ケア勉強会 ANT.S 活動 ブログ

ハートのあるケア、考えるケアの実践・普及のために発足したケア勉強会ANT.Sです。主にANT.Sの活動を載せていきます。

情報です 山陰セキスイ商事さんのショウルームで入浴ケアのヒントがあるかも

2016-08-26 17:25:17 | 情報発信
情報です(*^^*)
山陰セキスイ商事さんの展示ルームです!



持ち上げないケアでよく相談されるのは入浴ケアについてです。

データにもあるように、ケアスタッフが負担感じているところの多くは入浴ケアが有ります。



スタッフが感じているのであれば、利用者様はもっと負担や苦痛を感じているに違いありません。

また素肌露出しているケアは事故や怪我の心配も多いため、スタッフの配慮はかなり重要になってきま
す。

今回環境を整える、知る、体験出来るショウルームになっています。



入浴ケアのリフトや手すりの位置、また使用用途適した浴槽なども有り、住宅改修だけでは無く、施設導入やまた、ケアの検討も出来ると思います。



現場の責任者の皆様、スタッフの皆様には知る、体験することが環境設定には重要ですし、また在宅ではケアマネさんにも知る、体験するで、手段が増えると考えます。

島根にこのような施設は無いので、お困りの時にはご利用、ご相談ください。

住所 松江市東出雲意宇1丁目5-3
サンセキ館松江Wells LAB
0852-53-0702

ANT.S 夏祭り気分BBQ開催

2016-08-23 18:06:08 | 情報発信
ANT.S 夏祭り気分BBQ開催について

例年恒例の夏のBBQを行います。
BBQのテーマは「自分磨き」
 話して、ふれ合って、繋がって自分を磨ける機会になればと思います。概要は以下の通りです。

日時:9月21日水曜日
場所:三刀屋の明石緑が丘公園
 (島根県雲南市三刀屋町坂本 870)
時間:19時~22時
(18時半からちょっとイベントをします)
会費:約3000円
☆飲み物は各自持参でお願いいたします
☆途中参加でOK
☆仲間を誘ってきてもOK

※出欠を8月30日までにご連絡ください!!
※フェイスブックにコメントしてください!


情報 島根生活支援リハビリテーションケア研究会 住環境について研修会

2016-08-23 11:13:09 | 情報発信
勉強会情報です!

以前お世話になった島根生活支援リハビリテーションケア研究会様からです!

テーマ『知っているようで知らない!! 今更聞けない!! 』
【これだけは知っておきたい福祉用具と住宅改修】

日時
11月5日(土) 14:30 ~17:00(受付13:45~)
11月6日(日)  9:30 ~15:30

講師
住まいと介護研究所所長 理学療法士・主任介護支援専門員
谷口昌宏先生 

今回、実技も交えながらご講演いただくことになりました!
介護福祉施設・在宅現場で働く多職種を対象にし、福祉用具について知識を高め、それを共有し、共通の言葉で多職種の連携がスムースに行えるようスキルアップができればと思っています。
また、ご興味がある一般のかたの参加も可能。

たくさんの方のご参加をお待ちしております!
施設・在宅を問わず、利用者さんの「住環境」をどのように考えていくか、深い研修にしたいと思っています!

会場
松江総合医療専門学校 学生会館
(※松江総合医療専門学校本校ではありません)
(島根県松江市西浜佐陀町1350-1 TEL:0852-36-4311)
としております。

参加費:5000円(1日のみの参加は3000円を予定しています)

応募方法:ただいま準備中です。決定次第ご連絡いたします。


ANT.S 8月定例勉強会 ポジショニングを考えて実践

2016-08-10 17:26:48 | 活動報告
ケア勉強会ANT.S 8月 定例勉強会を行いました。

姿勢をケアすることは、二次障害を予防し、尊厳あるケアにも直結します。今回は株式会社タイカさんの協力のもと、「ポジショニングケア」を学びました。

まずは知るということで、マットレスの体験です。



その後各班に別れてポジショニングの実践です。



現場では意外と道具のメリット、デメリットを知らずに使われていることが多い。
これが当たり前になることで、姿勢に影響が出たり、動作に影響が出たりしてしまいます。

ポジショニングでも、目的が褥瘡予防だけになってしまい、方法論になりやすい。方法論になると考えなくなる。

そうではなく、しっかり動きや重み(重心の移動)を意識することや、その方を観察し考えることが二次障害を予防し尊厳あるケアにつながると思います。

ポジショニングは技術では有りません。観察力と重みのかかる場所をしっかり意識することが大切です。



また現場でどう伝えていくかも大切。写真を撮って伝えれば人は考えなくなります。
共通認識として体験から分かることが多いと思います。

今回は知ること、体験すること、考えることを意識した勉強会になりました。

情報 リハケアリングネットワーク様の勉強会 IN 島根

2016-08-08 18:09:57 | 情報発信
情報です❗

ANT.Sがリスペクトしています、リハケアリングネットワーク様の勉強会が島根で開催されます❗

二次障害はケアで予防も出来ますし、ケアで悪化させてしまいます❗
だからこそしっかりケアで配慮しなければなりません❗
また尊厳を守るケアとは、二次障害のない姿勢や人らしい生活をおくるということです❗

今回スキルアップ出来る勉強会になっています❗
是非ご参加ください❗

日時
9月11日(日曜日)
場所
浜田医療センター5Fリハビリテーション室
定員
40人
申し込み方法
メールまたはFAX
会費
4000円