メギツネの花たれ日記

自宅で育てている花の記録を 包み隠さず 報告していきまーす。

アロエとディッキア

2006-04-21 10:20:53 | Weblog
ウーン、この頃は 夢の中でも
園芸をしていて、自分でもあきれてしまいます。
今日の夢は、雨が上がって種まきポットを
見に行くとたーくっさんの芽が出ていたという夢。

ごみ投げ(北海道弁でした)に行ったついでに
庭を一周り。
種蒔きポットを見ますと、
新たに何種類か 芽が出ていました。
おーー、正夢?

昨日の続きの画像を・・。
アロエとディッキアーー。
ディッキアは、つやつやで裏のシマシマ模様が美しーい!
パイナップル・・・生るはずがないよね。ははは。

アロエ、この色といい模様といい 素敵ですね。
・・・青大将・・・???
       と名づけたい。

青大将といえば、昔 親が農家をしていた頃の事。
まだ、小さかった私は、母親と一緒に
山に行っていたのですが、
昼になって、暑いので小屋の中で
ご飯を食べようとわらぶき屋根の小屋の
扉を開けると、なーんと
天井のわらの中でヘビ君たちが4、5匹
暑さをしのいでいるではないですか!!

そのまま、扉を閉めたのは 言うまでもありません。
ヘビにまつわる話、結構あるのですけれど、
気絶する人が出ると困るので
その内にまた!

    


チランジアーーー。

2006-04-20 14:30:34 | Weblog


なんだか、すごい
花壇のお花たちも咲けないワーー!
福寿草なんて、天気の悪い日ばかりで
咲くことができずにもう黒っぽくなってきてしまったし・・・。

またまた、たーくさんの多肉系植物をいただきました。
開けてびっくり玉手箱ーー。
おばあさんには、なってませんよ!?
へら、へら、へら、へへへへへ・・・・

チランジアですーー。
えっ、趣味悪いって?
そうかなー、私は結構 気に入っているのですけど。
まあ、気にしないでください。
植えつけるまでの仮の置き場ですから。

新聞にどこかの国で、装飾品を作るために
頭蓋骨を盗み出したなんて、記事が載っていましたが
私は、そんな罰当たりはしませんデス。

早く、美しいチランのお花が見たいですー。

猿恋葦

2006-04-19 10:37:48 | Weblog
しかし、なぜに北海道だけが 気温が上がらないのか?
今週も天気は良くないようですし、
もう いい加減にねぇーー・・・。

灯油だって、また値上がりするって言うし大変だよ。
でも、灯油がなくなる時代が来ると
どうなってしまうのだろう。
まあ、私はこの世にはいないでしょうが、
だんだん原始時代に戻っていくのではないかと考えるのは
私だけ?

今日の画像は、5年位前に買った猿恋葦です。
猿が恋してやまない葦??
     って、いったい・・・。
名前をつけた方の感性って ど・どーよぉ?!

購入した時は、フサフサしていた茎も
冬が来るたびにポロポロともげ、
今では、寂しいお姿に・・。
花も最初の年は、咲きましたが
何年も咲かずに 今年久々に咲きました。

きっと、種をつけなくては
身が危険と感じて花を咲かせたのだろうと思います。
種は、できるのかしらーー?
下が5年前のお姿です。


シンニンギア・ワイルドベビー

2006-04-18 15:21:58 | Weblog
シンニンギア・ワイルドベビーが
咲きました。
つぼみの時は、白かったのですが
紫の花でした。

根が膨らむとのことでしたので、
思わず、お芋に反応してしまいました。
お芋、健全です。

お芋といえば、
何年か前に寄せ植え用に
イポメアを買って植えたのですが、
秋になって株を掘り返すと
そこには小さなサツマイモがーー。
「あららー、サツマイモ。」
煮て食べてみました。
甘みのない芋でした。

イポメアが、サツマイモや昼顔のことを
言うのだとは知らない頃のことでしたが、
わけもわからないものを
よく食べてみたものだと
自分でも思ってしまいます。
観賞用のイポメアなんて食べてみたのは
私くらいでしょうね。(汗)



少し大きくなった?

2006-04-17 08:53:47 | Weblog
今日も、昨日に引き続き 雨ーーーー!!

天気の悪い日は、植物達にも輝きが足りない。
えっ、「メギツネは?」って??
私は、いつも輝きはない。(クシュン
でも、植物達を見ている時の目の輝きは
  キラリーーン!

獲物をねらう獣のように・・・。
なーんちゃって。

今日の画像は、種まきをした「大蒼角殿」と「マサイの矢尻」の苗。
2月2日に種まきをしたものです。
さすがに多肉だけあって、成長はゆっくりです。
「大蒼角殿」には、これから延びるであろう茎?が見えてきました。

「マサイの矢尻」は、多めに種をいただいたのですが、
発芽したのは、これ1芽だけでした。
キク科の種は、山野草もそうですけど
シイナが多いので、1個でも発芽したのはラッキーかも・・・。
いただいた方が「マサイの戦士」とおっしゃっていたので、
「マサイの矢尻」みたいなものですかと
お聞きしたところ、「マサイの矢尻」でしたと・・。

ウーン、「マサイの戦士」は、○塚製薬さんの飲み物でしたねーー。
2年前、モニターでいただいて飲みましたー。



雪割草

2006-04-16 11:41:59 | Weblog
畑に鉢ごと埋めておいた雪割草です。
雪の中から顔を出していたので
掘り起こしてきました。

一芽だったのですが、
何個も芽を出しています。
花が咲くまでは、まだ時間がかかると思いますが
どんな感じで咲くかが
とーっても楽しみです。
去年、蒔いた種も芽を出してきました。
1年目は、双葉だけで過ごすのだとか・・・。
虫に食べられないように注意しなくてはいけませんねーー。

裏の雪が徐々に融け出してきました。
いろいろ鉢ごと埋めてあるので
楽しみなのです。
隣の空き地に雪捨てしようかしらねーーー。

縞々クロッカス

2006-04-15 10:49:01 | Weblog


先日、つぼみだった紫のクロッカスです。
白も咲いてきました。
誰だーー、花 食べたの!

それでもって、混ざりものの縞々クロッカスです。
隣の空き地に生えているものなので、
そのうち、家の庭に植え替えます。(へへへ・・)

来週くらいになったら、チューリップやスイセンなど
たーっくさん、咲いてくると思います。
楽しみーー!!

もう一枚、パンジーは
去年の6月に種まきをしたもの。
もちろん今年のために蒔いたのですが、
肥料もきちんと上げなかったので
貧弱な株です。
この花は 雪の中でずーーっと咲いていたのです。
だからボロボロ!
よー頑張ったねー。


腐れ多肉芋ーー!

2006-04-14 10:19:15 | Weblog
今日は、良いお天気です。
まだ、肌寒いけど花壇の掃除をしたいと思います。

昨日、多肉の植え替えをしたり、サボテンや花の種まきをしました。
多肉は、植え替えるくらい大きくなっているわけでもないのですが、
間延びをしているので これからのことを考えてのことです。

多肉といえば、もう復活しそうもない一休さんを
今後の参考(何の参考にもならないと思いますが)のために
割ってみました。
かなり硬いのかと思いましたが、
見た目の硬さはなく すぐに割れました。

上半分はカビが生えていました。
根にもカビが・・・。
そうして、色がなんとも肉々しいのです。
ウーン、牛肉の霜ふりをもっと細かくしたような・・・。
ちょっと、たとえが悪かったでしょうか?

きっと もう葉がでていないお芋の多肉は
買わないと思います。
あーー、でもとってもお安ければ
わかりません!!


ナタマメ、ピーーンチ!!

2006-04-13 08:48:11 | Weblog


4月4日に投稿したナタマメですが・・・、
あの後、本葉が出て楽しみにしていたところ
「エーーーー???これって、花芽ではないの?!」
成長点は、見つからず 葉っぱの変わりに
なにやらマメのようなものが出てきてしまいました。

マメって、短日植物だったんですかー?
お家の中は暗すぎたのですね。

前に、かぼちゃの種をポットに植えた時も
双葉からいきなり、花が咲き始めて
唖然としたことがありましたが、
その後、本葉も出ずに駄目になってしまいました。

ナタマメは4個植えて、2個は双葉の横から
本葉がでてきていますが、これが何とか育ってくれることを
期待したいと思います。

クロッカス

2006-04-12 15:51:03 | Weblog
たくさん雨が降るのかと思いきや、
朝に少し降っただけで、ずっと曇り空。

花壇の掃除をするのだったー!
失敗、失敗。
でも、多肉の植え替えをしたので
それはそれで良しとしておきましょう。

黄色と白のクロッカスの植えてある反対側に
今度は、紫のクロッカスが 
そろそろ咲きそうです。
クロッカスは、かなり花の付け根の方で
花ガラを摘まないと、種ができてしまうようです。
白と紫がいつの間にか交配をして
シマシマな花のクロッカスができているのです。

でもねー、結構 深く植えてあるから
花ガラは、いつもそのままなんですよねー。
今年もそのままにしておきましょう!
決定!!