ケア勉強会 ANT.S 活動 ブログ

ハートのあるケア、考えるケアの実践・普及のために発足したケア勉強会ANT.Sです。主にANT.Sの活動を載せていきます。

情報 繋いで支える認知症 IN. 石見 のご案内

2018-09-28 14:18:03 | 活動報告
情報です‼️石見地区の方は是非‼️

認知症を支える多職種連携のあり方をともに考えるINいわみのご案内

石見地区における認知症を支える多職種連携について今後重要になってきます‼️
そのためにも共通認識をもつことが大切です‼️
是非興味のある方はご参加ください‼️

日時
平成30年10月18日(木)14:00~17:00(受付開始13:30~)

場所
独立行政法人国立病院機構浜田医療センター2階総合研修センター

講演
「地域における認知症疾患医療センターの役割」

 講師:社会医療法人正光会松が丘病院院長坪内健氏

詳しくは下記のポスターをご参照ください‼️




ケア勉強会ANT.S 10月定例勉強会   移乗ケア ~パート3~     スライディングボード&リフト

2018-09-27 14:23:23 | 活動報告
ケア勉強会ANT.S 10月定例勉強会
  移乗ケア ~パート3~
       スライディングボード&リフト

持ち上げないケアを実践することは双方にとってプラスになります。その中でも、移乗ケアにおける福祉用具活用しての持ち上げないケアは今後実践していくことが大切だと思います。今回はリフトとスライディングボードを学びたいと思います。是非興味がある方はご参加ください!!

テーマ
「 移乗ケア パート3  スライディングシート&ボード 」

日時
10月15日(月曜日)19:00~

場所
雲南市加茂町特別養護老人ホーム笑寿苑

リフトは様々なメーカーにもご参加していただく予定
※興味がある方はフェイスブックかブログ、または当日御越しください




小さな配慮が大きな効果を生むケアとは?

2018-09-27 14:19:35 | 情報発信
緊張を少しでも減らしたい!
少しでも楽になってもらいた!
ケアの現場で考えることがあります。
誰でも出来る方法はがないだろうか?

みなさん「圧抜き(背抜き)」 「なじませ」 というケアを知っていますか??





ケアを行うと人を圧が変化したり、体に緊張が生じてしまいます。
元気な人は自分で体を動かすことで圧を抜いたり、緊張をコントロールすることが出来ますが、高齢者様や、患者様、利用者様はその動作が出来にくくなります。
緊張や圧が高いと
① 拘縮が出来る
② 褥瘡が出来る
③ 誤嚥性肺炎になる
など二次障がいへ発展してしまいます。
だからこそ、ケアに携わるスタッフが小さな配慮をすることが大切です。
「小さな配慮が大きな効果か生む」 
なので「圧抜き(背抜き)」 「なじませ」をみんなでやっていきましょう!
このケアは家族様にも行ってもらうと更に良いでしょう!!
面会時やご自宅でアドバイスすると良いと思います。

情報 人生を100年を生きるためのフォーラム の開催について

2018-09-27 14:17:21 | 情報発信
情報です!

人生を100年を生きるためのフォーラムについて

一般市民及び地域のリーダー的人材を対象として地域包括ケアシステムについての理解を深めることを目的に、フォーラムを開催されます。

基調講演ではプロフェショナル仕事の流儀に出演された中村伸一先生の講演があります。

現在どの地域でも住み慣れた地域ということがキーワードになることが多いと思います。
その地域で自分らしく、そして尊厳ある生活から笑顔になうことが良いと考えます。
今回の研修では、しっかり考えることが出来る内容になっています。
是非興味がある方はご参加ください。

テーマ
「住み慣れた地域で、最期まで自分らしく」を考えてみませんか。あなたは?家族は?

日時
平成30年9月30日(日)13:30~16:00(受付13:00~)

場所
江津市総合市民センター大ホール
基調講演
「介護する人も、される人も幸せに!人生100年時代の健幸学~在宅ケアと看取りから学んだこと~」
座長:江津市医師会会長能美一政氏
講師:福井県おおい町国民健康保険名田庄診療所所長中村伸一氏

※このほか、取組発表や座談会も行います。

詳しくは下記のポスターをご参照ください。




情報 食べること生きること~最期まで食べられる街づくり の講演会

2018-09-26 18:02:00 | 情報発信
情報です!

研修会のご案内です(*^^*)

食べることのスペシャリストの五島朋幸先生の講演会があります。

日時
平成30年10月14日(日)9:30~12:30(受付開始9:00)

場所
大田市民会館中ホール(大田市大田町大田イ128)

対象
高齢者の食支援に関わる専門職、高齢者の食支援に興味がある方

講演
「食べること生きること~最期まで食べられる街づくり~」
講師:新宿食支援研究会代表(ふれあい歯科ごとう代表)五島朋幸氏

詳しく下記のポスターをご参照ください。
※参加には申し込みが必要ですのでご注意ください。