ケア勉強会 ANT.S 活動 ブログ

ハートのあるケア、考えるケアの実践・普及のために発足したケア勉強会ANT.Sです。主にANT.Sの活動を載せていきます。

情報 CAPE 褥瘡予防ケアセミナー<松江会場> のご案内

2018-03-30 15:35:48 | 情報発信
情報です。CAPEさんから褥瘡に対する勉強会のご案内です。

平成30年度から各施設で褥瘡に対する取り組みを重視されるようになります。

今までも、マニュアル整備やや勉強会の実施は行うようにされていましたが、現実整備されていないところも多かったようです。

今回のセミナーではそのヒントになることの情報収集が出来ると思います。ご参加ください!

CAPE 褥瘡予防ケアセミナー<松江会場>
開催日時2018年6月2日(土)
13:00~16:00 (12:00受付開始)会場松江テルサ テルサホール MAP
松江市朝日町478-18定員200名参加費2,000 円

CAPEさんのホームページからもご登録できます。
https://www.cape.co.jp/




情報 リラクゼーションサロンComfort

2018-03-29 12:37:56 | 情報発信
情報です!!
以前お世話になりました、Comfort 代表 木村磨美先生よりからです。

ケアの仕事っていろいろな不安や身体のストレスが溜まってしまいます。

そんな疲れた身体や、ストレスが溜まった身体をリセットしませんか??
身体の「内」 と 「外」 を磨きませんか??

3人のプロによりプログラムです。

詳しくは下記のポスターをご参照ください。

質問や参加希望の方はリラクゼーションサロンComfort まで。
シェアも大歓迎です。




今年度最後の定期訪問に特別養護老人ホームえがおの里さん & 定期勉強会

2018-03-28 17:38:10 | 情報発信
今年度最後の定期訪問に特別養護老人ホームえがおの里さんへ‼️

そして定期勉強会を行いました❗

一年間定期訪問させて頂き、スタッフさんはもちろん、利用者様の状態にも変化が見られてきました❗

変わること変えることは非常に難しいと言われていますが、誰のためにケアしているのか、根本的なことがブレなければ変わることや変えることはスムーズです‼️

またわからないままのケアや根拠がないケアではいけません。

まだまだ利用者様のためにできることは沢山あると一年間をとうして感じました❗

勉強会ではポジショニングケアでの姿勢管理が出来始めているが、その次の動作ケアで持ち上げてしまったり、強引になると、姿勢管理が意味をもたなくなります‼️





姿勢管理と動作ケアを繋げるために寝返りや起き上がりの基本を学びました❗



道具活用したり、自分のケアする姿勢やハンドリングに注意しながスキルアップを目指しました❗



質の高いケアを追及するためには練習や日々の観察、実践が大事になります‼️

明日からでもしっかり学んだことを実践し安心安全、快適な生活送っていただけるように日々努力ですね‼️

来年度は医療、介護同時改定で思うこと

2018-03-28 16:55:51 | 情報発信
来年度は医療、介護同時改定です!

その中で見ていくと当たり前のことしているかどうかが問われていると感じました!

褥瘡予防や排泄ケアについては運営規定などに明記されて実践されなければいけないことですが、加算という形になってしまいました。








もう一度しっかり観察し、ケアの質を高めていかないといけません。

ただ怖い事もあります。褥瘡予防について考えた時にエアマットになるのではないだろうか。
やはり適切な情報や知識を得て、適切なケア、対応しないといけません。


またもうひとつが福祉用具です!
沢山の福祉用具の中からその方に適した福祉用具を選択しなければ、逆に悪化や不自由を生んでしまいます。

福祉用具を貸す、購入、レンタルをする事業者さんはしっかり、メリット、デメリットの情報を伝え、使い方を教えてくれることが望ましいと思います!



もう一度各団体、考える時期だとおもいました。


ヘルパーステーション宍道さんとの今年度最後の勉強会

2018-03-28 16:51:31 | 活動報告
先日ヘルパーステーション宍道さんとの今年度最後の勉強会を実践しました(*^^*)



今回は移乗ケアの復習をしました!

持ち上げるケアをしては双方に負担がかかり、腰痛だけではなく、ストレスもかかり、そして対象者である利用者様へ苦痛を出してしまいます。だからこそノーリフティングケアを実践することが大切です。

まずは自分の姿勢や準備をすることをしっかり考えました。



そして様々手段を考え実践、練習しました!

様々の手段の中でもやっていることは同じ、基本を大切にすることです。

一年を通して共に練習、学んできました!これも利用者様のためです!

今後もより良いケアを提供するために日々意識して頑張っていきたいですね!