メギツネの花たれ日記

自宅で育てている花の記録を 包み隠さず 報告していきまーす。

ジャスミン、いかがですか~~~?

2006-10-20 13:35:49 | Weblog
別枠で 投稿で~~~す。

きっころ様より、ジャスミンをお譲りしたいとの お申し出がありました。

挿し穂ではなくポットごとだそうです~~。
か~わゆく咲いているそうです。
香りも良いですよね~~~。

何名様か、聞き忘れました。
ここのコメント欄からでもブ○スケ経由で 直メールでもOKかな?
その場合はHN、入れて送ってくださいね~~~。



名前はホワイト・プリンセス!
私が 知っているジャスミンの葉とは ちょっと違うね。
お上品な葉っぱだ~~~。
香りもジャスミンの中では一番良いらしい・・・・。
先着、10名様~~~。
ごめん、きっと そんなにブログ見てくださっている方 いらっしゃらないと思います。
きっころ様とも私とも今まで お付き合いのない方でほしいという方もお声をおかけ下さいませ~~~。
この際、お友達になりましょう!

私も置くところがあるなら 一番に手を挙げるのですが・・・。
ざんね~~~ん!



イトラッキョウ他

2006-10-20 11:33:02 | Weblog
寒いよ~~。
お日様が顔をのぞかせたと思ったら、また引っ込んでしまいました。

今日のお花です。

イトラッキョウが 咲きそうです。
本当の名前なんかわかりません。
細い葉っぱだからイトラッキョウとおおざっぱに呼んでいるだけです。
これは、きちんと植え替えをして肥料をやっておかなければ 花の付き方が悪く
葉っぱばかりになってしまいます。
少し、場所移動させたこれは花が、まあまあありますが、元々植わっているところは 株がぎゅうぎゅうで球根が太れず葉っぱばかりです。
本で見るイトラッキョウは花がきちんと固まって咲いて 素敵なのですが 家のはどうも素敵になりません。

去年、山ラッキョウの種を頂いて 蒔きました。
数本、出ているだけですが早く大きくなって花を咲かせてほしいと思います。






スゥートアリッサムのピンク系です。
白は こんもり咲いているのですが その中に2本だけ小さく咲いていました。



すっかり寂しくなった家の庭に 今でも頑張っているラベンダーです。
後ろはシュウメイギクとガウラです。
寒いけど、頑張ってね~~~。




十二の巻他

2006-10-19 14:31:54 | Weblog
今日は、朝から風がなくて良いお天気でした。
外の作業をするにはもってこい!
種まきと思ったのですが、種まきよりも先に外の片づけの残りをしてしまわなければ 冬を迎えることができません。
9時から2時まで かかってしまいました。
後は汚れたポットや鉢を洗って、家の中に 取り込む物を取り込んだら だいたい終わりです。
腰が痛くなっちゃいました。
どうか、ギックリになりませんように・・・。

花、ありませんから 多肉で・・・。

十二の巻です。
これは、むか~~し姉のところからオチビさんを貰ってきたのですが
どうも 上にばかり延びるし、葉は細くて白の模様も細い。
あまり上に延びると格好が悪いので 毎年のように切って短くしていましたので
子供もできませんでしたし花も咲きませんでした。
今年は、やや日陰になる隣との境に置いておきました。
それでこんな色になってしまいました。
赤茶色・・・。
緑がいいのですが この色も少し好きになりました。
それで、今年 始めて子供ができました。
4個も・・・。増えなくていいんですけど~~~。





これは前に頂いたハオルチアの軟葉系、アクミナータ錦です。
頂いたときは細かったのですが、外に置いておいて
太ってきました。
早く子供ができると良いな~。
画像よりも本物の方がもっと素敵なんです。



本当に花がなくなってきた我が家。
でも、ちょっと待っててください。
ど~~んと、今 花の画像を載せますから・・・。
まだ、やり方がわからないもんで~~。

ミセバヤ他

2006-10-18 11:48:04 | Weblog
と~~ても良いお天気です。
今日も外で作業をしたいのですが 今日は無理!
昨日、これから種まきをする種を数えてみました。
な・なんと50種類以上もあるのです。
欲張りなメギツネは 後悔・・・。
いえ、後悔何かしませんよ~~。
だって みんな花を見たいと思っていただいた種ばかりなのですから・・。
50種、これは山野草の種です。
他にも園芸種があるのですが これは春に蒔けばよいことですし、
さて、種を蒔いて いったい何種類の花が見られるでしょう。
来年、置き場をどうすればいいのか・・・。
今年でさえ、ひどい状態だったのに・・。
まあ、何とかなるさ~~~。

何年か後には自分のお気に入りだけになると思うのだけど、一度花を見ると なかなか手放せない自分もいる・・・。

花、花~~。
ミセバヤが咲き出しました。
これは普通にミセバヤと呼ばれている物と斑入りのミセバヤ。
ヒダカミセバヤやゴケンミセバヤはもう 花が終わってます。
カラフトミセバヤと言っていただいた物は どうやら別物のようです。
調べてみるとカラフトはエゾ系で葉先が尖っていますが 頂いた物は 丸っぽかったです。
う~~ん、残念!





何もないのでペチュニアとコルチカムでも。
ペチュニアはこぼれ種から咲いた物。
寒くなって色濃く咲いていますが これ一輪のみです。(切っていないのでまっすぐ一本 茎が伸びているだけ)



コルチカムはそろそろダレてきました。
終わりも近い。
傷を付けた大きな球根1球から5本の花が咲きました。
これが来年は5個の球根になるんですよね。
近くの農家さんでコルチカムをズラ~~っと並べて植えてありました。
いい感じ・・・。



さて、アミアミほおずきの作り方を聞き出した(あっ、脅してませんよ、決して!)私は ほおずきを貰ってきて水に浸けてるのですが どうももうほおずきが古くなりすぎて(枯れる寸前)うまく皮?が溶けてくれません。
本当は茎に付いた物を作りたいと思っていたのですが 茎も水に浸かってしまい
柔らかくなってきたので ほおずきを切り離しました。
来年は もっと早く作ってみるべ~~。

で、画像は何年も前に自然が作り出したあじさいのアミアミ。
いい感じと思って写真に収めてみたのよ~~。



明日は種まきできるかな?

お片づけ~~~!

2006-10-17 16:26:35 | Weblog
今日は、お家の中のことをほっぽりなげて 朝 4名の方に郵便を出し
その後は、晴れてきたので 外の片づけをしました。
風がなくて 暖かくて良かった~~~。
8割くらいは終わりました。

花、なんもありませんから 地面にポットや鉢ごと植え込んだ画像で許してください。
こんな物 誰も見たくはないでしょうが・・・。
表の花壇に埋め込んで まだ場所がたりなくて裏の畑にも埋め込みました。
マクロにしていないのに なぜか画像がぼける!



これは種蒔きポット。
夏くらいから頂いた種を蒔いたのですが 芽が出ていない物が多い。
来春に期待で~~す。
この画像、どこかの国の危険な映像に似ていませんか?



寒くなってきたのですが、家の花壇で 特に寒さに弱い物を書き留めておきたいと思います。
ニチニチソウ、朝顔、クレロデンドロム、セリンセ、チョウジソウ(黄色くなってきました)
こんな感じです~~。
一方、なんだか元気で 今頃花芽を付けだしたもの。
デルフィニューム。
切り戻しをして2度咲いたのですが 3度目の花は 咲くのでしょうか?
お楽しみ~~~。

コシオガマ他

2006-10-16 08:55:12 | Weblog
天気は良いのですが寒いです。
朝から 花探し・・・。

1年草のコシオガマ。
株が小さくて咲かないのだろうと思っていたのですが
咲いてくれました。
よく頑張ったね~~~。
花が咲いたら、種が・・・、きっと寒いから種までは期待できないでしょう。





ん?何か花が隠れている!
発~~~~~見!
シクラメン・シリシウムです。
原種系のシクラメンの球根を去年買って、植えた物です。
余りよい球根ではなく 完全にあきらめモードでした。
一度は、掘ってみたのですが球根も見あたらなかったのです。
本当はもう少し球根を浅く植えるべき物なのですが、冬にダメになっては困ると
深植えしました。



ツヤカタバミです。
頂いたときからあまり大きくなっていません。
でも、元気なので○です。
黄色のカタバミは、花壇にはびこっていて たとえ園芸種でも植えまいと思っているのですが これだけは別。
芋~~、芋~~~、
来年は大きくしちゃる!



遠慮なく、寒さがやってくる。
外の片づけ、本当にヤバくなってきました~~~。


キンギョソウ他

2006-10-15 13:59:43 | Weblog
今日は、町内会の清掃日だったのに あろう事か忘れてしまった。
美容室に予約を入れていたので 「すみません~~」と謝りながら ママチャリを走らせ・・。
カレンダーに書き込んでいたのですが 普段あまりカレンダーを見ないうえに頭からすっかり抜け落ちていました。

今日の花です。

キンギョソウです。
何か咲いた花はないかと探して歩いていましたら ラティスの後ろにキンギョソウが申し訳なさそうに咲いていました。
こういうキンギョソウは去年も植えていなかったと思うのですが・・・。
もちろん、今年買った斑入りのキンギョソウとは葉なども違うタイプの物ですし。
いったいどこから種が飛んできたのでしょう。



この間、ヒダカハナシノブと言って投稿していた物。
混ざり物らしいのでただのハナシノブとしておきましょう。
たくさん咲いたので、もう一度UP!



今日、サフランと秋咲きクロッカスの芽を発見!
花が咲くのでしょうか?
それともやっぱり葉っぱだけ?
秋咲き球根は、未だよく解りません。





HCにたくさんの球根が並んでいます。
ほしいと思いながら もう植えるところがないので 買わずに帰ってきました。

昨日、少し外の物を片づけたのですが、その中でランの状態がわからなかったので
ポットの中を調べてみました。
ハクサンチドリ、ササバギンランは 来年の芽をたくさん付け サイハイランやサルメンエビネは来年の葉を出しているのでこれは問題なし。
しか~~し、ジガバチソウとクモキリソウが~~~、古い根や球根は腐って新しい球根ができる。本にはそう書かれている。
でもね、家のは 新しい球根がな・ない。
どんなにひっくり返し、ほっくり返してもやっぱり腐った根と球根の残骸があるのみ。
イチヨウランは、買ってまもなく植え替えてみたが このときすでに根の調子が悪く、それでも葉が虫に食べられながらも残っていたので 見て見たのですが やっぱりこれでは来年までもつことはないだろうと言うくらい根が傷んでいました。

後は、今朝 見ると花茎が折れていたムレチドリの根。
たぶん 葉もみんななくなったし ダメなんだろうな~~~。
明日あたり またポットの中を見てみます。

ミツバベンケイソウ

2006-10-14 09:58:06 | Weblog
もう少し寒くなるペースがゆっくりだったらいいのに・・・。
昨日の友達との会話の中で「ストーブ、点けてる?」
マンションを買った人たちは 1階でも結構暖かいらしい。
冬でもあまり 火を点けなくてもよいようなことを言っていた。
しかし、我が家は1階と2階と両方に火を入れておく。
暖かい部屋と寒い部屋があると 結露がおきるので点けているのですが
灯油が高い今年は かなり節約をしなければいけないかもしれません。

いよいよ我が家の花壇は終わりに近づいてきた感じです。
これから4月まで寂しいな~~。

ミツバベンケイソウです。
大きくはしてあげられなかったのですが いつの間にか種ができていました。
「花、見てないよ!」と別のポットを見てみましたら
咲いていました。
画像が悪いのですが雄しべがツンツンしてますからね、花でしょう。
根元には来年の芽ができています。



白花タツナミソウです。
去年、頂いて何度も花を咲かせて・・・。
今年は こんな隅に追いやられて、可愛そうに。
去年植えておいた鉢には全然なく、こぼれ種から芽を出した物が近くで咲いたようです。
種もたくさんできています。(ん?はじけた後?)
エゾタツナミソウも1芽だけ育っています。
今年買った屋久島タツナミソウも何とか生きています。





花芽をちょん切ったイワレンゲです。
やっぱり これも花芽でした。
でも、茎の下の方に子供らしきものが・・。
子供だったらいいな。





そして、子持ちレンゲと間違えて名札を付けられていたもの。
付いていた茎が腐り始めていたので急いで、植え替えをしました。
少し、外に植え 後は鉢に植えて家の中に置いておいたのですが 家に置いておいた物はそれからも調子が悪くなり、これも外の土に植えました。
最初に土に植えた物は元気になり、育ち方から見てイワレンゲ系に間違いはない。

びわこさんに「千島小岩蓮華に似ている」と情報を頂いたのですが そうかも~~~。
花芽を付けたイワレンゲよりも小型で色も濃いのです。
検索してもでてこないんだけど 千島の物なら こっちの物でしょう!
来年の春まで雪の下で元気にしてなさいよ~~~。



家の中に何をどうやって取り込もうか・・・。
悩む!

去年の画像

2006-10-13 17:11:22 | Weblog
今日は、お友達と食事に行き、写真を撮っていないので去年の画像を引っ張り出してみました。

変化咲き朝顔のピンクフラミンゴ。
変化咲きにしては 私は気に入っていたのですが これは種ができませんでした。
そろそろ家の朝顔は、寒さにやられ クタッてきました。
何?本州では年末まで朝顔が咲いている?
ず・ずるすぎる~~~。



秋咲きクロッカスです。
この写真を撮ったのは去年の10月16日。
と言うことは、まだ咲く可能性あり?
でも、春にあまり葉もたくさんでなかったしな~~。



そして、どうしてこの時期咲いているのか?
エーデルワイスです。
今年は、とっくに花は咲き終わっています。
来年は株分けしなくては・・。



もう一つ時季はずれな花。
高山系のナデシコです。
去年のハナフェスタで買ったとっても小さなタイプのナデシコ。
今年は株がかなり大きくなりました。
でも、花付きは余りよくなかったです。



はい、去年の画像でごまかしてみました~~。

ブーゲンビリア

2006-10-12 09:11:07 | Weblog
よいお天気ですが、夜に雨が降ったためか寒い・・・。
今日の最高気温は15度だとか。
本州は26、7度もあると言うし 羨ましい。
今、家の中で一番温度のあるところは玄関フード。
お天道様が暖かさをくれ、風も入ってこない。
暖かい本州の方には玄関フードって何?と言う感じでしょうが、第2の玄関と言ったところでしょうか。
これがあるとないとでは、冬の暖かさがかなり違う。
冬でも、お日様の当たる昼間は かなりの温度になります。
ただ、夜は外と同じくマイナスです。
何度、12月にここに植物を置きっぱなしにしてダメにしたことか・・・。

さて、植物を・・。

ブーゲンビリアの花芽が付きました。
と言うかホウだそうですが・・。
昔、花より団子で 野菜ばかりを育てて花はほとんど持っていなかったとき、
綺麗なピンクのブーゲンビリアに魅せられ買った1鉢が次の年には大きくなり
すごくたくさんの花が咲きました。
根をいじめ過ぎたのか それっきりダメにしてしまい、それから何度 購入しても
うまく育てられなくなりました。
あのときはデジカメなんてありませんでしたから写真も撮っていないのです。

このブーゲンもあまりいじってはいないのですがイマイチです。
これしか花芽がありませんし、夏の間も葉がほとんど出ませんでした。



ブルーベリーです。
良い色になっています。
冬に紅葉したまま、葉がずっと落ちなかった変なブルーベリーの木は 春になってもやっぱり葉が落ちずに その後は・・・。
わかりません。
今年の冬も葉が落ちないようでしたら、もう一度観察のしなおしをしたいと思います。



頂いたツルボが咲きました。
1輪だけで本来の姿ではないのだろうと言うようなコロンとした姿ですが、
来年は大きくして花もたくさん咲かせたいと思います。



これも去年頂いたラケナリアです。
青っぽい綺麗な色でした。
どこにやってしまったかと思いましたら 地面に植えてたようです。
寒くなってきましたし、鉢に植えて家の中に取り込まなければダメになるでしょうね。
虫がかじったようです。



こちら、ムレチドリです。
たくさん花が咲いたのですが なんと葉が遂に一枚もなくなってしまいました。
これは球根なのかどうかもわかりませんし、来年はダメなのかもしれません。
ランは 可愛いのですが私にはやっぱり難しいものです。
ほうって置いても花の咲くのはサルメンエビネのみです。
そう言えば、元気のなくなったはずのネジバナの根元にたくさん来年用の葉が出ていました。
来年は、元気を取り戻してくれると良いのですが・・。



今日は、仕事が夜から午後に変更。
他の方の足を引っ張りそうで怖い。
今日の占い、「焦って空回りになってミスってしまう」いや~~ん、当たっているような・・。