論が活発化しています。
議論の中で「訪問リハ」というキーワードが多く見られるようになっていることをご存知ですか?
退院後早期の訪問リハ、自立支援に資する訪問リハ、さて皆さんは訪問リハをうまく活用できているでしょうか?
今回のテーマは、『訪問リハビリテーションの上手な使い方』です。
今回は色々なところで活躍されている斐川生協HPの森脇氏です。
森脇氏はシーティングなどのお話も聞くことが出来ますし、訪問リハビリでは色々な体験、そして結果残しておられます。
いろいろな話も聞けれると思いますので、是非興味がある方はご参加ください。

日時:平成29年12月5日(火)18:30~20:00
場所:出雲市立総合医療センター 健康管理センター 2階 軽運動室
ゲスト:森脇拓郎さん(斐川生協病院、理学療法士)
お申し込みはコチラ↓
hirata.care.meeting@gmail.com
氏名、職種、所属を明記の上、お申し込みください。
12月1日〆切です。


ANT.S 11月定例勉強会 プロフェショナルに学ぶ 「気持ちいいことしてあげませんか? ~アロマを活用してニッコリ笑顔~ 」

2017-10-26 15:23:53 | 情報発信
ANT.S 11月定例勉強会のご案内です。

社会には様々なプロフェショナルがおられます。
そこから学ぶべきことは沢山あります。
ケアのプロとして利用者様を笑顔にすることってすごく大切。笑顔にする手段は沢山あります。その中で今回アロマを活用して笑顔にする方法をアロマのプロの方から学ぼうと思います。

テーマ
 「気持ちいいことしてあげませんか? ~アロマを活用してニッコリ笑顔~ 」
        講師 Com fort 代表 木村磨美先生

日時 11月27日(月曜日)19:00~ 

会場 雲南市加茂町 特別養護老人ホーム笑寿苑

参加費  200円  
※今回は参加費が必要です。

※準備の関係がありますので、出来る限り参加者はetjitrsttt26@yahoo.co.jp へご連絡ください

プロから学べる良い機会です。またスキンケアについても相談できると思いますので、是非興味がある方はご参加ください。

またシェア大歓迎です!!(笑)


情報 ミーティングポイント 様 福祉ワクワク塾拡大版ザ・インパクト永野明 -「自分の限界を10㎜突破する」~運命・宿命・使命~

2017-10-24 14:18:14 | 活動報告
情報です。
ミーティングポイント様からです。

福祉ワクワク塾拡大版ザ・インパクト永野明 -「自分の限界を10㎜突破する」~運命・宿命・使命~-

プロハンドサイクリストの永野明さんが出雲に上陸!
 
―テーマー
「自分の限界を10㎜突破する」~運命・宿命・使命~



◎スペシャルゲスト◎
プロハンドサイクリスト
障害者プロレス団体 「FORCE」代表 永野明さん
https://ja.wikipedia.org/wiki/永野明
著書「夢をかなえる 障害者アスリート」 25%の機能を100%活かす
上記の本は当日永野さんの熱いサイン付きで購入できます!

日 時:11月18日(土) 13時30分~16時〈受付は13時から開始します〉
会 場:ビックハート出雲 茶のスタジオ
主 催:ミーティングポイント
参加条件:福祉関係者を中心に、だれでもOK
申し込み:以下の①~③のいずれか
①フェイスブック ミーティングポイントのイベント ページから参加をクリック②ミーティングポイントのメンバーにメッセージで参加表明③当日参加もOK

テーマ:自分の限界を10㎜突破する
内 容:永野さんの講演を中心に、永野さんと会場とのトークも入れながら、自分の限界を10㎜でも突破するための気づき、刺激、盛り上がりを得ていく内容です。
※永野さんを囲んでの後会も予定しています。詳細はおってアナウンスいたします。

今回のスペシャルゲスト永野さんは、この日のために福岡からお越しいただきます。永野さんは、ハンドバイクで東京‐福岡 1200キロを10日間で完走!その後も、広島‐長崎のピースラン、北海道宗谷岬-鹿児島佐多岬の日本縦断等、数々のチャレンジをしてこられました。また、障害者プロレス「FORCE」の代表としても活躍中!
現在も、ハンドサイクリストとして東京パラリンピックを目指し、毎日限界を突破中です!

是非、この機会に「自分の運命・宿命・使命」を考えてみませんか?
もしかしたらその答えは、自分の限界に挑戦していくことの中にあるかもしれません。
永野さんの「生きる」を通して考えていきましょう。

皆様の参加をお待ちしております!


ANT.S10月定例勉強会 続編 スライディングボードの活用 パート2

2017-10-24 14:15:16 | 活動報告
ANT.S10月定例勉強会では先月に引き続き、安心、安全、快適な移乗ケアの実践のための手段スライディングボードの活用を学びました。



まず始めに先月の振り返りを行いました。その後はスライディングボードを活用しながら様々な姿勢でケアを体験、実践を行いました。





基礎がわかっていても、引きずったり、強引に滑らしてしまうことがあります。出来ていても相手(利用者様が)が苦痛を感じてしまうと二次障がいに繋がります。

だからこそ体験しながら、観察し、考えてケアしなければいけません。



スライディングボードは早さよりも快適性が重要です。

今回様々な状況を想定して、スライディングボードを活用しての手段を学びました。

リハケアリングネットワーク様の勉強会 へ参加

2017-10-23 17:36:44 | 活動報告
ANT.Sメンバーが広島でケアの勉強会を開催しています、リハケアリングネットワークの勉強会に参加させていただきました。



ANT.Sの勉強会の中でも持ち上げ、引きずるといったケアでは対象者、支援者ともに負担が大きくなることを理解し、二次障がいの発生や進行による重度化に繋がってしまうことを理解しています。

その中でセミナーでは「これから現場で何をしなければいけないか」を体験や実技を通して考えることが出来ました。



また伝えるためのスキルアップや現場で遂行して行くためのスキルアップにもなりました。

共にケアの現場を良くし、尊厳のある生活を送るために進んでいる同志として色々学ぶべきことも多かったです。

これからも同志としてお互い違う地域で頑張って行きたいと思います。

今回お世話になりました、リハケアリングネットワークの皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

リハケアリングネットワークフェイスブックページ
https://www.facebook.com/rehacare2013/