ケア勉強会 ANT.S 活動 ブログ

ハートのあるケア、考えるケアの実践・普及のために発足したケア勉強会ANT.Sです。主にANT.Sの活動を載せていきます。

新しい

2014-02-20 18:20:17 | 情報発信
ANT.S  の  新しい  キャラクター!?  です!!





蟻がある目的(砂糖など)を繋がりながら運ぶように、僕たちは利用者様などの笑顔が見たいので、繋がって目的が現実にする。

蟻も一匹では目的を達成出来ないが、沢山の蟻が集まれば目的を達成している。

僕たちも一人では解決できないことや達成出来ないことがあるが、皆で想いをシェアして、学んでいけば光が見えるはず!!



For the smile of many    (沢山の笑顔のために)  に ケアしたいと思っている 仲間(蟻んこたち) なんです。



これからも、同じ想いをシェアしていきたいと思います!!


BY:ANT.S  代表

立ち上がりとタッチング グループホームにて

2014-02-20 18:11:04 | 活動報告
今日は、松江のグループホーム「日向ぼっこ」にて立ち上がりとタッチングをしました!



今回ははじめて松江のグループホームでの勉強会!




皆さんの想いを感じながら、一緒に想いをシェア出来たと思います。


方法論ではなく、想いを大切にしながらケアすることが大切です!!



また特養とか老健とかグループホームとか、病院とかの枠ではなくケアするスタッフであれば「笑顔があふれるケア」をしたいと思うのは同じだと思います。

「笑顔のケア」ができるようにこれからも共に学んでシェアしていきたいです!!

ANT.S2部勉強会 食事姿勢と口腔ケアのバックグランド

2014-02-18 17:57:29 | 活動報告
昨日は食事姿勢と口腔ケアのバックグランドというテーマで勉強会を行いました。


まずは食事姿勢を学びました。






車椅子での食事姿勢では配慮が必要です。

快適性を考えながら、ケアする側、また利用者様の姿勢もしっかり考える必要が有ります。

フットサポートに足を置いて食事を摂取するや、車椅子での食事は食欲を低下させることもありますし、楽しくないものになってしまう可能性もあります。簡単なアセスメントを行うことが大切です。


その後は口腔ケアについてです。

飯南病院の口腔外科の三上先生のお話でした。





口腔ケアの実技では方法に執着してしまいます!


そうではなく、口腔ケアのバックグランドをしっかり理解してケアに繋げなければいけません!

その共通理解が大切です。

口腔ケアは運動や食事も含めて考えながらケア出来ると良いと感じました。




体験情報です^ ^

2014-02-18 17:16:45 | 情報発信
情報です!

方法論ではなく、やっぱり気持ちを大事にしたい。

ということで
『リフト体験会』のお知らせ...

2月27日(木曜日)18時から21時まで
るんびにぃ苑デイサービスにて
◎いつ来て、帰られてもいいですよ!!

(株)モリトー
[つるべー]デモ機体験会を開催します。

今回は、主に個浴リフトを体験いたします。
※スリングシートも用具しております。