ケア勉強会 ANT.S 活動 ブログ

ハートのあるケア、考えるケアの実践・普及のために発足したケア勉強会ANT.Sです。主にANT.Sの活動を載せていきます。

恒例行事 お話とBBQで、熱く! 燃えているぜぇ!

2015-08-31 08:25:17 | 活動報告
ANT,Sの夏恒例のBBQを開催していました!

始めに出雲にあります、iroriの代表の藤原さんにお話いただいています!

テーマは
【明日から楽しく働ける方法】でした!



以前洗髪ということでもお世話になりました、藤原さん!

熱いお話が聞け、参加した皆様には刺激になりました!



勉強会後は親睦会&意見交換会を行いました‼

藤原さんのお話を聞いた後で、みんな熱い想いが爆発していました‼

さまざまな職種や立場の状況があり、その環境のなかでみんなで想いをシェアし、仲間を作りをし、沢山の笑顔を溢れだすようケアのプロとしてこれからも共に歩んで行きたいと思います!

これからもANT.Sでは様々な方々とコラボ、シェアしながらやっていきます!

皆さんも一緒にやっていきましょう‼

小さなことが大きな結果を生む!

小さなことからコツコツと!


情報 明るい未来を造る為には 今の私と5年後の私を 語る

2015-08-28 22:55:53 | 情報発信
情報です!!

地域で共に歩んでいく同志!

想いを語り、シェアし明るい未来に向けてケアに携わる人々話し合う事って大切な事ですよね!

今回コミケアさんはそんな想いを考えておられると思います。

次世代を担う地域医療・介護に携わる若手のネットワークを築き、みんなで将来を語り合いたい!
そんな思いを込めて、コミケアでは定期的に「きらきら地域医療Cafe」を開催していきます。

「きらきら地域医療Cafe」は参加者ひとりひとりが主人公です。この会の今後の方向性は、まだ構想中ですが、集まったみんなで話し合いながら進めていきたいと思っています。

第1回目 きらきら地域医療Cafe@うんなん
お題:「今の私と5年後の私」

参加者は「今の私と5年後の私」というお題で、5分程度のプレゼンを用意してきて下さい。
第1回目のCafeは、今どこでどんなことをしていて、5年後にはこうなっていたい!仕事や地域のこと、趣味や私生活のことなどなど、今の自分と5年後の自分、夢や将来を語り合う、そんな会にしていきたいと思っています。

日時:2015年9月20日(日)
  15:40~    会場オープン
  16:00~18:00  きらきら地域医療Cafe
18:30~20:00頃 交流会(場所は未定)
場所:三日市ラボ
参加費:無料
*交流会に参加の方は別途徴収させて下さい。

・交流会の場所、参加費に関しては後日連絡いたします。
・プレゼンでパワーポイントをお使いの方は、当日開始前にデータをお預かりさせて下さい。


湖水苑 復習、復習そして復習! そして……

2015-08-27 14:12:29 | 活動報告
昨晩は湖水苑での勉強会が有りました!

湖水苑さんとは定期的に勉強会や意見交換会を実施しています!

スキルだけではなく、意見を交換し、それをケアに繋げることが大切です!


さて今回は前回の復習の、起き上がり!

そこからの移乗、立ち上がりでした!




反復を重視し、負担のないケアに繋げて行けるうにします!

利用者様の笑顔はもちろん、スタッフも笑顔になることが良いケアにつながります!

タッチング イン すまいる苑

2015-08-22 19:22:37 | 活動報告
昨夜は松江にあります、みずうみの特別養護老人ホームすまいる苑にて勉強会を行いました!

テーマはタッチング!

声掛けが優しくても触れ方が雑だと与える影響は凄い嫌な感じがします。

緊張が上がり拘縮に繋がることも多くあります。

ケアの中で触れることは必ずします。その中で不快に思わない為には小さな配慮が必要です!



またタッチングを意識しながら座り直しを行いました!普段仙骨座り(ずっこけ座り)が習慣化されやすい。しかしその姿勢を修正するとき持って握って持ち上げてケアすることが多い。
これを体験すると辛さや痛みを感じることが出来ます。





双方が笑顔になる為には痛みや辛さがあると笑顔にはなれません。

体験し、学び、感じたことを意識して取り組むことが大切ですね。

そして最後は姿勢のコンディショニングを行いました!



ちょっとしたことで、コンディショニングは変わります。

小さな配慮が大きな効果を生み出します。

今回すまいる苑のスタッフの皆様と想いや考えをシェア出来て本当に良かったです!

これから少しずつ出来ることをやっていけたら良いと思いますし、コツコツやっていけれたらと思います。

ANT.S二部定例勉強会 寝返りから起き上がり ~姿勢のコンディショニングもしっかりね~

2015-08-20 14:16:57 | 活動報告
ANT.S二部定例勉強会では寝返りから起き上がりの動作ケアを勉強しました!



いくら良いポジショニングケアを提供しても、持ち上げたりする動作ケアをしては不快に感じてしまうことが起きます。

また安全、安心、快適な移乗ケアを提供するためには、動作ケア時の配慮が必要となります!

ケアは全て繋がっています。

今回の動作ケアでは、準備などの姿勢のコンディショニングを整えることを意識しながら、ケア側の姿勢や、利用者様が不快に感じないようにどうすれば良いかを考え、体験しました!

姿勢のコンディショニングは普段のケア場面でも意識してチームで取り組めば良いと思います。



また人が変わるだけで、寝返りの動作ケア時の感じ方が変化してきます。

そうやって体験し感じながら、利用者様と照らし合わせ、考えていくことが大切だと思いますし、小さな配慮が大きな効果を生みます!



まずは動作ケアで出来ること現場で実行し、利用者様の笑顔や家族様、スタッフの笑顔が増えると良いと思います。

出来ることからコツコツと!